残戸数も残りわずか。
入居予定の皆様、色々語り合いましょう!
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-07-06 01:50:45
Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part2
960:
契約済みさん
[2014-09-22 15:33:23]
|
||
961:
契約者
[2014-09-22 16:54:50]
写真ありがとうございます
待ち遠しいですね 引き続き、写真お願いします。 |
||
962:
匿名さん
[2014-09-22 22:41:08]
アルファロメオなめのBAC、長兄次兄フレームイン、共に良い写真ですね!全部幕が取れるのが楽しみです。
ありがとうございます。 |
||
963:
入居前さん
[2014-09-23 16:08:04]
歩道、自転車専用レーンとも広いですね
|
||
964:
入居予定さん
[2014-09-24 19:01:28]
なかなか冴えてます!
|
||
965:
匿名さん
[2014-09-24 21:32:49]
FIATも扱ってるのですね!もしかしてルパンカーとか展示してあるのかな・・・
|
||
966:
契約済みさん
[2014-09-26 11:03:12]
夜のBAC。手前の光はヤマトです。
|
||
967:
契約済みさん
[2014-09-28 08:23:45]
庭の植栽が少し植えられてましたよ。
|
||
968:
入居前さん
[2014-09-28 09:08:44]
シュロの木がインパクトありますね。枯れることの無いよう、手入れいただきたいですね!
|
||
969:
匿名さん
[2014-09-28 18:02:19]
南西の低層階、お台場のタワマンの影響で影になってます。
|
||
|
||
970:
匿名さん
[2014-09-28 18:04:01]
BASが、BACの影響で影ありますね。
|
||
971:
契約済みさん
[2014-10-02 08:30:46]
低層階の外観がよく見えるようになったね。
|
||
972:
契約済みさん
[2014-10-02 12:29:09]
例の北西側サテライト保育園本園の件、江東区のHPに平成26年9月建築確認、10月土地買収、着工と書いてありますが、
現地に何か動きがあるのでしょうか。 |
||
973:
入居予定さん
[2014-10-02 15:48:06]
のらえもんさんが、江東区役所に聞いてくれて予定通りという返答だと聞いています。
当方は、爺婆世帯なので直接関係はありませんが、お子さんをお持ちの方にとっては大変喜ばしい限りです。 良いマンションを購入されましたね。 |
||
974:
契約済みさん
[2014-10-02 17:13:21]
我が家には該当する子どもがいるのでとても嬉しい朗報でした。
実は有明には結構既に多くの保育園があるんですよね。 でも保育園が有明にあるというだけで、江東区全体、特に豊洲や東雲の世帯には足りていないので、そこから大勢の人が有明の保育園に流れてくるのでしょう。 ちなみに世間では保育園ばかり騒がれておりますが、隠れた問題として小学校1年生問題というのがあります。 これは保育園に預けることができ共働きとなった世帯などが、今度はその子どもが小学校1年生になったとき、例えばその小学生を預ける学童などが足りてないというものです。 そうなると、共働き世帯の1年生のまだまだ小さな子どもが一人で家にいなくてはならなくなる・・・・という問題です。 |
||
975:
入居予定さん
[2014-10-02 18:20:46]
974さんへ
陸の孤島と言われながらも自分たちを信じて購入したご褒美でしょう。 国家戦略特区に認定されますから、ご不安も払拭されるでしょう。今後とも宜しくお願いします。 |
||
976:
契約済さん
[2014-10-03 00:08:29]
以前、網戸の話があったかと思いますが、網戸を取り付けたいと思っています。これはオプションでつけられるのでしょうか?頼まれた方いらっしゃいますか?
また、オプション以外で取り付けを考えていらっしゃる方がおりましたら、どのような所でいくら位で頼めるのか教えていただけませんでしょうか? |
||
977:
契約済みさん
[2014-10-03 09:57:51]
網戸は7万円だったような記憶があります。
この7万円が1窓枠なのか3窓枠なのかは未ヒアリングです。 |
||
978:
契約済さん
[2014-10-03 17:59:03]
977様
ありがとうございます。 モデルルームの窓枠に、網戸のレールがなかったので すごく気になっていました。 高層階でも虫は入るので、、。現在、お台場の25階以上に住んでますが、セミもてんとう虫もカメ虫もベランダにきます、、。 |
||
979:
入居予定さん
[2014-10-05 11:57:36]
高層階に虫が来るのはマンションの年代が古くなって途中の階に虫が住める環境ができてくるので、そこを経由して上がってくるのだ思われます。新築の高層階は、虫は来ないそうです。
|
||
980:
契約者
[2014-10-05 17:51:53]
どなたか、定期的に
画像をアップしていただければ助かります。 見に行きたいけど あまり行けなくて… よろしくお願いします。 |
||
981:
契約済みさん
[2014-10-11 01:50:48]
引っ越し業者って指定あるんでしたっけ?
|
||
984:
契約済みさん
[2014-10-11 11:52:55]
南東から。
|
||
985:
契約済みさん
[2014-10-12 22:26:49]
北西空き地、幼稚園の建設が始まってたよ
|
||
986:
契約済みさん
[2014-10-12 22:27:31]
写真も貼られてた
|
||
987:
契約済みさん
[2014-10-12 22:29:47]
マンションの方はオーバルガーデンの造園が進んでたよ
|
||
988:
契約済みさん
[2014-10-12 22:34:58]
もういっちょ
|
||
989:
契約済みさん
[2014-10-12 22:42:36]
写真アップありがとうございます。サテライト保育園ほんとうだったんですね。
|
||
990:
契約済みさん
[2014-10-12 22:42:47]
最後エントランス周り
|
||
991:
契約済みさん
[2014-10-12 23:51:29]
もう来年開園ですよ、今からだとスケジュールが結構大変そうですよね、
ガーデンの樹木の根付きが夏の生長シーズンが終わると心配。 大変だけど頑張って下さい!! |
||
993:
匿名さん
[2014-10-13 07:50:05]
タワマンが立ち並ぶということは窓の向こうは隣のマンションの部屋しか見えなくなりますが。
俺は隣の部屋しか見えないところは買いたくないなあ。 窓から見えるのは緑の木々とかじゃないとくつろげない。 |
||
994:
契約済みさん
[2014-10-13 14:23:17]
サテライト保育園、アップ画
|
||
995:
契約済みさん
[2014-10-13 14:25:45]
サテライト保育園、アップ画2
|
||
996:
契約済みさん
[2014-10-13 22:30:10]
昨日夜撮影Part1
|
||
997:
契約済みさん
[2014-10-13 22:31:34]
昨日夜撮影Part2
|
||
998:
契約済みさん
[2014-10-13 22:33:16]
昨日夜撮影Part3
|
||
999:
契約済みさん
[2014-10-13 22:35:36]
昨日夜撮影Part4
|
||
1000:
契約済みさん
[2014-10-13 22:37:47]
昨日夜撮影Part5
|
||
1001:
契約済みさん
[2014-10-13 22:39:24]
昨日夜撮影Part6
|
||
1002:
契約済みさん
[2014-10-13 22:48:40]
ありがとうございます。
まだまだ、お願いします。 助かります。 |
||
1003:
契約済みさん
[2014-10-14 09:21:39]
BACの北面にできる新湾岸サテライトナーサリーは認可保育園なのですが、前も言いましたが有明には既にかなりの数の保育園があります。
もちろん、東雲豊洲から流れてくる人も多いかと思いますが。 BACの方々も、検討候補のひとつとしてBAC2Fに併設される保育園と、新湾岸サテライトナーサリーだと思いますが、 冷静に考えてみると共働き等で朝時間がないパパママにとって、駅近の保育園でないのは非常にキツイですね。 そういった意味で駅近でないこの保育園は結構は入れそうなんじゃないですかね? BACにテナント入居する保育園はキリスト系の保育園みたいですね。 |
||
1004:
匿名さん
[2014-10-14 09:34:53]
サテライトなので駅近で預って有明の本園にバスで
移動します 確か分園は東雲なので相当流れてくると思います。 |
||
1005:
契約済みさん
[2014-10-14 09:36:31]
夜のBACなんか臨場感が伝わってきますね。
|
||
1006:
契約済みさん
[2014-10-14 10:57:01]
サテライト保育園や幼稚園などの「送迎バス」がある園で困るのは、運行時間が決められてしまっていること。
幼稚園は帰宅が早いのでフルタイムの共働き世帯はあまり預けませんが、駅近でない保育園は定期運行便に振り回される恐れもありますね。 |
||
1007:
契約済みさん
[2014-10-14 10:58:53]
いよいよ本日14時でFINAL ARIAKEですね。若干先着に回ったとしても11月中には完売公表ありそうです。
公表されたらお祝いしましょう! 派手な競合ひしめく中堅実に売れつづけたのは中々優秀だと思います。 |
||
1008:
匿名さん
[2014-10-14 23:29:36]
TVでやってたね
UNIQLOとの24時間稼働のDaiwa物流ステーション |
||
1009:
契約済みさん
[2014-10-15 12:06:23]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
南東の低層階はひとまずおめでとう。
眺望ひとまず確保。