京葉線の将来 Part4です。
京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
(Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
(Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42
京葉線の将来 Part4
787:
匿名さん
[2014-09-27 15:46:10]
|
||
795:
匿名さん
[2014-09-28 23:02:13]
成熟した街=古くからある街ってこと?
横浜中華街とか神戸の南京町、新大久保は?港区や渋谷区って外国人多いよね。 |
||
796:
匿名さん
[2014-09-29 18:20:18]
麻布は鮮人多いよ。
|
||
797:
匿名さん
[2014-10-05 16:28:43]
台風18号で東京湾にも4mの波浪予報が出ています。沿岸にお住まいの方はお気をつけ下さい。
|
||
799:
匿名さん
[2014-10-05 23:37:20]
明日は電車止まるだろうから朝はゆっくりできる。
遅刻する理由ができるから助かる(笑) |
||
800:
匿名さん
[2014-10-06 09:08:17]
京葉線が止まらない。。
止まると思ってさぼっちゃってるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
千葉市はムスリム街を作ろうと意欲的。
京葉線沿線は中国人やイスラム教徒など多様な人種を受け入れられる地域だと思ったのですがね。
東西線は東南アジアの人たちが多いですし、埋立て地の新しい地域の方が住みやすいのでしょう。
成熟した街には外国人は少ない。