積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/
[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28
積水ハウスを語りませんか その16
524:
匿名さん
[2014-08-04 13:19:11]
|
525:
匿名さん
[2014-08-04 13:20:27]
タチカワブラインドじゃないの?同じようなのうちも付いてるよ。2.5mくらいですけど。それなら一般的なんじゃないの?
|
526:
匿名さん
[2014-08-04 13:27:35]
なんかアイデアは多少は入っているけど、デザインに空間のこだわりのようなものが感じられない。きっと設計が良くなかったんだね。ユンボーは悪くないよ。
|
527:
匿名さん
[2014-08-04 13:32:39]
ローコストで建てたなら自慢してもいいかなと思うけど、積水で建ててこれは自慢できないでしょ。よく言われる積水のローコスト仕様ですね。
|
528:
ユンボー
[2014-08-04 13:46:21]
|
529:
匿名さん
[2014-08-04 13:48:26]
ローコストで自慢するのは安いのにデザインや設備に金をかける人。ユンボはデザインが最悪だからローコストで建てたらゴミみたいなもんだよ。積水で建ててよかったよ。
|
530:
ユンボー
[2014-08-04 13:55:03]
|
531:
ユンボー
[2014-08-04 14:03:09]
|
532:
匿名さん
[2014-08-04 14:05:08]
525はタチカワブラインドで普通に売ってるよって言ってるだけでは?525のうちは2.5mを選んだよっていうだけの話だよね。
ちなみにタチカワブラインドは6mまでオーダーできる。 自分でいろいろ調べず提案されたままにするからこんな残念なデザインになっちゃうんだよ。 |
533:
匿名さん
[2014-08-04 14:09:18]
話題提供で盛り上がったという事で、ユンチャンご立派。
|
|
534:
匿名さん
[2014-08-04 14:09:45]
またデマかよ。早くユンボーからビンボーに改名したらどうですか。そしたら少しは優しくしてもらえるかも。
|
535:
匿名さん
[2014-08-04 14:11:52]
このブラインドは別にオフィス用でもなく、住宅でもよく使われていて少し高価なだけってことですね。
|
536:
匿名さん
[2014-08-04 15:11:30]
>492さん
ベランダから手を伸ばして開閉してるの??なぜ? コストカットでそのタイプの窓選んだのなら仕方ないが用途は採光だけ?採風ではないの? 採風、熱抜き目的なら容易に開閉できるようにするしコストかけたくなければチェーン開閉タイプにするだろうしねその方が気密もとれる。てか他に選択肢あるでしょ。 ハメ殺しが嫌だったとして、なぜ手が届かない、しかもベランダからしか開閉できない、さらに少ししか開かないのが図面で分かるのに引違い・・・・( ´△`)アァ- でも、どうしてこんな設計したのだろうか?一番思われるのは外から見てバランスが良かったからなのかな? 機能的では一切ないし、住みやすさを考えたらこの提案はしない。 ユンボさん今まで1000レスぐらいしていると思うけど毎日見ているわけじゃないからわからないけど、一番参考になる書き込みだったのでは?失敗例として。 |
537:
購入経験者さん
[2014-08-04 16:00:46]
ユンボーさんの吹き抜けで盛り上がってますね
外から開け閉めすることが前提なのですか? ひどい設計ですね。 欠陥住宅って言ってもいいくらいですよ! 「窓が開けられない住宅」ってお題でTVで取り上げてもらってもいいかもしれません。 あと、サッシがアルミサッシでビックリしました。 III地域仕様と聞いてましたが、あまりにもひどい仕様ですね。 ユンボー邸はCチャンにアルミサッシで夏も冬も快適ですってアピールしても、誰も信じてもらえませんよ。 あなたの快適の感覚、レベルが普通ではないということをアピールしているということです。 |
538:
匿名さん
[2014-08-04 16:18:36]
CチャンはAJでないと・・・ねぇ・・
低低なので問題ないですよ。光熱費はかかるけどそもそも光熱費気にしていないのですよ。 |
539:
購入経験者さん
[2014-08-04 16:22:05]
外から開け閉めする窓って、鍵の開け閉めはどうするのですか?
|
540:
匿名さん
[2014-08-04 16:32:17]
ガラリがあるから本当に積水なんですね。さすがに吹き抜け窓にはガラリないみたいです。(笑)
そういえばピアノが吹き抜けで響くとか言ってたね。本当にバカ。ピアノ弾くなら吸音材で使って作れよ。 |
541:
匿名さん
[2014-08-04 17:07:59]
確かに考え方が逆だな
ピアノの音が二階にまで響くのを喜ぶ人は少ないですね まあ人それぞれなんで良しとしましょう ただ、自分の家を気に入って、 内心他社に負けてることを悟りつつも、 これだけ書き込める人間性は嫌いじゃないな 家を愛してるのかな |
542:
購入経験者さん
[2014-08-04 17:15:39]
私ならこの吹き抜けを提案してきたら、設計者チェンジ若しくはHMごとチェンジですよ。
|
543:
匿名さん
[2014-08-04 17:19:32]
ネタ切れの方がマシ。
|
吹き抜けは普通空気を動かす為にシーリングファンをつけるんですよ。開閉が難しい窓は必要ないんです。
その安い照明についたファンは効果ないんですか?リモコン式ですよね?