数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-02-15 03:40:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その6
232:
匿名さん
[2007-02-22 20:35:00]
|
233:
匿名さん
[2007-02-22 22:31:00]
>>232
首都圏ファミリー向けは半年前との比較で、 需要過多 14.3% → 20.4% 供給過多 73.2% → 61.9% 均衡 12.5% → 17.0% ・・・明らかに上向いているとしかみえないんだが、どこら辺がやばいの? 首都圏は埼玉や千葉まで含むから、都心部は既に需要過多の判断が多数派では。 |
234:
匿名さん
[2007-02-22 22:45:00]
半年前は、ファミリー層の需要期ではないからね。
引越は子供の新学年で。 |
235:
匿名さん
[2007-02-22 23:00:00]
>219
本駒込が坪単価300万超(本駒込以外では表参道・原宿のみ300万超) ってのがそもそも信じられないんだが・・・ なんかバカ高いマンションがたまたま供給されたんじゃないの? 白金台より高いっておかしくない? |
236:
匿名
[2007-02-22 23:25:00]
なんの調整(経済統計だとたとえば季節調整がある、また鯨の捕獲頭数だとシロナガス換算がある)もせず、ただ、数字を流しているだけなのです。
それでも価値があると擁護する人(関係者?)もいるが。 要するにマンション価格の比較なら、普通、同条件で比較しないと意味がないと思うが、そうするのは、大変だし、かなりの能力も要るので、ただデータを集め、そのまま出すわけだ。 駅からの距離、何階か、向き、築年数等々の違いを考慮し、同一条件に換算した上で、比較すべきなのに、そういうことは一切しないわけだ。そういうものと思ってみんな見ていれば良いが、むしろ、素朴にそのまま信じる人が多いので困るのだ。・ |
237:
匿名さん
[2007-02-23 01:02:00]
でもさ、調整前の統計云々は言ってることはわかるが、219さんの
主張は、結構リアル。 うちも、昨年半ば、新築マンションの抽選に落ちて中古に目を向けた。 毎日、「三井のリハウス」などの新着物件一覧(中古マンション)を チェックしてたんだけど、一覧の中で、詳細情報を見てみたい、と思ったのは、 高輪・麻布・神宮前・番町・神楽坂・市ヶ谷・銀座あたり。 問い合わせをして見にいったのも、このあたり。 新築のときは文京区も検討対象に入ってたのに、中古に目を向けたら、 白山、本駒込、千石などの文京区物件は対象からはずれた(笑)。 |
238:
匿名さん
[2007-02-23 01:23:00]
お子さんのいらっしゃるご家庭では学校のこともあるので文京区や都営三田線沿線も価値があるということではないでしょうか。子育てを終えたお金持ちが港区や中央区に移るので、中古価格に差が出るのかもしれませんね。
|
239:
匿名さん
[2007-02-23 07:13:00]
どなたか 23区の中古マンション(投資向け) との新しいスレッドを立ち上げたらどうでしょう? |
240:
匿名さん
[2007-02-23 08:18:00]
完成後すぐに売る築浅物件も入れるの?
|
241:
匿名さん
[2007-02-23 09:02:00]
ここ新築の板だから駄目なんじゃない?
|
|
242:
匿名さん
[2007-02-23 09:50:00]
話をスレタイにもどすと
①港区内陸、世田谷田園都市線沿線などのように中古が高止まりしている エリアは、新築価格は長期にわたってさがらない。 ②文京区を含めて北や東のエリアは中古価格がさほどあがっていないから 新築の価格もあがりきらない。ファミリー向け中古が不人気なら新築価格も 5年以内には下がる ③新築でも駅徒歩15分、バス便が多いエリアは駅前再開発物件が出れば 新築相場も下がる。 ④荒川、足立は柏、松戸と同じく新築と中古の価格差が50%近くある。 中古が新築価格を抑えてきた。土地を安値で仕入れられるエリア まだまだ新築価格は下がる。 ⑤大田は横ばい 川崎が伸びる分で救われるが京急沿線は今後も安値で推移。 多摩川線がけっこう穴場。大規模物件を安値で買った人は10年後が楽しみ。 品川区は環状七号の内側が大きく変わる。杉並は吉祥寺人気に引きづられる程度で 井の頭線世田谷よりは井の頭線の地下鉄乗り入れでもない限り低迷する 練馬を買う人は、小金井、国分寺を買う。板橋は安値人気で値は上がらない。 豊島新宿は白金落合だけ。北区も同様。王子や浮間船渡あたりは足立区と同じ。 葛飾は工場跡地のショッピングセンター化などありそうだが交通網が悪すぎる。 江東区は1990年代から供給過剰。行政が対応しきれずに学校施設などが未整備 中古の安値が目立ち新築価格は抑えられる。 江戸川は治安がなんとかなれば化ける。 |
243:
匿名さん
[2007-02-23 09:57:00]
でも、来年だったか常磐線が東京に乗り入れるらしいね。そうすると、足立区というか北千住
南千住(松戸・柏)とかより便利になって来るんじゃない? あと、埼玉はどうなんだろう? 論外? |
244:
匿名さん
[2007-02-23 10:36:00]
2011年東北縦貫線で総武線の特急や特快など一部列車が東京まで引き込まれ8分ていどの
短縮になる。一部列車は東海道本線にも乗り入れる 東海道線まで乗り入れることで尾久の保線区と品川保線区が統合されて高輪口の整備がなされる。 おそらくは港区初の百貨店でもできたりするのではないか。 北千住も、南千住も、松戸も柏も通勤時間は千代田線乗換えとかでいくらでも短縮できる 問題は、駅から歩いて15分あるいは特別快速の停まる駅でない駅前しか新築マンションの供給がない ことが不人気の原因だろう。 それとマンションは通勤の便だけで選ばれない。柏、松戸、北千住には若い人の好む商業集積が少ない。 |
245:
匿名さん
[2007-02-23 13:01:00]
地域の所得格差までマンション価格の差はひろがる。
そういう仮説のもとに 少し古いが平成11年度特別区民税人口一人当たり納税額 (これは所得格差の統計でよく使われる値らしい)で 各区のマンション新築価格を推定してみた。 特別区民税の人口一人あたり納税額(H11) 区 納税額 指数 坪単価 23坪価格 千代田 204 3.92 588 13,535 港 198 3.81 571 13,137 渋谷 168 3.23 485 11,146 文京 131 2.52 378 8,691 目黒 131 2.52 378 8,691 世田谷 121 2.33 349 8,028 中央 116 2.23 335 7,696 杉並 104 2.00 300 6,900 新宿 103 1.98 297 6,834 品川 87 1.67 251 5,772 大田 86 1.65 248 5,706 中野 84 1.62 242 5,573 豊島 82 1.58 237 5,440 台東 80 1.54 231 5,308 練馬 80 1.54 231 5,308 板橋 67 1.29 193 4,445 江東 64 1.23 185 4,246 墨田 61 1.17 176 4,047 北 61 1.17 176 4,047 江戸川 59 1.13 170 3,914 荒川 58 1.12 167 3,848 葛飾 55 1.06 159 3,649 足立 52 1.00 150 3,450 |
246:
匿名さん
[2007-02-23 13:07:00]
あいかわらず見づらくて申し訳ないないが、足立区が150万/坪
85平米のマンションが3450万なら 千代田区の所得水準から考えて4倍の坪単価588万 1億3535万でも売れて当たり前という話だ。 よく、「こんな高い価格で誰が買う?」と思うが買う人はいる。 逆にあんな場所こんな安値とはいえなぜ買う?とお金持ちは不思議がるのかもしれない。 |
247:
匿名さん
[2007-02-23 13:12:00]
区ごとに論ずると、また「地域差がある」という人が出てくる。
でも足立区や荒川区NO1マンションよりは、港区の最安値がいいと思うから 中古が払底するんだろうね。 |
248:
匿名さん
[2007-02-23 13:13:00]
>逆にあんな場所こんな安値とはいえなぜ買う?とお金持ちは不思議がるのかもしれない。
別に不思議がらないんじゃない? 嫁の両親がそこにいるとか、地元がそことかね。 人それぞれ事情があるから。 |
249:
匿名さん
[2007-02-23 13:19:00]
細かいようだけど、
>総武線の特急や特快など一部列車が東京まで引き込まれ 総武線って前から全部東京駅まで行ってるのでは? 常磐線の間違えですかね。 個人的には総武線ってわりと便利だと思うんだけど。よく止まる京葉線よりも。 >北千住も、南千住も、松戸も柏も通勤時間は千代田線乗換え 千代田線って我孫子辺りまで行っているよ。 柏だと乗り換えるかもしれないけど、北千住・松戸あたりはそんなにかからない から最初から乗っちゃうと思う。 まあ、でも総じて若者に受ける物が少ないのは東と北の特徴だよね。 |
250:
匿名さん
[2007-02-23 13:23:00]
8年も前のデータだと傾向はわかるが、今の順位は結構変わっているんじゃないかな。
中央区・新宿区あたりはもう少し上にきて、文京区あたりは逆に下がってる感じがする。 |
251:
匿名さん
[2007-02-23 13:50:00]
>250
私もそう思います。 >豊島新宿は白金落合だけ。 これって、目白落合ですね? 豊島区が目白だけには同意だけど、 新宿区はもっと南の千代田区より、例えば、市ヶ谷(砂土原町あたり) 神楽坂、のが中古物件少なくてすぐ売れちゃうし、維持率が高い気がする。 |
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000002-jsn-ind
REITやばくね?