注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その16
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-09-25 23:48:09
 

積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。

前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/

[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その16

584: 匿名さん 
[2014-08-05 12:15:27]
>>582
スーパーハウスか(笑)かわいそうに
金があるんじゃなかったのかな?
585: 匿名さん 
[2014-08-05 12:22:57]
低性能住宅だから光熱費は相当高いだろ。

引き違い選ぶくらい金無いのに光熱費は気にしないとかさ、過去の発言がみんなブレブレ。
妄想オーナーなんだろうけど。
586: 購入経験者さん 
[2014-08-05 12:31:27]
>>581
壬生もiv地域ですから同じでは?

しかしアルミサッシは指定したのでしょうか?
それとも積水ハウスが勝手にアルミサッシを選んだのですか?

特に吹き抜けで縦ブラインドなら、窓の性能にもっと気を使うべきで、あまりにも施主のことをバカにしています。
587: 匿名さん 
[2014-08-05 14:00:20]
>580
Q値1.6はなんなくできるが、C値1.0はどうあがいても積水ハウスでは出せない気密性能だな(笑)
588: 匿名さん 
[2014-08-05 15:06:47]
>>586
アルミサッシとは違うでしょう? でも2011年でダインでなければ、樹脂サッシも選べたんですよね。
589: ユンボー 
[2014-08-05 15:15:52]
>>586

壬生がどの地域になるか知らないけど、栃木県はⅢ地域だからね。それにⅣ地域だって随分広いから同じと言うには無理があるでしょ。

アルミサッシはこれで充分みたいな話をしたような気がする。

カーテンに関しては積水ハウスは一切関係してないからね。積水ハウスはカーテンは高いから我が家はカーテンココに頼んだんだよ。だからどんなカーテンを付けるかは知らないはず。と言うか後からカーテンココと決めたからね。
591: ユンボー 
[2014-08-05 16:03:23]
>>585

金が無いから引き違いを選んだなんて書いたっけ?
窓を少し開けたいから選んだんだよ。
593: 匿名さん 
[2014-08-05 16:11:10]
>>589
建築時も今も基礎知識すらないではないか。
本当に勉強した?

http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/zisedaisyoene.html

仕様がローコスト並みかそれ以下なので自慢しないほうが積水としてもありがたいと思う。
594: 匿名さん 
[2014-08-05 16:18:06]
自分で自宅はまだ建てたことはないですが、幾つか不動産は建てましたよ。打ち合わせしたことは全部忘れてないですよ。
596: ユンボー 
[2014-08-05 17:11:19]
>>595

分からない事を自分で調べろとは、ではこのスレの意義は?
597: ユンボー 
[2014-08-05 17:15:16]
>>594

それはたいしたものですね、僕なんか打ち合わせをしたのは四年前ですか、話した事なんか大半忘れてしまいましたよ。
598: 匿名さん 
[2014-08-05 17:22:55]
>>597
あなたの場合書き込まない方がいいでしょう。大半を忘れてるなら尚更間違った知識や情報を垂れ流さないでいただきたい。
迷惑だ!
599: 匿名さん 
[2014-08-05 17:23:46]
窓を少し開けたいけど貧乏だから引き違いなんだろ、ユンボ君(笑)
典型的なショボイ積水だな、ローコスト並。
600: ユンボー 
[2014-08-05 17:28:10]
>>593

成る程、市町村で見るとⅣ地域だね。
でもこれはあくまで参考にしかならないよね。
例えば宇都宮市と東京、神奈川あたりは同じⅣ地域だけど、だから気候は(暑さ寒さ)同じでしょと言うのはかなり無理があるね。
もうちょっと細かく分けてくれると良いんだけどね。
601: 匿名さん 
[2014-08-05 17:29:52]
低脳ユンボさんっ、貴方のレスには間違えたレスが良く見られますよ。知らないことをあたかも知っているかのようにしているのは迷惑。あやふやな記憶や知識なら調べて整理してからにしてくだちゃいね。ゆんぼちゃん。って理解したけど。
602: ユンボー 
[2014-08-05 17:37:49]
>>598

はぁ?何を言っているのこの人!随分自分勝手な事を言っている事に気が付かないのかな?
ここに書き込みするには、四年前の打ち合わせで話した事を全部覚えていないといけないのか?
そんなにいうのなら、あなたの為になる正しい情報をいっぱい書き込めば良いんじゃない?
何が迷惑だ?エラソーに!
603: 匿名さん 
[2014-08-05 17:42:25]
東京と宇都宮では、かなり気候が異なる。
特に湿度と夜間温度が異なる。
604: 匿名さん 
[2014-08-05 17:45:50]
理屈が分からない人だね。あなたが名指しで質問されたことに不確かな回答は仕方ないとしても、自ら間違えたレスを投下するなど、荒れますので迷惑です。
605: ユンボー 
[2014-08-05 17:55:29]
>>604

別にわざと間違った事を言っているわけでは無いだろ、間違いに気付けば訂正したり、指摘されれば成る程と納得したりしている。
それをいちいち迷惑だと言われたら、それこそこっちのが迷惑です。
606: 匿名さん 
[2014-08-05 17:59:11]
別にわざと胸を触ったわけではない。謝っているからいいだろう!

痴漢ならアウトです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる