豊洲駅徒歩1分
地上40階、地下1階
560戸、都市再生機構賃貸住宅395戸を含む
旧関東板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38468/
[スレ作成日時]2006-09-12 20:30:00
豊洲シエルタワー(入居間近)
422:
匿名さん
[2006-10-29 19:19:00]
>419 如術 ------> 如実
|
423:
匿名さん
[2006-10-29 19:26:00]
ラウンジの件に関するコメントのどこらへんが「賃貸戸数が多い弊害」に
なるのでしょうか?説明してください。 |
424:
匿名さん
[2006-10-29 21:50:00]
異臭はシエルコート全体で漂ってますよ。
|
425:
匿名さん
[2006-10-29 21:53:00]
異臭?
何の臭いですか? |
426:
匿名さん
[2006-10-29 22:22:00]
水が臭いらしいですが既に入居済みの方
状況を教えてもらえませんか。 |
427:
匿名さん
[2006-10-29 22:24:00]
|
428:
匿名さん
[2006-10-29 22:37:00]
臭うというのは、買い物に行く側からしても心配です。
|
429:
匿名さん
[2006-10-30 00:00:00]
豊洲で良い歯医者はありますか?
|
430:
匿名さん
[2006-10-30 00:09:00]
|
431:
匿名さん
[2006-10-30 00:16:00]
水が臭い?
下水の関係ですか?それは直らないのでしょうかね。 シエルコート全体で漂うとのことですが、問題ですよね。 入居済みの方の話もっと聞きたいです。 |
|
432:
匿名さん
[2006-10-30 00:19:00]
>>429さん
シエルコートに新しく入った はんどう歯科 を試されてはどうですか? まず近いし、便利〜♪ 先生との相性もあるし、上手かどうかは診察受けてみないとわかりませんが・・・。 もし豊洲地区でいいところがなければ・・・ 東雲ジャスコに1軒、キャナルコート内にも3軒ありますよ。 どこも評判いいと思います。 |
433:
匿名さん
[2006-10-30 11:01:00]
>418
「公団の所有物なんだから、私人の持ち物ではなく国民の持ち物なのだよ」 逆ではないでしょうか。国民の持ち物だからこそ、他人の目を配慮し、ルールを守るべきではないでしょうか。「上階が揺れる、廊下まで聞こえる」というのは、あくまで自分の住まいの中でやってるので、次元が違うから比較の例として適切ではない。 今回はたまたま「エッチなこと」がハイライトされてるだけ賛否両論になりましたが、廊下にゴミを置きっ放しと一緒です。その場合は、国民の持ち物だからいいんじゃないの?...って言うでしょうか。 もちろん他人のスキンシップを止める権利はないですが、自分勝手にどこでもいつでも誰の前でもスキンシップする権利も無いですね。どうしても自由の権利を強調したかったら、本当の公共の場所(近くに公園たくさんあるし、ベンチつきのバス停もある(^o^) )でやるべきです。警察が何を言うのか分からないけど... 相手が未成年であれば、見ないふりにすることは本当の大人の対応ではないと思います。もちろん彼らを教育する義務は我々には無いですが、「社会の常識はこうですよ」「周りに対して気配りするのは大人ですよ」のようなことを伝うため、親の気持ちを持って暖かく忠告すべきだと思います。長くなりますが、元米国大統領夫人ヒラリーの本にも語りましたが、「子供一人を育つために、町が要る。」確かに昔は親だけではなく、近状の大人も子供達の成長を見守ってあげましたよね... そういう暖かい社会が復活できればいいと思いませんか。 |
434:
匿名さん
[2006-10-30 13:01:00]
あなたたちは女子高生のおっぱい見たくないわけ?
|
435:
匿名さん
[2006-10-30 13:06:00]
あなたは女子高生のおっぱい見たくないわけ?
女子高生がスキンシップしてるのが何が迷惑なわけ? 微笑ましくていい光景じゃない 何も下半身丸出しなわけじゃないんだし 公然わいせつにも当たらないよ しかもパーテーションで仕切るって言ってるんだから見たくない人は見なくてすむわけでしょ 何をムキになって「良識ある大人」ぶってるの? そんなこと言ってても、ほんとは女子高生のおっぱい見たいんでしょ? |
436:
匿名さん
[2006-10-30 16:36:00]
>435
なるほど、女子高生からのレスだね。ま、別に下半身丸出しをしてもかまいませんよ...自分の部屋でやるのなら。自分の親の前でやらないことであれば、共用の場所ですれべきではないでしょう? わいせつかどうか、交差点の交番前のベンチで同じ行動をやって、警察に判断してもらえばすぐ分かると思いますが。 パーテーションで仕切る話はそもそもナンセンスですよ。どうして二人の行動を隠すために共用のロビー空間に圧迫感を与える仕切りを入れるまで、共用の管理費からお金を使わなければいけないの? 寂しいね、自分の快感だけしか考えられないレベルの話は。 いいですよ、何をやっても自分の人生だから。但し、権利を強調する前に責任を果たせ。ちゃんと金を出してホテルへ行けば、だ〜れも一人文句言わないですよ。タダで椅子を使うってようなケチくさいことヤメな! |
437:
匿名さん
[2006-10-30 16:48:00]
豊洲にうまい蕎麦屋ありますか?
|
438:
匿名さん
[2006-10-30 17:30:00]
西側の15階付近にお住まいの方、
隣の立体駐車場に取り付けられた 赤いネオンのPACHINKOって 眩しくないですか? |
439:
匿名さん
[2006-10-30 18:02:00]
水が臭いとはあまり実感してません。もちろん飲料には使用していませんが、歯をみがく時に、そういわれてみるとそうかな?、というレベルでした。空間の匂いも特に気になりません。むしろ、B1Fのゴミ置き場の入口の自動ドアが早くもこすれて(?)塗装がはげているのが気になります。
気にしていたエレベータの混雑も今のところそれほどではありません。まだまだ入居が続くことを考えると油断はできませんが、小さいながらもエレベータは意外に効率良く動いているような気がします。 |
440:
匿名さん
[2006-10-30 18:29:00]
シエルタワー豆知識:
エレベータのボタンがたくさんあるので、間違って別な階のボタンを 押してしまうことがあったら、 間違って押したボタンを再び2、3回押すと、キャンセルすることができるんです(^^/ |
441:
匿名さん
[2006-10-30 19:09:00]
|