数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-02-15 03:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
61:
匿名さん
[2007-02-17 21:28:00]
|
||
62:
匿名さん
[2007-02-17 21:51:00]
日銀は政策金融ではないよ。
あくまでも貨幣価値と物価水準をイコールにするために金利を決定する。 金融では国は動かない 構造がかわらんと |
||
63:
匿名さん
[2007-02-18 00:04:00]
消費税率大幅アッブの影響も考慮してほしいなぁ。
|
||
64:
匿名さん
[2007-02-18 00:13:00]
土地持分高いところは、影響ないでしょ。
土地7、建物3のところであれば、消費税が5→10%になっても、 1.5%の値上がり。 消費税が5→20%になっても、4.5%の値上がり。 正直、だからなんだというんでしょう、という感じですが。 |
||
65:
匿名さん
[2007-02-18 00:35:00]
今日、グローブの最終申し込みにいってました。65平米とか85平米では結構な倍率(5〜20倍)だったけど、1倍ってのもありました。低層階の100㎡ですけど。
これをみる限り、そんなに強くないのではないかと思いました。今日の状況を見て、弱気に転換しました。 もし、これがホントに最後の旧価格物件なら、もっと倍率はあっていいはず。 強気になっている方、明日買いにいっては如何?資金繰りはどうにかなりますよ。 |
||
66:
匿名
[2007-02-18 01:39:00]
そうですか。
明日というか今日日曜日の最終倍率が知りたいですね。 グローブのスレでは、そういう書き込みはないようなので、もし日曜行かれてわかる人いたら、 是非書き込みお願いします。 |
||
67:
匿名さん
[2007-02-18 22:55:00]
グローヴは今日が最終日です。
なお1倍の部屋はモノレールと真正面でコンニチハ という制約があるから倍率が伸びないようですよ。 ちなみに私が登録した低層階の100㎡は10倍程度でした。 |
||
68:
匿名さん
[2007-02-18 22:59:00]
NHKの連続ドラマでハゲタカが始まった。当時、金融機関で不良債権処理に携っていたが、ドラマ仕立ての部分を差し引いても、バルクセールの二束三文の話なんかは事実に近い部分もあるので面白そうだ。金融不良債権をしゃぶりつくされた後は、三角合併制度導入で企業買収や株価吊り上げで、また一儲け、しょせん全てはアメリカのシナリオ通り。日本人も今回は自分たちでもうけないとな。
|
||
69:
匿名さん
[2007-02-18 23:35:00]
そうですか、さぞかしご自身も買いたかったでしょうね。私は、なかなかローンも付かなかったから、あまり買えませんでしたが、結構オイシイ思いできました。今も含みが増えてるので、日々楽しみです、しかしこのまま続くのですかね?
|
||
70:
匿名さん
[2007-02-19 07:04:00]
投資目的で借金してマンションを買い漁る。
69さんみたいな人が多く出てくると相場も終了でしょうね。 |
||
|
||
71:
匿名さん
[2007-02-19 11:56:00]
そうなんです、私もそれが心配なんです。
|
||
72:
匿名さん
[2007-02-19 17:54:00]
個別のマンションのスレを見ていると、買ったマンションに快適に住む事よりも、
値上がりしただの、幾ら上乗せ出来そうだのとの発言が多いです。 前回のバブルを参考にすると、あと1-2年でこのブームも終わりますかね。 |
||
73:
匿名さん
[2007-02-19 18:03:00]
前回のバブルとは似て非なるもの。このロジックがわかっている人達だけが果実を
得ることができるのです。悪しからず。 |
||
74:
匿名さん
[2007-02-19 18:06:00]
グローヴの倍率、しかし凄かったですね!
4401−56倍、4402−20倍、4403−82倍 4404−29倍、4405−25倍・・・。 |
||
75:
匿名さん
[2007-02-19 18:11:00]
>>前回のバブルとは似て非なるもの。
そういえば、十数年前も、今回は今迄とは違う! 特別だ!! と言っていたのを思い出した。 |
||
76:
匿名さん
[2007-02-19 18:19:00]
前回はどこもかしこも値上がりしました。今回は上がるところはドンドンあがるけど、
値下がりし続けるところもあります。キャピタルゲイン狙い一本だった前回と違い、 今は収益還元法という指標があります。似ているように見えても全く違った状況なのですよ。 |
||
77:
72
[2007-02-19 18:27:00]
今回は収益還元法だといっていますが、かなり利回りは低下して来ました。
金利が低いので なんとかつじつまを合わせていますが。 前回も別の論理で 土地が上がる事を正当化していましたね。 にわか不動産投資家やセミプロが増えて始めたので、 そろそろ気をつけないといけいないステージに入りました。 |
||
78:
匿名さん
[2007-02-19 18:30:00]
良いですね。ネガティブ意見があるうちが華
|
||
79:
匿名さん
[2007-02-19 18:33:00]
だから本音で言うと、買い時、仕込み時期は終わったよ。
後の人は気を付けてね。余裕がある人だけにしておきましょう。 |
||
80:
72
[2007-02-19 18:34:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マーケティング用語であって経済用語だと思っていないのだろう。
実際、郊外のマンション市場はこれから苦戦するような気がする。そうそう簡単に
230万/坪の美しの森が売れるとは思えない。むしろ鴨居が先に完売する。
そうなれば二子玉川もびびってなかなか出てこない。業界団体が政府に圧力をかけ
あげはじめた金利がまたとまる。
あがるのは都心と城南ばかり。城南が極みまであがって郊外の地価も相応にあがる。
その背景に必要なのは賃料相場の上昇。幸い都内の高層賃貸は極めて順調で
定期借家の契約でどんどん値上げが可能になっている。こいつが後押しすれば
あと5年もすれば郊外の賃貸相場も1995年並に戻って中古市場もあがる。
そうなるまで、都心の高騰は放置されて、郊外と都心の本格的な二極化が始まる。