立地的に気に入り、先日モデルルームに行ってきました。
でも売り主が、フジサンケイグループのサンケイビルという
貸しビルを手掛ける聞いたこともないデベです。
去年あたりから分譲も手掛けることになったようです。
販売のノウハウがないため、三井住宅販売に委託しています。
設計・施工は、悪名高き長谷工なのです。
『貸しビル業のデベで、ノウハウはないのではないか?』
と疑問を投げ掛けてみたところ、
営業マン曰く、売り主はフジサンケイグループのしっかりした会社であり
間違(欠陥等)いないです。
ノウハウがないからこそ慎重にならざるを得ないので、
設計住宅性能評価書,建設住宅性能評価書も取得してます。
と言われました。
気になるのは、長谷工はローコストでマンションを作るのが得意らしいので、
売り主が販売を他社に委託したり、設計,建設住宅性能評価書を取得したり
コストが掛かることをしているので、心配なのです。
皆さん、どう思われますか?
ご意見宜しくお願い致します。
建設住宅性能評価書
[スレ作成日時]2005-05-15 11:19:00
ルフォン世田谷はどうでしょうか?
303:
匿名さん
[2006-07-07 11:46:00]
|
304:
210です。
[2006-07-07 13:15:00]
私も302さんや303さんと同様に、ここに来ている方とお話したいなぁと思っています。
少しでもよいマンション生活を送れるように、まだまだこれから、みなさんと情報交換を できたらと思っています。 |
305:
匿名さん
[2006-07-09 13:40:00]
来週も確認会が残ってしまいました。ナカナカ完了しませんね。
7月14日で長谷工自体?の引渡しらしいので、そのあたりまでには確認を終わらせないと、 キッチンのコーティングや食洗器を取り付ける業者が入るらしいです。 うちは来週で何とか終わりそうな予感がしていますが、皆様はもう無事完了されておられますか? 一つ気になることがあります。 ベランダの洗濯さおを架ける金具の「遊び(ゆるゆる)」って気になりませんでしたか? ガタガタしているようで・・。担当者に指摘したところ架ける位置を変えるために必要な遊びとのこと。 それなら理解できるのですが、金具事態がちゃんと固定されていないような気がしたので・・・。 念のため違うお部屋にお邪魔させていただき、確認させていただきましたが、同じような状態でした。 皆様が気にしていないのであればおそらく問題ないとは思うのですが、ちょっと気になったもので・・・。 内覧会や確認会が雨でベランダの確認が出来なかったので、今回確認したらやはり汚れやキズとか結構ありましたね。 次回で終わるよう祈っています。 |
306:
匿名さん
[2006-07-09 13:43:00]
いよいよ入居が近づきワクワクしてます。
私も快適なマンションライフを送れるよう皆さんと仲良く していけたらいいなあと思ってます。 子供も小さく土地勘もないため、いろいろ教えてもらうこと が多くなると思いますがよろしくお願いします。 ところで、早く完売になるといいですね。皆さん、お引越しは いつですか?うちは引渡しの日から一週間ずらしました。 |
307:
210です。
[2006-07-09 16:17:00]
うちも305さんと同様にまだ手直し&確認が必要となっております。
なんとか、長谷工→サンケイビルの引渡し前には、手直し完了(?)確認をできるよう、 お願いしました。 ベランダの物干しの件ですが、私も最初の内覧会の時に、尋ねましたが、同じような回答でした。 なので、使用してみてあまりに、ガタガタうるさいようであれば、また聞いてみようかと、 思っております。 引越は最初の土日をはずして平日にします。近いので、荷造りに飽きたら、 散歩がてらに新しいお部屋の掃除にでも、行こうかしらと考えております。 (暑い中、そんな甘い考えでいいのかしら?とも思っております。) |
308:
匿名さん
[2006-07-09 20:07:00]
うちもまだ手直しが残っております。。。
ベランダの物干しの件は、あまりよく見ていなかったため気付きませんでした。 ただ入居後も修理がしやすい箇所なのかな?と思っているので、もし不都合が あれば、みなさん修理していただきましょうね。 うちは引越しは、結構遅めを予定しております。 暑いですので、とにかく最初にエアコンを設置しようと考えております! あと話しは変わるのですが、不動産取得税と住宅ローン控除については、自分達で 確定申告をしなければならなかったんでしたっけ? (自分たちでする必要のある手続というのは、その2点でしたよね?) 確定申告以前にやることは、ないんでしたよね?? 税金等、よくわからない事が多くて・・・。 (どこまで不動産会社さんの方で手続きしておいてくれるのかな?と) すみません、もし御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 |
309:
匿名さん
[2006-07-09 21:26:00]
ベランダといえば、一階の方はとなりがかなり見えませんか?
どうのように工夫されるのかアイデアあれば教えてほしいです。 また、芝刈り機を共同購入なんかできるといいなあと勝手に思っています。 308さん、私も詳しくないのですが、少なくとも確定申告を自分でする 必要があることは確かだと思いますよ。 |
310:
210です。
[2006-07-09 21:45:00]
308さんへ
不動産取得税の手続きについては、6月の入居説明会の時にいただいた書類で、 「お引渡し後の流れ」というピンク色の字でA3のものの一番右に 「その後」という欄があり、色々書いてありますが、自分がするべきものに黒のチェックが 入っているはずです。確認してみてください。 うちは、申告の必要なしにチェックがあり、「ふなざき事務所」が処理してくれるはずです。 住宅借入金等特別控除については、確定申告にて手続きをします。 くわしくは、タックスアンサーの「1239」を見てみて下さい。 もし、共有名義で、住宅の持分割合とローンの負担割合が違う場合には、 少し計算も面倒になり、間違う場合もあります。 (ごくまれにですが、税務署が気づかないであとから大変面倒になる事もあります。) 今年は昨年から比べて更に控除額が減ったので、悲しいです。 あとは、もちろんの事ですが、いろいろなものの住所変更ですね。 忘れがちなのが、保険関係の住所変更でしょうかね。 あまり参考にはならなかったかもしれませんが・・・。 うちも、今一度、いろんな書類を見て忘れていることがないのか、確認したいと思います。 |
311:
匿名さん
[2006-07-09 22:02:00]
308です。
309さん、210さん、お答えいただきありがとうございます! 210さん、今、お引渡し後の流れ見ました。 おっしゃる通り、あれを見れば一目瞭然でしたね。よくわかりましたー。 確定申告の手続についても、もう一度よく見てみます。 本当に控除額がどんどん減り、増税になっていくので大変ですよね。 保険関係の住所変更も確かに忘れがちですね。 本当に手続等多くて、全てもれなく完了させたいものですね。 とても参考になりました。 詳細なお答えありがとうございます。 うちは1階ではないので、よく見てないのですが、丈の高い観葉植物を置いて、 垣根を作るとかはどうですかね? (お隣さんに、嫌な感じに思われると困りますけど、人の視線が あると、くつろげませんよねー) ただ、専用庭の管理規則をよく見ておりませんので、そういう丈の高いものを 置いてよいものかどうかは、もう一度調べた方がよいとは思いますが。 自分が管理規則を知らないでやってしまう事って、私自身も多いかもしれないと 思いました。 もう一度よく読んでおいた方がよさそうですね。 |
312:
匿名さん
[2006-07-10 11:36:00]
物干しのあそびは、そういうものだと見てもらった内覧業者も言ってました。(もとろん、程度があるので一概には言えませんが)
1Fのかたは、庭の取り扱いは気をつけたほうが良さそうですよ。専有部分ではないので・・。意外と、これくらいは大丈夫だろう程度のものが駄目だったりするみたいです。常識の範囲も人によって違いますしね。 すいません。別におどしているわけではなく、311さん同様、管理規約をじっくり見ておいたほうが良いなあと最近思っているので。309さん、釈迦に説法だったらごめんなさい。 |
|
313:
匿名さん
[2006-07-10 14:43:00]
1Fの方は、大変そうですね。
芝刈りはもちろん水やりなど、夏場は特に気を使いそうですね。 (放っておくと、知らない間にアリの巣ができることもあります。) 最初の内覧会で上から見たときは、芝がまだ根付いてないように見えましたが、 その後、きれいになったのでしょうか? 管理規約については、あれは「案」だと思うので、組合発足後、改善の余地はあるのでは、 ないのでしょうか? 勝手ですが、1Fの方々には、素敵なお庭を造っていただきたいなぁと思ってます。 (覗くわけではありませんが、ふと、下を見た時、きれいだとうれしいなぁ・・・と思います) |
314:
匿名さん
[2006-07-10 17:07:00]
先日手直し再確認会に行ってきました。まずまずの対応で、満足です。
その帰りにふらりとここがウチの駐車場になるんだなーと駐車場のほうに行って見たのですが、 (ガーデンレジデンス、背の高い建物側)駐車場の間の舗装が結構ツギハギだらけででこぼこがあるのに気づきました。 入居前に舗装しなおすんじゃない?と連れは言っていましたが、ホントにするのか?と不安になってしまいました。 屋根も無く、水溜りが出来る可能性もありますが、共用部分で指摘する場がありません。 もし、ほかの方も気になるようでしたら、指摘していきたいなと思います。 いかがでしょうか? |
315:
匿名さん
[2006-07-10 17:36:00]
314さん、私もその点は思いました。
(専有部分でいっぱいいっぱいで、目に付いたのですが言うのを 忘れていました。) 駐車場のところの仕上げ、もしあれで完成だったら、どうなの??って 感じでしたよね。 結構外からも見える場所ですし、何より駐車場から歩く時に不都合があると 困ります。 指摘する必要あると私も思います。 |
316:
匿名さん
[2006-07-11 10:54:00]
313さん
おっしゃる通り、規約は案なので変えることは出来ます。しかし、現実的にはそれなりの作業だと思いますよ。部屋によって利害が違いますし、各戸の趣味・感覚も違うので。なので、専用以外の部分は比較的、保守的な書き方になっているのかなあと思っています。複数から同意を取るっていうのはなかなか難しい作業です・・。もちろん、気になる点は手間に関係なく、話し合うべきです。 |
317:
匿名さん
[2006-07-11 11:30:00]
316さん、おっしゃる通りだと思います。
特にあの案を購入の一つの目安にしている場合もありますし(ウチもそうです)。 店舗等の使用禁止やピアノ教室もダメとか色々あったと思うのですが、ざっと 読んで、その内容で納得したので購入したところもあります。 ただ管理会社については別だと思います。 私が前に住んでいた分譲マンションでは、新築から1年足らずで、管理会社を変更しました。 最初の管理会社に色々不手際があったのと、管理費の使われ方に不透明な部分があったの とで、総会で決議しまして、大多数で可決となったわけです。 変更後の管理会社は問題もなく、管理の仕方・管理費の使い方等に不満は出ませんでした。 ですので、管理会社に対しては毅然とした姿勢を見せていくべきだと思います。 管理会社によって本当に違うみたいですから。。。 |
318:
匿名さん
[2006-07-11 11:58:00]
管理会社について不安だったのは、サンケイビルメンテとなっていますが、実際管理するのは
長谷工関連の管理会社だということです(長谷工アーベスト?) これって二重に費用負担が生じてしまうのでは?と思いました。 完全に二倍ということではなくて、何らかの費用を二つの管理会社で分けるということですよね? 何社も通すのは、あまりよくないような気がするので、その辺もよく考えて今後の総会等で 決めていきたいと思いませんか? |
319:
匿名さん
[2006-07-11 12:34:00]
313さんです。
316さんや317さんのおっしゃるように、「案」とはいえ、あの内容で、ある程度納得して、 うちも購入しましたので、あまり大幅な規約改正などは望んでおりません。 ただ、グレーゾーンに関して、「?」と思うような点については、面倒でも話し合って、補則の ような感じになるとよいなぁと思っておりますが・・。 最初の年は、何かと大変だとは、思いますが、「快適ルフォン生活」に向けて、お互い、 がんばりましょう。。。 |
320:
匿名さん
[2006-07-11 12:54:00]
318さんへ
日常の管理業務は、サンケイビルメンテで、その中で設備管理業務・緊急業務・アフターが、 長谷工コミュニティではないのでしょうか? 管理費の予算詳細については、入居説明会の時に変更説明を受けて、署名捺印しましたよね? 変更点については、かなりしつこく聞いたつもりではありますが、見えない部分で、余計な 費用がかかることになっているのでしょうか? まずは、1年目は、注意深く様子を伺いながら、決算報告を見て、改善していくのでしょうか? 高い管理費や駐車場代を払うのだから、しっかりやって欲しいものです。 |
321:
匿名さん
[2006-07-11 15:06:00]
316です。
317、318、319、320さん 管理会社は即チェックだとわたしも思います。 思うに管理会社の提出している管理修繕費は多目に見積もっているのでしょう。そもそもまだ軌道に乗っていないので、単純に余裕を持った金額にしている。ちょっとうがった見方をすれば、多めに記載しておけば、なんとなく安心感があるように住民には思ってもらえるし、あとで足りないって言うより、余りましたって言うほうがイメージ良いですもんね。しかも、悪意の目で更に見れば、修繕すればするほど彼らは儲かりますよね。(単なるわたしの想像です。きっちりやってるかもしれません。) 317さんのように実際に管理会社を変えた経験がある方がいっらしゃるのは心強いです。頭では分かっていても、意外と行動できなかったりしますので。 |
322:
匿名さん
[2006-07-11 15:16:00]
318です。
320さん、日常の管理業務とは管理人などの派遣ということでしょうか? 私が聞いた感じでは、実質は長谷工コミュニティ(長谷工アーベストではないですね、すみません。)が やるということでしたが・・・・。 私の考え違いだったのかもしれませんが、管理業務の窓口はサンケイビルメンテだが、実際の管理業務の ほとんどを長谷工コミュニティがやるというふうに聞いた気がします。 見えない部分の費用については、はっきりいうと色々考えられると思います。 そのような問題はよく聞く話ですので、明細費用について適切かどうかは住民がきちんと判断して いかないといけないと思います。 ルフォンがどうかは私もまだわかりませんが、そういう話も多いということです・・・。 (特に管理が二社にまたがっている場合、そのような事例を聞いた事があるため) ですので、おっしゃる通り1年目の様子を見ながら、不都合があれば改善していった方がよいと思います。 |
最初に新しいシリーズのマンション買うのって、ある種の勇気は要るのでは?と思います。
私はと言えば、ルフォンシリーズの最初がルフォン世田谷だったら、もっと慎重になって
いたかも。。。
最初にルフォン南平台の分譲の実績があるのは、ある種の安心感でした。
もちろん今だに少しの不安はありますが、入居してその不安が払拭されればなと
思っています。
302さんもあるように、私もここの掲示板に書き込まれる方とは、お話しが
合いそうです。
もともと同じマンションを選んだ時点で、価値観とかが近いものはあるのではと
思います。
住民同士、敵にならず、協力しつつ良いマンションにしていきたいですね。