立地的に気に入り、先日モデルルームに行ってきました。
でも売り主が、フジサンケイグループのサンケイビルという
貸しビルを手掛ける聞いたこともないデベです。
去年あたりから分譲も手掛けることになったようです。
販売のノウハウがないため、三井住宅販売に委託しています。
設計・施工は、悪名高き長谷工なのです。
『貸しビル業のデベで、ノウハウはないのではないか?』
と疑問を投げ掛けてみたところ、
営業マン曰く、売り主はフジサンケイグループのしっかりした会社であり
間違(欠陥等)いないです。
ノウハウがないからこそ慎重にならざるを得ないので、
設計住宅性能評価書,建設住宅性能評価書も取得してます。
と言われました。
気になるのは、長谷工はローコストでマンションを作るのが得意らしいので、
売り主が販売を他社に委託したり、設計,建設住宅性能評価書を取得したり
コストが掛かることをしているので、心配なのです。
皆さん、どう思われますか?
ご意見宜しくお願い致します。
建設住宅性能評価書
[スレ作成日時]2005-05-15 11:19:00
ルフォン世田谷はどうでしょうか?
883:
匿名さん
[2006-11-02 13:48:00]
|
884:
匿名さん
[2006-11-02 17:13:00]
883です
止めて欲しい方がいる中、質問形式は場違いでした。 前文読まず、すみません。 |
885:
匿名さん
[2006-11-02 21:29:00]
ベッドのフレームはご自身の好みや、その家庭の物の多さなどで考えれば
いいのではないですか? 収納に納まっているのかも、家族人数や物の多さ、片付けの上手い下手等でも 違うのでそれぞれなのでは? 納まっていない人が共用部分に物を出さないでさえすればいいのですが。 では失礼します。 |
886:
匿名さん
[2006-11-02 23:03:00]
結露の話は、コンクリートがかわききるのは、1年以上かかるようで、
やはり、換気をしてください、と長谷工さんには、言われました。 前の古いマンションは、角部屋で、3方向に窓があり、すごい結露に悩まされていたので、 今回は、角部屋にしませんでした。なので、今のところ、結露はないです。 季節が移り変わってくると、新たな発見がでてきますね。 |
887:
入居済み住民さん
[2007-02-28 02:08:00]
こちらは終了したのですか?
|
889:
匿名さん
[2007-03-07 19:29:00]
去年まで近くのマンションに住んでました。
南面以外の窓は結露が凄かったです。 うちのマンションだけじゃなかったのですね。 売るときリフォームしたら、クロゼットのクロスの裏がカビで真っ黒でした。 |
から言われました。結露もそうですが、空気清浄の
意味でもつけっぱなしにしております。
我が家はインテリアは、後はベッドのフレームだけです。
低い収納の無いタイプにして部屋を広くみせるか、
押してもちあげると沢山入るタイプにするか悩んでいます。
和室がないので悩むところです。皆さんはうまく納まって
いますか?