数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-02-15 03:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
81:
匿名さん
[2007-02-19 18:37:00]
|
||
82:
72
[2007-02-19 18:37:00]
|
||
83:
匿名さん
[2007-02-19 18:38:00]
土地神話というのがあって、絶対下がらない資産という信仰がありましたので。
|
||
84:
匿名さん
[2007-02-19 18:41:00]
利回りが尺度とは言っても、地価上昇のスピードはちと速すぎではないか。
苦々しくウォッチしてる日銀の顔が怖い今日このごろだ。 |
||
85:
匿名さん
[2007-02-19 18:43:00]
土地神話--大きなごりやくを伴う*****なものでした。 日本人全員(ちょっと言い過ぎ?)が信仰深い信者でした。 最後は裏切られましたが。 |
||
86:
匿名
[2007-02-19 18:45:00]
マンション買ったら、価格動向など気にせず、
雨ノ日モ風ノ日モせっせとローンを返し スレではカーテンはどうします?などと、語らう 私はそういう人になりたい (平成の宮沢賢治) ま、それも結構ですが、事実を誤ってはいかんだろう。 バブルのころというのは 日経平均3万8915.87円(その後7607.88円安値を経て現在1万7940.09円 広尾ガーデンヒルズ坪3755万円(その後442万円を底に現在650万円くらいか。なお3755万円、442万円は年間平均なので、個別では4000万円、400万円くらいと見てよい) のようだったのだ。 ために、こういう値段でマンションを買って賃貸に出しても、利回りは1パーセント台とか、せいぜい2パーセント前後にしかならなかった。それでも 買った人の考えと言うのは、値上がり期待だったわけだ。 翻って現在。利回りは4パーセントは軽く確保できる。割安物件を選べる人なら、なお5パーセントから5.5パーセント程度が確保できる。 5パーセント以上の利回りの持つ意味は非常に大きい。 つまり30年ローンで2.5パーセントくらいで、全額ローンにしても、返済額より、賃貸料収入の方が多くなるのだ。 こういう状況が、バブルのわけがないだろう。 羹に懲りて膾を吹くの愚は避けたい。 |
||
87:
匿名さん
[2007-02-19 18:50:00]
まだ買えると思いますよ。全然。金があるならあるだけどうぞ。
私はもうお腹一杯で買えません。 |
||
88:
匿名さん
[2007-02-19 18:50:00]
日経平均は銘柄入れ替えしているから、今でもかつての水準に近いんじゃなかったっけ?
まあいいわ。なんというか不動産のほうが株に比べて遅れるし、まだまだしばらく上がる とは思うよ。 |
||
89:
匿名さん
[2007-02-19 18:53:00]
>>86
土地神話に代って登場した、賃料神話 今後とも、賃料は上がることはあっても 下がることはないとの絶対真理。 賃料は土地に比べてバブル崩壊以降それほど下がっていない。 つまり下がる余地もありうる。 そうなると、利回りの大前提が狂い出しますね。 |
||
90:
匿名さん
[2007-02-19 18:58:00]
賃料が半分とかになるときって、もう日本崩壊の時でしょ。
そこまで気にしてたら、石橋は渡れません。 |
||
|
||
91:
72
[2007-02-19 19:03:00]
>そこまで気にしてたら、石橋は渡れません。
だから素人(自分も含め)は石橋を渡らない方がいいと思います。 もはや。 少なくとも投機目的では。 |
||
92:
匿名さん
[2007-02-19 19:05:00]
でも、借金して乗る人も必ず出るんだよね。当分寝あがるって言われているし。いわれるし(笑)
|
||
93:
匿名さん
[2007-02-19 19:57:00]
素人さんが大挙して借金して買い漁るようになると正に天井ですよ。
もう近い気がします。 少なくとも都心・城南はここから買うのはリスクが大きいと思います。 |
||
94:
72
[2007-02-19 20:03:00]
勿論マンションが値上がれば、所有しているいくつかのマンションの含み益が出て、
悪い話しではないのです。 かと言って、現況では人には勧められません。 売る気も無いので 値が上がらず、下がらずが本音の希望です。 ここでくどくど書いても効果(影響)はないでしょうが。 |
||
95:
匿名さん
[2007-02-19 20:17:00]
損するど素人のおかげで
プロが儲けられるんだから 今度のマンションバブルでも犠牲者が多数出そうだな。 |
||
96:
匿名さん
[2007-02-19 20:42:00]
バブルじゃなく安くなりすぎたことからの自然反発だと思うが、
だからと言ってこのペースで上がり続けるとは思ってないな。 |
||
97:
匿名
[2007-02-19 20:43:00]
>>89
賃料は地価やマンション価格のようには、大きく変動しません。 オフィスビルの場合はかなり動くようだが。 例えば広尾ガーデンヒルズを分譲時(坪423万円)に家賃100(指数)で借りたとしよう。4年後マンション価格が坪3755万円になったから家賃を888にしようとして通るものか、そんなジェットコースターのような上げ下げは、ないのは、ここに書き込む人なら承知していて欲しいものだ。逆に坪442万円まで下落したからと、3755万円の時入居した人が家賃8.5分の1になるわけもない。 どの程度変動するか、説明すると長くなるので省略するが、ともかく、わけもわからず、反論するのはやめられたし。 多少は経験をつみ、実態を把握した上で。そうでないと、何にも死なない純真な人がだまされます。 悪貨は良貨を駆逐するなんて言葉があったな。 |
||
98:
匿名さん
[2007-02-19 21:02:00]
プロの投資家(一部のセミプロを含む)は本当の買い時には、第三者には何も言わず黙って仕入れる。
特に掲示板ごときには。 ただし、売り時が近づくと、まだまだ買い時だと、のたまい始める そして、そっと手終う。 |
||
99:
匿名さん
[2007-02-19 21:19:00]
>>89
古くなれば家賃が安くなるのは当たり前だとおもったが。築40年と新築で同じ条件の物件なら、築40年の方が高い家賃が取れるのでしょうか。40年も上がり続けた家賃だから、毎年3%アップで仮定すると膨大な家賃になり、新築物件より相当高くなるような気がしますが。 もしかしてギャグ、それともなんとか商法ですか? |
||
100:
匿名さん
[2007-02-19 21:49:00]
プロの投資家はプロ相手に仕掛けるのだが、ど素人がアッサリ引っかかってしまうのだろう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
正直やばそうな人にもめいっぱい貸してるし。
ローンの審査おりない人ほとんどいない。
ギリギリで買って金利上がっちゃうとまさにハシゴ外された状態に。