![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/2935/14393712358_c84160d729_t.jpg)
残戸数も残りわずか。
入居予定の皆様、色々語り合いましょう!
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-07-06 01:50:45
Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part2
507:
契約済みさん
[2014-08-07 16:28:58]
|
508:
契約済みさん
[2014-08-07 17:05:56]
今日から海を綺麗にする運動するね
そーだBACで海を綺麗にするサークル作ろう ネイミング考えた 「海を綺麗にアイルビーBAC」 |
509:
契約済みさん
[2014-08-07 17:10:33]
>>508
はい。参加します。 |
510:
入居前さん
[2014-08-07 17:23:26]
俺もBAC周辺の海を綺麗にするサークルの候補出すよ。
「みんなで綺麗にBACトゥーザフューチャー」 「汚い海にはBACドロップ」 「BAC、海のお掃除くん」 「あなたの海にBACちゃん」 「海が綺麗はBACの心、幸せ家族の泉沸く」 「一度でいいから見てみたい、妻がへそくり隠すとこ(歌丸)」 以上。 |
511:
契約済みさん
[2014-08-07 17:50:29]
釣りが好きです。羽田空港のすぐ前の海では、アジ、キス、カサゴなんかいっぱい釣れるほど水質は良くなっていますね。ただお台場等の内湾に来ると今の時期は水が茶色く変色はしていますが、これは赤潮なども影響されているのも原因の一つだと思います。子供さんを遊ばせるときには、水が口に入らない様に注意してあげて下さい。ハゼなどを釣って遊ぶには何の影響もありませんので、親水公園が出来たら親子でハゼ釣りでもして楽しんで下さい。
|
512:
契約済みさん
[2014-08-07 17:56:55]
親水公園ハゼ釣りというか釣りできるといいですね。
釣り禁止かなぁ~。たぶん禁止だろうな。 例えば親水公園でハゼを釣ったとして、 そのハゼをてんぷらにして食べるかな。 んーー食べないだろうな。 |
514:
契約済みさん
[2014-08-07 18:44:23]
|
515:
契約済みさん
[2014-08-07 19:02:27]
|
516:
契約済みさん
[2014-08-07 20:22:33]
掃除道具持って
BACの周りとか皆で掃除する日があっても良いよね。 大和物流さんとかアルファロメオさんとか 木村屋さんとかヤマトさん佐川さんも交えて 皆掃除してる姿を周辺に見せつけるだけでも 地域意識が変わるとおもう。 |
517:
契約済みさん
[2014-08-07 20:29:17]
有明海浜公園はチリ一つ落ちさない公園にする事は
オリンピックで日本の民度の高さを世界に広める いいきっかけだよ。 |
|
518:
契約済みさん
[2014-08-07 20:34:43]
>>516
エクセレント!はい、参加します。 |
519:
匿名さん
[2014-08-07 22:47:57]
有明ドッチボール大会開催希望
(チームは同一需給圏と構成員で分けて見ました) Aチーム HM GG CTA Rチーム BMA BAS Kチーム BAC ヤマト 大和 |
520:
匿名さん
[2014-08-08 02:59:07]
お台場サバゲーチーム
http://asobiba-tokyo.com/field_odaiba.html お台場で最強を決めるとか。(有明はお台場と知らせるいい機会) 台場チーム 有明チーム 青海チーム 品川チーム |
521:
契約済みさん
[2014-08-08 06:13:33]
有明親水公園こんなイメージかな
http://goo.gl/UuKkdo |
522:
契約済みさん
[2014-08-08 11:04:02]
|
523:
入居前さん
[2014-08-08 11:27:13]
|
524:
契約済みさん
[2014-08-08 11:42:01]
マジレスですが、
みんなで「掃除のイベント」いいね。 毎週一回は苦しいから月2回程度(土or日開催)。 以下、ちょっとドラフト書いて見ました。 【開催日】 ・第二土曜 ・第四土曜 ※雨天中止 【目的】 ・周辺美化 ・定期イベントによる住民の‘笑顔交換’ ・BACのニュース性を高める(取材大歓迎) ※これを継続すると、 1.オリンピック等における周辺トピックスに取り上げられる 2.江東区報に掲載 3.様々な情報番組等で5分枠程度で取り上げられる 【主軸参加】 BAC住民 (保護者と一緒の子ども等の参加歓迎) 【時間】 朝7:00集合 7:15開始~9:00終了 【掃除場所】 ・BACの庭、 ・BAC横の幹線道路 ・BAC周辺の親水公園、 ・にぎわいロード小学校辺りまで 第一STAGE ・BAC住民 第二STAGE ・木村屋パン(管轄:総務に持ちかける) ・ヤマト(同) ・ダイワ物流(同) ※企業総務、土日休みで厳しい? 第三STAGE ・BAS ・BMA ・(佐川) こんな感じかな。 |
525:
契約済みさん
[2014-08-08 12:53:32]
こういった話ができるのも新築タワマンのよさですね。全員が一期生の同期新入社員みたいなもの。
|
526:
匿名さん
[2014-08-08 13:54:17]
こっちにも別の画像ありますね。
へこんでいるところが運河に降りられる汐入になってて 海の生物と触れ合えるというイメージなんですかね。 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/kanko/park/torikumi/2shiryou.pdf > *9 有明親水海浜公園(仮称)予定地 > 有明親水海浜公園(仮称)を含む臨海副都心有明北地区の開発は、 > 「水と緑豊かなうるおいのある新しいまち」づくりを行うこととしている。当公園の > 整備にあたっては、干潟機能を持った緩傾斜護岸や汐入など海の生物に > ふれあえる水辺空間を計画している。 |
527:
匿名さん
[2014-08-08 14:53:33]
たしか既存の有明マンションでもゴミ拾い活動をしてますね。
他のマンション住民と一緒に仲良くできるのは有明という新しい街だからだね! 有明って本当に夢がある街だ!!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
じゃあどうするか。
全レスを見たら解決策が提示されているのでは。