積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/
[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28
積水ハウスを語りませんか その16
204:
匿名さん
[2014-07-18 12:26:18]
195みたいな馬鹿が騙されて建てるのが積水ってことだな。
|
||
205:
匿名さん
[2014-07-18 12:46:26]
2階建て以下の鉄骨では住宅としてメリットがなさすぎる。
価格を下げ、付加価値があるようにどこまで騙し通していけかだと思う。 |
||
206:
匿名さん
[2014-07-18 12:47:01]
|
||
207:
匿名さん
[2014-07-18 13:03:48]
写真のような床下換気口ってまだあるの?
|
||
208:
匿名さん
[2014-07-18 13:39:35]
昨年建てましたが、イラスト図のような換気口は無いですね。シーカスも、もう少し多く設置されている。
|
||
209:
匿名さん
[2014-07-18 13:42:16]
206>基礎厚の実寸入れてくれないかね。他社と比較するので。
|
||
210:
匿名さん
[2014-07-18 13:46:07]
布基礎だものギリギリにはしないでしょ?大手だよ。
|
||
211:
購入経験者さん
[2014-07-18 14:43:47]
基礎は精度、厚み、高さ、鉄筋量全て十分ですよ。
基礎に関しては安心ですね。 |
||
212:
匿名
[2014-07-18 14:51:04]
それプラス基礎補強杭40本くらい打ってるよ。
外壁重たいから当然。 |
||
213:
匿名
[2014-07-18 14:52:36]
積水最高ですね。
私も今契約考えてます。 |
||
|
||
214:
購入経験者さん
[2014-07-18 15:04:33]
杭基礎は地盤が弱い場所に打つものなので、杭基礎不要の地盤に立てるほうが安心です。
重い外壁は常時より地震時の水平力に作用します。 地盤の悪い場所では同じ地震動でも水平方向の加速度が大きくなるので、水平力も大きくなりますよ。 いくら構造計算されていても、計算上の地震動で壊れないだけであって、それ以上の地震動においては軽い建築物の方が明らかに優位ですよ。 |
||
215:
匿名さん
[2014-07-18 15:10:27]
地盤改良費も高額になるのだね。
まぁ3階建てが多いだろうから仕方ない。例えば40坪2階ほどの大きさだと確かにメリット少ない。 その大きさだと大空間の間取り物理的に無理だし。 |
||
216:
匿名さん
[2014-07-18 15:11:51]
214さんのお宅はきっと地盤も良く、軽い家なのでしょうね。
良かったですね。ではでは。 |
||
217:
匿名さん
[2014-07-18 15:12:20]
重いから基礎が厚くなり、施工費も高くなるだけ。
積水が特別すごいところなど何も無い。 |
||
218:
匿名
[2014-07-18 15:15:47]
わかったわかった
補強してないんだ・・・ もういいよ |
||
219:
ユンボー
[2014-07-18 15:57:52]
どこで建てたのか聞かれて嬉しいのは、相手に褒められた事ではない。
自信を持って積水ハウスで建てたと言える自分が嬉しい。 積水ハウスなら誰でも知っている、一流のハウスメーカーだからね。 |
||
220:
匿名さん
[2014-07-18 16:24:53]
積水で建てたって言えるだけで嬉しいとか幸せですね。
誰でも知ってる=いい家ではないですよ? |
||
221:
匿名さん
[2014-07-18 16:56:12]
誇れる事がやっと出来たんだからそっとしといてやろうよ
|
||
222:
入居済み
[2014-07-18 17:44:51]
積水で一括で建てたか、他社の大手で一括で建てれたら十分自慢できるでしょう。
私は前者ですが。 賃貸の人が偉そうにする理由がわかりません。 |
||
223:
匿名
[2014-07-18 18:34:57]
持ち家だとか賃貸だからとかで…偉そうにとかどうのこうの言ってる時点で低次元です。以上
|
||
224:
匿名さん
[2014-07-18 20:12:23]
ユンボって積水ハウスに都合が悪いことが書き込まれると、
すぐ話題を逸らそうとするね。 ユンボ=積水ハウス営業説は正しいかもしれない。 |
||
225:
匿名さん
[2014-07-18 20:23:24]
最近、ユンボー=バーチャル積水って説もかなり有望らしい
|
||
226:
匿名さん
[2014-07-18 20:34:34]
ユンボは積水がひいきにしてるガス業者らしいよ
|
||
227:
匿名さん
[2014-07-18 23:23:55]
最新の仮説は積水さんがリアル施主の拳に対抗するためにお願いした方じゃないかと。目には目を。嵐には荒らしを。
|
||
228:
匿名さん
[2014-07-19 01:13:10]
積水側も迷惑だと思う。ユンボへの反論で積水のウイークポイントが顕になってしまっているから。
結果的にね。 |
||
229:
匿名さん
[2014-07-20 10:24:18]
そもそも家を建てる時って鉄筋系プレハブと木造の選択から始まると思うのですけれど
どちらを選べばいいのかって正直よくわからないですよね…。 カタログを見てみると太陽光発電がついているような家だと鉄筋系プレハブなのかな? 屋根の上に太陽光発電用のパネルを乗せる関係からでしょうか。 それもそれで良いですし、 シャーウッドシリーズの木のぬくもりも良いし…。うむむ。 |
||
230:
匿名さん
[2014-07-20 11:18:21]
鉄筋系プレハブが安心で長持ちしますよ。
シャーウッドはやっぱり大工の腕で変わってきますし。 シャーウッドの専門大工は少ないです。 |
||
231:
匿名さん
[2014-07-20 11:23:15]
SE工法でしょ、確かに専門知識がないと組み立てられないんでしょうけど子会社の施工じゃないんですか?
|
||
232:
匿名さん
[2014-07-20 17:13:40]
>>230
結局下請け孫請けの地場工務店が施行するでしょ。 |
||
233:
匿名さん
[2014-07-20 20:14:28]
シャーウッド工法に大工の腕は関係ない
建てた後の工事では木造も鉄骨も同じ。 |
||
234:
匿名さん
[2014-07-20 20:42:14]
|
||
235:
匿名
[2014-07-20 22:44:57]
監督が子会社
施工は地場の工務店 この会社のルーツである日窒朝鮮時代の 崇高な現場主義は跡形も無くなっている |
||
236:
匿名
[2014-07-20 22:54:30]
|
||
237:
匿名さん
[2014-07-20 23:02:12]
235
違いますよー 現場監督は積水です。 現場責任者は積和建設です。 棟梁は専属工務店です。 |
||
238:
匿名さん
[2014-07-20 23:11:20]
断熱材の性能は同じ寒冷地仕様でも木造の方がQ値高くしてたり、気密もカタログに示してたり。
鉄骨はメリット薄い。 |
||
239:
契約済みさん
[2014-07-21 18:20:50]
工事が始まったらみなさんちょいちょい様子見にいきますよね
当方遠方からの引越しですので、現場を見に行けないんです 現場を見に行かないと良い家建ちませんよね?めっちゃ心配です 契約してからほったらかしの人いますか? |
||
240:
契約済みさん
[2014-07-21 20:12:38]
ほぼ毎日行ってますよ。
カメラ持って差し入れドリンク片手に観察中です。 間仕切り立会いも終わってもう部屋が出来てきました(^^) 今のところ問題ありませんがもう少し気を使いながら見ていきたいと思います。 遠方から建てるとか気合ですね。 うちは県外だったのでわざわざ建築場所に引っ越ししてきました。 |
||
241:
匿名さん
[2014-07-21 20:15:30]
|
||
242:
匿名さん
[2014-07-21 22:13:01]
>239さん、我家は他社大手HMですが、車で2時間の所へ放ったらかしで建てました。
結果は、ご想像とご心配通りで、あちこち小さいですが不具合があります。壁紙の汚れとか何だか分からないフローリングの汚れ等もありました。ただ、駆体は大丈夫そうなのでそれだけは良かったと思います。 週末だけでもなるべく顔を出すとかされた方が良いとは思いますが、日曜日は現場もお休みでしょうから顔出すだけでもなかなか大変ですね。 また、毎日顔を出せない分、お茶代とかの名目で心付けを予め渡しておくとかもされたら如何でしょうか。 |
||
243:
契約済みさん
[2014-07-21 22:54:01]
入り方は問題なさそうでしたよ。
写真も撮ってます。 断熱材の厚みなどの仕様書もあります。 その時の立会いは無かったですね。 |
||
244:
契約済みさん
[2014-07-22 00:58:02]
|
||
245:
契約済み
[2014-07-22 08:14:53]
毎日でも邪魔しない程度の観察です。
今日も来るだろうなと思わせる心理くらいです(^^) 行かなくてもいい家は出来ますよ。 積水ですから仕様書通りしないようなヘマはしませんし。 お互いいい家出来ますように。 |
||
246:
匿名さん
[2014-07-22 09:15:22]
自分の場合、2年前に建て替えですが、側面の断熱材は工場で貼って取り付けるのでミスはないと思います。天井の断熱は現場での作業ですがパンパンに設置されてましたよ。
尚、差し入れもって週1で見に行きました。 |
||
247:
匿名さん
[2014-07-22 10:26:30]
↑工場で気密シート貼りなのか?
それとも袋入りなのかってこと。 天井も袋入りですか? |
||
248:
匿名さん
[2014-07-25 14:58:26]
エコキュートがリコールなの?誰かが喜んでそう。
|
||
249:
匿名さん
[2014-07-25 15:38:55]
サメで良かった。
|
||
250:
匿名さん
[2014-07-25 20:28:02]
裏ザメですか?走りましたか?
|
||
251:
匿名さん
[2014-07-25 20:46:03]
>>186
よくそんなデタラメ書けますね 積水は軽量鉄骨ですよ 一般的なHMで構造体が重量鉄骨なのはヘーベルだけです BFより軽量鉄骨が弱いのはもちろんですが、4寸柱よりも弱いですよ 鉄だから強いと言うおかしな幻想にとりつかれてませんか 同じ断面積ならもちろん鉄の方が丈夫ですが 木造の柱は圧倒的に断面積が大きいからこんな結果になります 断面積で数十倍違います針金と鉛筆でどちらが曲がりやすいかと言うことです さらにはこの柱に構造用パネルを張り付けたりするわけです だから耐震等級3を軽々取る木造が多いのです 阪神淡路大震災以降の木造はそれ以前とは比較にならないほど強いです ローコストメーカまでもが高強度な物を提供するので、メーカ間の強度競争も激しいです その競争で現在の最強がBFです 積水で強度に拘るならシャーウッド、デザイン優先なら軽量鉄骨ですね |
||
252:
匿名さん
[2014-07-26 00:06:41]
軽量鉄骨でも重鉄沢山使ってますよ
|
||
253:
購入経験者さん
[2014-07-26 06:44:50]
柱は全部Cチャン
重鉄は梁ですかね? |
||
254:
匿名さん
[2014-07-26 08:42:15]
施主なら建て方見てれば分かるでしょ。パンフでも打合せのマインズタワーでも分かるけどね。
|
||
255:
匿名さん
[2014-07-26 09:14:40]
度々仕様変更はしているから建てた時期で感覚違うのかも。
現在のユニバーサルフレームだと梁にH綱使ってるけど、ほぼ全てがCチャンですよね。 |
||
256:
匿名さん
[2014-07-26 09:28:39]
軽量はね。それから角は3本合わせ、他は2本背中合わせだったと思う。
|
||
257:
検討中の奥さま
[2014-07-26 10:46:54]
ママ友さんの間では軽鉄骨や重鉄なんて関係なくて木造でないかが重要みたい。
木造は地震弱いが共通の認識ですよ。 実際は違ってもイメージの中で生きてますから。 |
||
258:
匿名さん
[2014-07-26 17:44:28]
木造はくっさいじゃん。
工務店の木柱は超細いよ。 保険はバカ高いし。 |
||
259:
匿名さん
[2014-07-26 18:52:47]
固定資産税の差額調べてみな
火災保険の差なんて微々たるもの 税制は鉄骨からぼったくるように出来てるんだよ |
||
260:
匿名さん
[2014-07-26 19:36:22]
わかってないなー
木造なんて資産の価値が無いってことだよ 価値ないものに金かけるなんて・・・どうかしてるぜ |
||
261:
匿名さん
[2014-07-26 21:59:58]
>251
>一般的なHMで構造体が重量鉄骨なのはヘーベルだけです またまた、おかしな事を書かれますね。実際にヘーベルで検討されたのでしょうか。普通の二階建ての場合のヘーベルは軽量鉄骨です。三階建てになると重量鉄骨になりますが、これは積水もヘーベルも同じです。 二階建ての普通のヘーベルの建築現場に行けば、こんな細い鉄骨の柱!と思う事と思います。また、ヘーベルの展示場へ行けば、某積水の柱と当社ヘーベルの柱の違いですと、両方並べて得意そうに説明してくれると思います。 書くならきちんと正確な事を書いて下さい。 |
||
262:
匿名さん
[2014-07-26 23:42:34]
ヘーベルは3階でも準防火地域までなら施主の予算で軽量で建てますよね。
数年前、見学会でそう記憶しています。 |
||
263:
匿名さん
[2014-07-27 08:43:27]
ここは性能的が残念すぎる高いのに。
|
||
264:
匿名さん
[2014-07-27 08:54:12]
今まで木造、軽鉄、重鉄骨で何度も建築してるけど、現場を見て軽鉄ほはねぇ。柱も細くてオモチャみたい。3分くらいで帰りたくなる。木造の方が見ていて柱も太く数が多いし見て飽きない。鉄骨と木造の優劣は別として、柱が最も細いのは軽鉄で、構造のみで貧弱に見えるのは事実。木造の柱が細いとか言ってる奴は軽鉄でしか建てたことないんでしょうね。
今後建てる時は、木造、重量鉄骨、RCでしか建てないでしょうね。 |
||
265:
匿名さん
[2014-07-27 10:16:37]
利益率が4割のメーカーでしたっけ。
高杉w |
||
266:
匿名さん
[2014-07-27 10:33:08]
上の根拠ない批判は参考ならないですね。
実際軽鉄で全壊はないですからね。 木造なんて倒壊しまくりで流されまくり。 性能も高いしデザインも良いしアフターも良いしブランドだし高いのは当然。 予算無いやつは口だけ達者だな。 |
||
267:
匿名さん
[2014-07-27 10:48:09]
そりゃー構造計算しっかりしてるから安心だよ。
見た目だけ。 批判してるのは風評だから通報したったらしまい。 |
||
268:
匿名さん
[2014-07-27 10:50:42]
>性能も高いしデザインも良いしアフターも良いしブランドだし高いのは当然。
これも全く根拠ないですよ。 |
||
269:
匿名さん
[2014-07-27 10:55:47]
エアシーズンがイイね
|
||
270:
匿名さん
[2014-07-27 10:58:17]
木造と軽鉄じゃ材料費が軽鉄の方が高いのが当たり前でしょ。
軽鉄で木造より安いとこってどこよ? |
||
271:
匿名さん
[2014-07-27 14:27:21]
>270
積水ハウス |
||
272:
匿名さん
[2014-07-27 15:06:30]
>>270
アンテナ低い?正に灯台下暗しだな。 |
||
273:
匿名さん
[2014-07-27 15:18:10]
264>4号建物だけは選択肢に無いわ。
|
||
274:
匿名さん
[2014-07-27 15:30:39]
273
4号建物の意味分かってないでしょ。笑えるわ。 |
||
275:
匿名
[2014-07-27 15:53:21]
|
||
276:
匿名さん
[2014-07-27 16:45:33]
軽鉄で木造より安いとこなんてないでしょw
見積もり取ったことないんかよw まぁ予算無いんじゃ検討もできんかw |
||
277:
匿名さん
[2014-07-27 16:54:50]
積水ハウスのダイン最高^^
|
||
278:
匿名さん
[2014-07-27 16:58:45]
>271さん
ネットの情報がいかにいい加減かわかるね。 |
||
279:
匿名さん
[2014-07-27 17:03:53]
|
||
280:
匿名さん
[2014-07-27 17:29:48]
性能が悪いは言い過ぎ。良くはない程度。
|
||
281:
匿名さん
[2014-07-27 17:35:50]
エアキス用の吸気口の穴がC値落としてるだけ。わざと。
|
||
282:
匿名さん
[2014-07-27 17:42:56]
266さん
積水のアフターの何が良い?自分の場合、一番初めのミス工事のアフターの対応が悪すぎて、その後のちょっとした対応の悪さもかなり不満に感じます。まず、積和の工事が雑なのが根本的な原因なんですけどね。営業の質も悪いけど、アフターはもっと悪いですよ。そうは言っても、他のHMの評判はもっと悪いから、積水は他と比べると良いですって程度の意味なら納得かな。 |
||
283:
匿名さん
[2014-07-27 17:44:53]
よつくな
|
||
284:
匿名さん
[2014-07-27 19:09:08]
|
||
285:
匿名さん
[2014-07-27 19:17:23]
無知ですね・・・出ますよ。
しないだけ。 |
||
286:
匿名さん
[2014-07-27 19:47:43]
|
||
287:
匿名さん
[2014-07-27 20:02:27]
まずはビフォーアフターへご相談を
|
||
288:
匿名さん
[2014-07-27 20:54:51]
でませんってやった事あるの?
どこの業者で? |
||
289:
匿名さん
[2014-07-27 21:50:20]
|
||
290:
匿名さん
[2014-07-27 21:58:35]
積水ハウスは、有名人に歌わすイメージCM幾つもすごいな。そこまでCMに投資できるのか。ミサワも対抗して似たようなのやってるな。
一人ひとりの施主を満足させ、其の口コミで評判を得るほうが、はるかに宣伝力あると思うがな。 |
||
291:
匿名さん
[2014-07-27 22:27:39]
289
積水ハウスあるじゃん ありがと |
||
292:
匿名さん
[2014-07-27 22:33:08]
実際積水ハウスの家はすごいからね。
積水ハウスの実例集でも見たらいいよ。 |
||
293:
匿名さん
[2014-07-27 23:07:39]
|
||
294:
匿名さん
[2014-07-27 23:51:59]
気密はシャーウッドも悪いよ。
|
||
295:
匿名さん
[2014-07-28 00:48:20]
|
||
296:
匿名さん
[2014-07-28 09:14:59]
>>270
このスレいい加減な事を書く人多いね 一般的なハウスメーカへの仕切り値で比較すれば 軽量鉄骨と木造、材料費が高いのは木造 国産無垢材とかなら一桁違う 輸入材ですら鉄骨より高い 住林やタマなどが使う国産杉集成材あたりでも何倍もする |
||
297:
匿名さん
[2014-07-28 09:37:02]
欠伸していい?!
|
||
298:
匿名さん
[2014-07-28 09:49:29]
ご自由にどうぞ
|
||
299:
匿名
[2014-07-28 10:07:16]
ないない杉は安いよ。
杉の名産地に住んでいます。 鉄材の方が、材料コストに生産コストと高い。 あ・た・り・ま・え |
||
300:
匿名
[2014-07-28 10:08:45]
木造って弱いのに高いとか終わってるなw
|
||
301:
匿名さん
[2014-07-28 12:20:39]
重たい外壁にしたい、雪が積もる、3階建に、広い部屋にしたいなどの理由がない限り木造が一番だと思います。軽量鉄骨は火事で溶けてしまうのが早いらしいので怖い。実際には新築時の耐震性など木造も変わらないし、シロアリなど点検で防げれば鉄骨が錆びるより心配ない。津波で木造流されたけど軽鉄も基礎だけだったよね。あと、軽鉄にするぐらいならRCにする。
|
||
302:
匿名さん
[2014-07-28 12:22:39]
ダイン付けたCチャンよりは強いね、木造。
|
||
303:
匿名さん
[2014-07-28 12:36:27]
軽鉄は地震での室内外の損壊が大きいことと高額な修繕費用、そして積水縛りによる対応の遅さなど不利益が多すぎる。
気密断熱性能やデザイン性の高さからも木造を選ぶべき。 ただ、大開口大空間、ブランドイメージやダイン外壁、人などに惚れたのなら好きにしたらいい。 三階建てなら迷わず積水かヘーベルの重鉄にするな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |