積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。
前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/
[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28
積水ハウスを語りませんか その16
224:
匿名さん
[2014-07-18 20:12:23]
|
225:
匿名さん
[2014-07-18 20:23:24]
最近、ユンボー=バーチャル積水って説もかなり有望らしい
|
226:
匿名さん
[2014-07-18 20:34:34]
ユンボは積水がひいきにしてるガス業者らしいよ
|
227:
匿名さん
[2014-07-18 23:23:55]
最新の仮説は積水さんがリアル施主の拳に対抗するためにお願いした方じゃないかと。目には目を。嵐には荒らしを。
|
228:
匿名さん
[2014-07-19 01:13:10]
積水側も迷惑だと思う。ユンボへの反論で積水のウイークポイントが顕になってしまっているから。
結果的にね。 |
229:
匿名さん
[2014-07-20 10:24:18]
そもそも家を建てる時って鉄筋系プレハブと木造の選択から始まると思うのですけれど
どちらを選べばいいのかって正直よくわからないですよね…。 カタログを見てみると太陽光発電がついているような家だと鉄筋系プレハブなのかな? 屋根の上に太陽光発電用のパネルを乗せる関係からでしょうか。 それもそれで良いですし、 シャーウッドシリーズの木のぬくもりも良いし…。うむむ。 |
230:
匿名さん
[2014-07-20 11:18:21]
鉄筋系プレハブが安心で長持ちしますよ。
シャーウッドはやっぱり大工の腕で変わってきますし。 シャーウッドの専門大工は少ないです。 |
231:
匿名さん
[2014-07-20 11:23:15]
SE工法でしょ、確かに専門知識がないと組み立てられないんでしょうけど子会社の施工じゃないんですか?
|
232:
匿名さん
[2014-07-20 17:13:40]
>>230
結局下請け孫請けの地場工務店が施行するでしょ。 |
233:
匿名さん
[2014-07-20 20:14:28]
シャーウッド工法に大工の腕は関係ない
建てた後の工事では木造も鉄骨も同じ。 |
|
234:
匿名さん
[2014-07-20 20:42:14]
|
235:
匿名
[2014-07-20 22:44:57]
監督が子会社
施工は地場の工務店 この会社のルーツである日窒朝鮮時代の 崇高な現場主義は跡形も無くなっている |
236:
匿名
[2014-07-20 22:54:30]
|
237:
匿名さん
[2014-07-20 23:02:12]
235
違いますよー 現場監督は積水です。 現場責任者は積和建設です。 棟梁は専属工務店です。 |
238:
匿名さん
[2014-07-20 23:11:20]
断熱材の性能は同じ寒冷地仕様でも木造の方がQ値高くしてたり、気密もカタログに示してたり。
鉄骨はメリット薄い。 |
239:
契約済みさん
[2014-07-21 18:20:50]
工事が始まったらみなさんちょいちょい様子見にいきますよね
当方遠方からの引越しですので、現場を見に行けないんです 現場を見に行かないと良い家建ちませんよね?めっちゃ心配です 契約してからほったらかしの人いますか? |
240:
契約済みさん
[2014-07-21 20:12:38]
ほぼ毎日行ってますよ。
カメラ持って差し入れドリンク片手に観察中です。 間仕切り立会いも終わってもう部屋が出来てきました(^^) 今のところ問題ありませんがもう少し気を使いながら見ていきたいと思います。 遠方から建てるとか気合ですね。 うちは県外だったのでわざわざ建築場所に引っ越ししてきました。 |
241:
匿名さん
[2014-07-21 20:15:30]
|
242:
匿名さん
[2014-07-21 22:13:01]
>239さん、我家は他社大手HMですが、車で2時間の所へ放ったらかしで建てました。
結果は、ご想像とご心配通りで、あちこち小さいですが不具合があります。壁紙の汚れとか何だか分からないフローリングの汚れ等もありました。ただ、駆体は大丈夫そうなのでそれだけは良かったと思います。 週末だけでもなるべく顔を出すとかされた方が良いとは思いますが、日曜日は現場もお休みでしょうから顔出すだけでもなかなか大変ですね。 また、毎日顔を出せない分、お茶代とかの名目で心付けを予め渡しておくとかもされたら如何でしょうか。 |
243:
契約済みさん
[2014-07-21 22:54:01]
入り方は問題なさそうでしたよ。
写真も撮ってます。 断熱材の厚みなどの仕様書もあります。 その時の立会いは無かったですね。 |
すぐ話題を逸らそうとするね。
ユンボ=積水ハウス営業説は正しいかもしれない。