東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー(入居間近)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲シエルタワー(入居間近)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-26 12:18:00
 

豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む



旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/

[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00

現在の物件
豊洲シエルタワー
豊洲シエルタワー
 
所在地:東京都江東区豊洲5-5-1
交通:東京メトロ 有楽町線豊洲駅徒歩1分

豊洲シエルタワー(入居間近)

462: 匿名さん 
[2006-11-01 18:55:00]
豊洲にそんな施設が来てしまうのか・・・
そういえばシエルは豊洲5丁目。
再開発地ではなかったんだな・・
463: 匿名さん  
[2006-11-01 19:19:00]
都に文句を言うべきだね。この街の景観を良くする為に色々な整備をしてデベロッパーに対しても厳しい開発制限をし、ゆりかもめを豊洲まで引張って、2016年のオリンピックのために晴海まで伸ばすことも考えてるようで...なのに、無職失業者の宿泊施設を駅そばに建つってことで全部台無し。 これは IHI としても感心があるはずです。幾ら交差点の向こう側とはいえ、豊洲全体のイメージに良くないよね。イメージ以上に安全の問題もあるからね。
464: 匿名さん 
[2006-11-01 19:51:00]
一体、都になんて文句を言うのでしょうか?
「無職失業による路上生活者は危害を加える(危険)」とでも仰るのでしょうか?
465: 匿名さん 
[2006-11-01 20:21:00]
ダンボールの回収の件
 
466: 465 
[2006-11-01 20:24:00]
(すみません。途中アップしちゃいました)
ダンボールの回収の件、
 区か指定業者だと、有料で買い取ってくれます。
 ゴミも積もればじゃありませんが、ちゃんと資源再利用されるほうがいいですね。
 引越し時は尋常でないゴミが出るので、指定されたルールにもなんらかの理由があると思います。
467: 匿名さん 
[2006-11-01 20:28:00]
お隣のホームレスの人に持って行ってもらえばいいんじゃないの
彼らなら喜んで持って行くよ
468: 匿名さん 
[2006-11-01 20:52:00]
再資源利用され、なおかつお金になるなら、
日通も全部持っていってくれればいいのにねw
469: 匿名さん 
[2006-11-01 21:25:00]
ホームレスの施設ができるということはそこの居住者は豊洲の駅前に「タダ」に近いコストで生活できるわけですね。かたやとなりのシエルの住人は20万近い賃料を払っているのに・・・
470: 匿名さん 
[2006-11-01 21:27:00]
>469
コスト「タダ」の住人のほうが「勝ち組」かも。
471: 匿名さん 
[2006-11-01 21:30:00]
駅前にホームレスの施設を持ってくるなんて正気の沙汰とは思えない。
都は豊洲に莫大な開発投資をしながら自ら土地の価値を下げるような
ことをするなんて。2街区にホテル進出の噂があるけど、これ聞いたら
逃げちゃうんじゃないか?
472: 匿名さん 
[2006-11-01 22:06:00]
豊洲は民間主体の再開発だから、都はそんなに投資してないんじゃない?
473: 匿名さん 
[2006-11-01 22:13:00]
えーっと、泉興産跡地ですが、とりあえずの計画を書いときます。

用途:豊洲3丁目8−3街区・販売センター(モデルルーム)
建物:軽量鉄骨造2階建て、2137.33㎡
工期:H18.9.25〜H19.1.10
施工:大和商工リース㈱
474: 匿名さん 
[2006-11-01 22:34:00]
>473
モデルルームって事は、一時的な建物? そのあとは?
475: 匿名さん 
[2006-11-01 22:36:00]
>>456さん
情報のソースを教えて下さいますか?
476: 匿名さん 
[2006-11-01 22:37:00]
>473さん
東京都が土地を買うんではないんですか?
477: 匿名さん 
[2006-11-01 22:38:00]
ソースのないネタに煽られてますねぇ。
478: 匿名さん 
[2006-11-01 22:45:00]
>>473
豊洲3丁目???
479: 匿名さん 
[2006-11-01 23:03:00]
豊洲3丁目のマンションのモデルルームを5丁目に建てても
おかしくはないと思います。
480: 匿名さん 
[2006-11-01 23:14:00]
>>479
文章の意味がようやく分かりました。
豊洲タワーのモデルルームってことなんですね。
失礼しました。(^^ゞ
481: 匿名さん 
[2006-11-01 23:16:00]
>473
では、モデルルームの後は何になるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる