数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-02-15 03:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
161:
匿名さん
[2007-02-20 23:52:00]
|
||
162:
匿名さん
[2007-02-20 23:55:00]
戸建ては嫌なんですよね。個人的に、階段がうっとうしいし、
セキュリティに大きな不安があります。 まあ確かに、塀で囲まれた豪邸なら買いたいですが、無理(笑)。 |
||
163:
匿名さん
[2007-02-21 00:00:00]
大規模マンションのセキュリティって、実際意味あるんでしょうか。
外はともかく、中にも千人単位の住人がいると、 油断してるとかえって危険かもしれませんよ。 |
||
164:
匿名さん
[2007-02-21 00:01:00]
80-100戸くらいが丁度良いんじゃなかろうか。
|
||
165:
匿名さん
[2007-02-21 00:03:00]
高級住宅地に建つなら50戸くらいのが多いから大丈夫なんじゃない?
|
||
166:
匿名さん
[2007-02-21 00:04:00]
そうですね。住民層も同じような人たちだし。
やはり高級立地の低層マンションが基本でしょう。 タワー、全然住みたくないんだが、DINKSだと住みたいんかなあ。 まあ確かにお洒落感はあるけど。 |
||
167:
匿名さん
[2007-02-21 00:15:00]
タワーは、一生の内に一度住んでみるには良いですよ。
住んでる内にタワーの短所も分かりますから、 その時に高く売って住み替えれば良い。 私は現にそうしたのですが。 |
||
168:
匿名さん
[2007-02-21 00:20:00]
住みたいところに住むには、二億だして地下とか、そんな感じですが。
旧価格は残ってないだろうし、あっても99-09大供給時代そのものだから、住んでから売るなら 中古時も大供給?売り手優位じゃないでしょう。湾岸タワーだって、いい部屋はもうないだろうし、 中古買いたい人は、変な部屋なら「またいいのが出てくるよ」と逃げる。 個人的には、島津山テラスを注目してます。 |
||
169:
匿名さん
[2007-02-21 00:25:00]
「買えるとこしか買えないんです」(>>150)
「金持ち喧嘩せず」(>>151) は言い得ている。 超高層タワーは確かに棟数は増えたものの、都心とその隣接地区に 絞れば戸数の絶対比率はたかが知れているでしょう。 今後の供給が減少トレンドに入り、これらの地域に居所を 構えたい層にとったら、新築が出なければ中古築浅で、所得・貯蓄能力に 見合ったものを選考するということでしょう。 どうしても3A、広尾、神宮前、六本木、番町・麹町等々が目当ての人は それらの地区の物件を調べるだけのこと。 要は都心部(主に3区と隣接地)で新築供給が無くなれば、既存物件を探すのは 必然の成り行き。富裕層や一部投資層では複数所有は当然あるものの、 それらの所有者がのべつ売り買いを繰り返すわけでもなし、ましてや、 この板で一喜一憂してる皆さんのほとんどは、ローン返済や子供の教育に 奔走されたり、家具類の購入出費に奔走されて、そんなに短いスパンで 転居(売却→再購入)を繰り返してないから大丈夫でしょう。 まあ、元々賃貸居住層は転居回数は多くなる傾向はあるでしょうが、 あくまで一次取得層にもなっていないので、それなりの地域で購入 する場合が多いでしょう。 住宅の話題は都心物件が目立ち、かつ注目を浴びるだけで、行政区の 居住民数を見れば一目で判断できるもの。ちなみに持家率も千代田区 周辺区でもせいぜい40%半場から50%台。多くは区部の山手外周区や 隣県接地区に居住し、さらには神奈川、埼玉、千葉居住の 東京在勤者(恩恵享受者)が圧倒的数になる訳ですからね・・・。 まあ、東京1300万人に神奈川、埼玉、千葉(茨城)の人口を加算し、 都心部域の8区あたりでも、せいぜい100万人を超える程度の人口。 |
||
170:
匿名さん
[2007-02-21 00:26:00]
nなにそれ?
|
||
|
||
171:
匿名さん
[2007-02-21 00:29:00]
中古を買う人たちは、確かに
妥協しないで次の物件次の物件と見て回って、 なかなか買ってはくれません。 |
||
172:
匿名さん
[2007-02-21 00:32:00]
彼らは、最終的にどこに流れ着いているの?
新築物件じゃないかな。でも新築が無い場合、または異様に高い 場合、どう動くのでしょう。 |
||
173:
匿名さん
[2007-02-21 00:35:00]
中古は、新築みたいに倍率がどうのとか、販売員の煽りとかがないから、
よっぽど気に入らないと買わないんじゃない? でも、周りで本気で中古物件探していた人たちは納得のいく中古?を探して 決めているかなー。 |
||
174:
匿名さん
[2007-02-21 00:46:00]
中古って異様にData無いですよね。要求しないと。
自分だったらHP立ち上げて、動画作って、パンフスキャンして アピールするが、ってパンフスキャンしたら著作権法違反か。 仲介は任せるとしても、それくらい努力すればすぐ売れる気が。 駄目かな。 |
||
175:
匿名さん
[2007-02-21 00:48:00]
中古って、耐震性や老朽化が気になるし、
あからさまに修繕費とか先送りしたツケが出ちゃってるのとか、 周辺環境も後に建ったマンションでふさがれてたり、 やばそうな住人がいそうなのが垣間見えたり、 いろいろ考えちゃうんですよ。 損しないように買おうとすると、いい物件はかなり限られちゃう。 |
||
176:
匿名
[2007-02-21 00:58:00]
中古でもいい物件は、人気で、むしろなかなか買えません。口コミや、あらかじめ、その物件に強い業者に、ウリがでたら連絡くれるよう頼んでいる人がいたりで、あまり表に出ずに売れるからです。
たとえば渋谷駅数分の美竹ハイム。 これほどでなくても、成城ハイム、四谷ガーデニアなんかでも、あまり売り物はないです。 |
||
177:
匿名さん
[2007-02-21 01:15:00]
中古は税の優遇もないしね。
政策的に新築にアドヴァンテージがつくようにしてるのは明らか。 基本的にどんどん新築マンション建てて、ぎっちりローンで買ってもらわないと。 だからあんまり長持ちなんかしない方がいいし、 設備も適度に時代遅れになった方がいい。 そうじゃないと業界もその外縁部にいる人たちにもメリットがないので。 |
||
178:
匿名さん
[2007-02-21 01:21:00]
ローン控除は適用されるよ。
そんなに買い替えできる世帯ばかりではないのが現実なので、 リフォーム市場も拡大してるわけでしょ。 |
||
179:
匿名さん
[2007-02-21 06:27:00]
今日の利上げは無いと予想。参院選後の秋までは金利据え置き。
|
||
180:
匿名さん
[2007-02-21 06:55:00]
>175
逆に、中古の方が、老朽化、耐震性、修繕積み立ての程度、住人・環境の変化が かなりはっきり確定してリスクが少ないのでは? それらが、これからどうなるかわからない新築を買うというのは 意識していないかもしれないが、多大なリスクも背負うことになる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もう少しお金貯めて、戸建買えば? 少しじゃすまないか(笑)