京葉線の将来 Part4です。
京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
(Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
(Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42
京葉線の将来 Part4
602:
匿名さん
[2014-09-12 12:21:19]
|
||
604:
匿名さん
[2014-09-12 12:53:48]
>>598
>>蘇我以南の通勤快速利用者はどうなるのだろう? >>通勤快速を残したのはむしろ理にかなっているのではないか? 知っているのかどうか知らんが、88年12月の新木場暫定開業時には通勤快速どころか、房総特急も走っていなかった。 その当時は京浜東北線から転属してきた103系6両編成。 冷房改造していない非冷房の号車も存在。それでも新木場までガラガラ。 90年3月に全線開業時に特急・武蔵野快速そして通勤快速が設定される。 これは総武快速の混雑を少しでも緩和する為だったんだろ。 蘇我から八丁堀までノンストップは、総武快速以上に停車駅少なすぎる。 これには、新木場まで急曲線が無い高規格在来線の一つを生かそうとしたのではないか? 総武快速は亀戸〜平井の先と船橋〜津田沼の間に京葉にはない急曲線がある。 現状、通勤快速が便利だと思う人は京葉東京駅は事実上有楽町駅でそばに職場がある人ではないのか? 京葉の通勤快速がない前は総武快速と山手線を利用していたのだろ。 |
||
605:
匿名さん
[2014-09-12 13:37:23]
付け加えると八丁堀だけ停車時の頃、表定速度も特急並に近い。
八丁堀だけ停車の、こんなの無料の特急に乗ってるのと同じだろう。 民鉄には京成とか京浜急行に無料の特急が走っているが。 |
||
613:
匿名さん
[2014-09-12 15:46:22]
その昔、京葉の車両が半数が205系で残りが103系でボロすぎで、JR東のお客様窓口へメールしたことがある。
答えは『検討しております。』との回答だった。 中央快速、総武各停の201系や山手線の205系の中古が転属してきて103系が押し出される様に廃車になった頃である。 その後、205系の次世代車両としてACトレインの具体的営業車両であるE331が出るが故障続きらしく、量産化出来ず失敗に終わる。 |
||
615:
匿名さん
[2014-09-12 16:47:36]
|
||
616:
匿名さん
[2014-09-12 21:18:35]
|
||
617:
匿名さん
[2014-09-12 21:36:47]
|
||
618:
匿名さん
[2014-09-12 21:41:26]
|
||
619:
匿名さん
[2014-09-12 23:49:18]
ここは鉄ちゃんのスレですか?
「京葉線」というタイトルがついている以上ある程度の鉄道ネタは仕方ないけれど、みなさんもっと冷静に。 沿線の商業施設や不動産、飲食店の話でもしましょうよ。(これもスレの趣旨から外れる?) |
||
620:
匿名さん
[2014-09-12 23:53:57]
東京・有楽町どちらでもそのまま乗換させてくれればいいのに。
|
||
|
||
621:
匿名
[2014-09-13 00:34:29]
だから、鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタの強要は皆さんで華麗なるスルーで大人な対応しましょう、皆さんのスルースキルが問われます!
鉄道オタク(鉄っちゃん)はネタは、一般的にはキモがられ、相手にされない場合が多く、ここで鉄道オタク知識を語る事で、市民権を得たような、ある種の自己満足に浸られるのでしょうが、やはり強要はイケません! 皆さん、鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタで、自己満足(自慰行為)に乗っかってはイケません、くれぐれも相手にしないようにお願いいたします_(._.)_ というわけで、京葉線の将来"ですが、やはり日本政府の成長戦略よる、と道州制導入で、千葉県は南関東となり、京葉線沿線部のベイエリア( 幕張や、舞浜など)が、既存の都心部に求められてたビジネス街としての方向性が定着してきて、外国の有望ベンチャー企業や、大手IT企業などが進出してくるものかと考えております。 |
||
622:
匿名
[2014-09-13 00:39:00]
ここの板ユーザーは、政治や社会ニュースは苦手なのかな(-o-;) まぁ、JR、私鉄ともに政治や開発とは深く密接してるものだから、京葉線の将来を予測するうえで、国や自治体の政策は、重要な参考マターとなりますよね。
|
||
623:
匿名
[2014-09-13 00:41:43]
京葉線は、やはり武蔵野線との接続よりか、りんかい線との乗り入れが重要となり、浦安あたりは船橋と同等なくくりとなり、幕張や舞浜は、都心部の括りとなるのでは?
|
||
624:
匿名さん
[2014-09-13 00:59:17]
舞浜は住宅街とねずみの国しかない。都心といえるような要素はどこにもない。
|
||
625:
匿名さん
[2014-09-13 01:24:47]
>>623
まったく意味の分からない論理。あなた、しつこいねぇ。 |
||
626:
匿名さん
[2014-09-13 01:39:54]
メトロセブンが開通して接続したら、
武蔵野線、赤字路線にならないかしら |
||
627:
匿名
[2014-09-13 02:19:30]
どいつもこいつも稲毛そ存在を忘れとりゃせんかね?稲毛を?!五輪招致決定以降は、さりげなく戸建も集合住宅も売れてて好調だなんだけど。
|
||
628:
匿名
[2014-09-13 02:21:11]
鉄道オタク(鉄っちゃん)ネタに乗っちゃイケません、鉄っちゃんを気分よくさせちゃイケません、あくまで京葉線の将来…について議論しましょうよね!
|
||
629:
匿名さん
[2014-09-13 06:46:53]
稲毛と幕張さいこーーーー
|
||
630:
匿名さん
[2014-09-13 22:30:50]
|
||
631:
匿名
[2014-09-14 01:09:35]
浦安と舞浜は立場が逆転しそうじゃん
|
||
632:
匿名さん
[2014-09-14 09:48:44]
大昔の東京オリンピックの時には千葉の検見川でクロカン競技が開催されてたけどな
|
||
633:
匿名さん
[2014-09-14 14:33:46]
|
||
634:
匿名さん
[2014-09-14 14:39:40]
|
||
635:
匿名
[2014-09-15 21:15:02]
とりあえず京葉線の時代到来なのは全員一致という認識で良いよな?
|
||
636:
匿名さん
[2014-09-15 22:19:57]
おっけ!
|
||
637:
匿名
[2014-09-16 07:32:29]
東京五輪招致や、道州制導入で既存であった都道府県のブランドは変動し、京葉線沿線の新木場~幕張区間は都心部機能してくものかとの予測が多いようですが、心配なのは、京葉線沿線地域に、新しい格差拡大が定着してしまいそうな件、それは京葉線を利用する客層や、混雑の様子までもが変化してしまうものかと思われます。ある都心部拠り区間~区間はビジネスマン、ローカル化してしまった区間~区間…、こうなると、これはこれで放って置けない問題かと考えです。
|
||
638:
匿名さん
[2014-09-21 16:09:41]
新宿駅の通路で頭上の番線表記が大崎方面でりんかい線、大宮方面で埼京線で表記している謎。
いつの間にりんかい線がJR東のものになったのか?と錯覚した。 |
||
639:
匿名
[2014-09-21 18:45:43]
いよいよ待望かつ念願の、東京高速鉄道がJR東日本に買収してもらえる兆候かね? \(-o-)/
|
||
640:
匿名さん
[2014-09-21 19:11:38]
↑東京高速鉄道って?東葉高速鉄道の誤植?
|
||
641:
匿名
[2014-09-21 19:48:05]
りんかい高速鉄道…?じゃなかったけ?まぁどっちにせよ、りんかい線がJR東日本に買収してもらえる兆候かね?
|
||
642:
匿名さん
[2014-09-21 20:00:23]
正式名称は第三セクターのTWR、、東京臨海高速鉄道の事。
しかし何故、新宿駅のホームの番線案内に埼京線の大崎までがりんかい線なのか?? この辺、JR東はどんな解釈をしているのだろうか? 何か、新宿駅を起点として新木場方へは京葉の車両も埼京の車両も相互乗り入れするのか? と何かクサイぞ。 |
||
643:
匿名さん
[2014-09-21 20:06:28]
新宿駅の表記の問題は、長野新幹線で来年三月から金沢延伸で北陸新幹線と本来の名称に戻すのと何か近似的に思うのは気のせいだろうか?
鉄ちゃんだとか言う輩は別スレ立てよ。 |
||
644:
匿名
[2014-09-21 22:34:58]
鉄っちゃん(鉄道オタク)は、鉄道マニア談義へと巧みに持ち込み、さりげなく、そして強引に鉄道マニア談義に持ち込むから、皆さんも節度を持って話に付き合うようにお願いします。
けど、鉄ちゃん(鉄道オタク)は、鉄道マニアな知識をわざわざ難しく語るところを皆さんに関心して欲しいようですので、鉄道豆知識が始まったら、出来るだけ優しさを持って接して上げて下さい。 というわけで、なるべく寛容に相手の豆知識を聞き関心して誉めてあげつつ、皆さんも、本来のスレ趣旨を忘れず、適当なところで、京葉線の将来について…、これを語り合い、議論を深め、情報などを交換しあいましょう。 |
||
645:
匿名
[2014-09-21 22:37:23]
で、やっぱり舞浜と浦安の格差は拡大しちゃうのかね?(-o-;) 舞浜ばかり資産価値があがっちゃうのも、固定資産税が心配で、嬉しい悲鳴ってやつ?!
|
||
646:
匿名さん
[2014-09-21 22:52:19]
|
||
647:
匿名さん
[2014-09-21 22:58:00]
>>645
固定資産税? バカかよ。 OLCから市になだれ込む巨額の法人税だろ。 宿泊施設を作るとまた法人税が市の懐に入ってくる。 そこで千鳥にある清掃工場の改良増設に使われるかもしれない。 そこで沸かしたお湯が市の総合体育館の温水プールの豊富な湯量に繋がる。 |
||
648:
匿名さん
[2014-09-21 23:02:18]
|
||
649:
匿名
[2014-09-21 23:23:08]
>646
だから何度も言われてるように、市内ならば格差は無いとでも?じゃぁ柏市は?流山市は?どこも人気エリアかどうかで資産価値が異なる事くらい解らんのですかねぇ、それくらのことは、ちょっと冷静に考えてくれ、意見交換や独り言のスレであり、喧嘩するとこじゃないのだからさー! それから、舞浜が、既存の都心のような用途へシフトしてく動きが、りんかい線との直通で再燃するのは自然な展開でしょ?! |
||
650:
匿名
[2014-09-21 23:32:33]
鉄ちゃん(鉄道オタク)さんは、適度に包容してあげ、豆知識が披露される度に誉めてあげるようにし、上手に切り上げましょう。
とにかく京葉線沿線地域にとって、京葉線の将来がどうなるか…、これについてスレ趣旨の議論を忘れずに、有意義な情報交換をしてきましょう。 |
||
651:
匿名さん
[2014-09-21 23:43:50]
>>649
そういうことを言うなら、市の郷土博物館に行ってみたら。 市立小学校の生徒はここでも勉強しますよ。 格差ではなく、なぜこのような発展をしたのか? 県と市が無ければ今のような展開は無かったままフラワー通りのまま漁師の雰囲気が強い街になっていたと。 TWRとの直通は舞浜のためではなく、京葉線利用者の利便性のためだろう。 じゃあ、何であんなに千葉市長が相互乗り入れをJR東に陳情したの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デマカセ の次に言ってくる言葉。
『言いがかり』
どこが京葉線の話なんだか