東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2014-10-15 12:06:23
 

残戸数も残りわずか。
入居予定の皆様、色々語り合いましょう!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2014-07-06 01:50:45

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part2

628: 契約済みさん 
[2014-08-14 15:03:23]
622です。皆さん、貴重な情報有難う。
参考にします。
629: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:14:26]
この前「所さんの目がテン」にBMAのSPAがでるということで見たんだけど、
SPAの直前にコンシェルジュというか管理人みたいのがいて、バスタオル(タオル)をもらっていたようなんだけど、

我らがBACも、33Fの共有スペース用に
コンシェルジュ(係員)がいるのですかね?

SPAは1回使用200円(税抜き?)だったかと思いますが、どこで払うんだろう。
33Fの仕様はHP見れば分かりますが、どなたか情報お持ちですか?
630: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:57:01]
共用施設の維持管理には
管理費だけでは不可能かと思いますので
喜んで200円払いましょう。
タオルバスタオルレンタルが200円に含まれるか不明ですが
極力、経費かけないのがきもかと思います。
631: 契約済みさん 
[2014-08-14 17:59:20]
月に2・3回はSPA利用するかも。
ジムは最初のうちだけかな~。
632: 匿名さん 
[2014-08-14 19:51:44]
狭いから芋洗い状態にならなきゃいいけど
633: 契約済みさん 
[2014-08-14 22:29:27]
ついにオーナーズサイトが出来たよ!
634: 契約済みさん 
[2014-08-15 17:55:56]
内容がないよー
オーナーズサイト
これからに期待!
635: 入居予定さん 
[2014-08-17 17:59:34]
オーナーズサイトって何ですか。マンション、初めてなので宜しければ教えて下さいな。
636: 入居予定さん 
[2014-08-17 18:25:10]
>>635
ブリリアマンション購入者で、かつ東京建物 Brilliaオーナーズクラブに登録している方だけに、オーナーズサイトの案内が先日メールでありましたよ。きっと635さんはオーナーズクラブに登録していないのでしょう。
637: 匿名さん 
[2014-08-17 22:39:33]
高速の音、大丈夫なものでしょうか。
高速走っててみえた!という喜びも
ありましたが、マンションの近さが
気になりました。
638: 匿名さん 
[2014-08-18 08:55:22]
人によって気になる音のレベルも違うと思いますので、現地に行ってその観点でみるのが一番いいと思います。
高速も補助315号線も近いので、閑静という感じではなく、車の音がするのは確実なので。

639: 契約済みさん 
[2014-08-18 18:44:47]
自分は霊感が強いので霊道音が気になります。

現場見学会の時は何も聞こえませんでした。
一安心でした。

640: 入居予定さん 
[2014-08-18 21:25:27]
>>639
霊道音ってどんな音がするんですか?また、都内ではどこで聞こえますか?
641: マンション住民さん 
[2014-08-18 22:25:13]
霊感(笑)
642: 契約済みさん 
[2014-08-19 03:00:20]
>>640
巷で言うラップ音です。
誰でも聞こえるのですが、私は異常に気になるのです。
実は都内は結界されていまして、
いわゆるバリアが効いてます。
結界と言うのは、実は山手線一周の輪です。
電気の力で上下回るので結界パワー全開です。
余談ですが、新駅が出来る場所が弱い所でしたが
強化されるのにとても期待しています。
643: 契約済みさん 
[2014-08-19 03:06:29]
新駅が出来る部分には
結界が弱かった所でそこに下水処理場があり
悪いものが集まっていて
なんとも言えなかったのですが
改善されるので。
ちなみに山手線の輪の直径
1.618倍は力が強いので有明も守られます。

信じるか信じないかはあなた次第。
644: 契約済みさん 
[2014-08-19 03:20:45]
山手線の直径がどこだとか言われそうなので
書いておきますけど
目黒と目白の間です。

もうお気づきですよね。

目が白と黒なのです。

目黒と目白が基準ラインとなり1.618倍。

信じるか信じないかはあなた次第。

645: 匿名さん 
[2014-08-19 07:42:05]
それ都市伝説の本に書いてあった。

ちなみに有明の地名は月明かりをイメージして
東雲のとなりだし
明るい未来と言うらしい。
646: 匿名さん 
[2014-08-19 08:57:58]
この辺は地名凝ってますよね。
街や駅の名前って公募した結果ありふれた安直な感じになりがちですが。
647: 入居予定さん 
[2014-08-19 14:18:59]
>>636
有難うございました。
家具の購入の案内など来るので多分入っているのですね。
入居しましたら宜しくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる