千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part4

561: 匿名さん 
[2014-09-11 15:54:37]
>>559

昼間っから張り付いてるんか?
だから懸命な人なんだね、ご苦労さん

埼京線が乗り入れたら?
あんたにとって邪魔な通勤快速と武蔵野線が減るって 都合のいい話ですね
562: 匿名さん 
[2014-09-11 16:05:49]
>>560

>新宿発・中央快速と総武快速経由の房総特急・・・・
何曜日の何時の話してんですか?
通勤時間帯の話してんですけど

563: 匿名さん 
[2014-09-11 16:25:06]
>>561

誰が減ると言った。
話の内容が全く理解していないな。
通勤快速そのものだろ。

京葉の編成数は25編成しかない。
この状態で大宮方への乗り入れはちょっと厳しい。

で、京葉と武蔵野は減便せず全部東京行き。

大宮方は31編成も持っている埼京の編成が新習志野と海浜幕張まで現行ダイヤの隙間を挟む形で乗り入れて来る。
そうすれば、東京方と大宮方の誤乗防止になるだろう。

そして新宿発の房総特急はどうなるか?だ。


564: 匿名さん 
[2014-09-11 16:34:06]
>>562

朝・夕の通勤快速と日中の新宿発房総特急をまぜこぜに考えていないか?

全くの別のものだよ。

通勤時間帯に埼京が乗り入れて来ると通勤快速はダイヤ構成上邪魔だろう。
565: 匿名さん 
[2014-09-11 16:52:09]
>>563
>>564

ほんと困ったもんだね
みんな呆れるはずだ。

>>558で通勤快速の話を書いたら、
>>560であんたが房総特急の話出したんだろ、耄碌してしまったのかい?爺さんよ

>朝・夕の通勤快速と日中の新宿発房総特急をまぜこぜに考えていないか?

さて、日中の新宿発房総特急って具体的に何時何分に新宿出てるのか教えてくださいな
566: 匿名さん 
[2014-09-11 17:08:38]
>>565

毎度のこと詳細なことを書けず知らなかったことを認めない全く中身の無い口喧嘩。

悔しかったら自分で調べて見て反論してみ。
567: 匿名さん 
[2014-09-11 17:17:31]
>>566

答えられないんですね(爆)
答えられるわけないですよね
だって日中の新宿発房総特急なんて存在しないんですから

間違った情報を書いてきて、問い詰めるとこのあり様か?
あなたはどんな詳細なこと書いてくれましたっけ?
568: 匿名さん 
[2014-09-11 17:42:19]
>>567
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301261/695.htm

上記をクリックしてみよ。
恥を知れ。
569: 匿名さん 
[2014-09-11 17:48:49]
>>567

毎度の事、自分で調べられないで口喧嘩ばかり売りつけやがって。

新宿発房総特急は実存する。
通勤快速は平日朝夕であるが埼京が乗り入れて来ると新木場で間に挟んでダイヤを構成すると思うから通勤快速は邪魔になる。

新宿発房総特急に関しては経由が変わる可能性が高い。
570: 匿名さん 
[2014-09-11 17:55:39]
>>568

>朝・夕の通勤快速と日中の新宿発房総特急をまぜこぜに考えていないか?
私はこう言われましたので、聞いたんですよ。 分かりますか? 爺さん

上記で言うと、朝・夕と日中を分けて表現されてますな。
分かるかな?
7時18分はどれに当てはまりますか? 日中か? 違うよな朝だよな

>そして新宿発の房総特急はどうなるか?だ。

土日の朝・夕に走ってるこんな観光用特急が気になって仕方ないんだ。

てめえの方が恥を知れ


571: 匿名さん 
[2014-09-11 18:03:38]
>>569

>新宿発房総特急に関しては経由が変わる可能性が高い。

変わらない。
京葉線のわかしお・さざなみではカバー出来ない船橋、津田沼などのファミリー客を乗せるために総武線回ってるんだよ。

わかったかじじい
572: 匿名さん 
[2014-09-11 18:15:44]
>>570

人の書いたことをコピペするしか能が無いのか?

新宿さざなみが経由が変わることはあり得るだろ。
そうなれば房総特急は全て京葉移行になる。

で、さ、埼京が京葉に乗り入れて来たら通勤快速はどうなると思っているのか?
573: 匿名さん 
[2014-09-11 18:22:54]
>>571

ジジイ?
想像では60代なんだろう。

>>京葉線のわかしお・さざなみではカバー出来ない船橋、津田沼などのファミリー客を乗せるために総武線回ってるんだよ。

それは一理ありで間違っていない。素直に認める。

だが何を考えている方よくわからないJR東のことだ。

たまに裏切る事があるからさ。
575: 匿名さん 
[2014-09-11 18:56:25]
>>574

そうなんですよ
何のリンクかな? と思ったら、
そんなこと知ってるし・・・
そのうえで、恥を知れ ですからね

それで、自分の書いたことに責任もってもらおうと投稿内容をコピペしたら、
コピペしか能が無いのか? ですもん。

よくまあこんな浅い知識で偉そうに語れるな と感心してますわ。

通勤快速の件も、現在のサービスを廃止するにはそれなりの代替論があってしかるべきなのに埼京線が乗り入れるから邪魔な通勤快速は廃止って・・・
そしてなんだか分かりませんが土日観光用の新宿房総特急の話をねじ込んでくるし、どうしたもんでしょうね

576: 匿名さん 
[2014-09-11 19:06:15]
>>575

また口喧嘩。
中身が1行もない。
それで情報交換のフォローもない。
577: 匿名さん 
[2014-09-11 19:11:05]
>>575

>>通勤快速の件も、現在のサービスを廃止するにはそれなりの代替論があってしかるべきなのに埼京線が乗り入れるから邪魔な通勤快速は廃止って・・・

じゃあ、何で朝の武蔵野快速と京葉快速が廃止されたの?

ご静聴しよう。
578: 匿名さん 
[2014-09-11 19:18:27]
>>571

ジジィと外れたから、30代の若造か悪く言うとニートと外れたことにしょう。

TWRの買収で予想されることは、京葉の編成は埼京に乗り入れはしない。
つまり相互乗り入れはではなく、片側乗り入れで決まりで良いんだな。
579: 匿名さん 
[2014-09-11 19:24:47]
>>576

何も言い返せないんだね、分かるよ。
血圧上がって・・・薬飲みながらやってんのか?
無理するなよ!

>>575 が口喧嘩に見える?
困った人がいるので相談ごとですよ。今度からはよそでやるので許してね!
さあ、中身のある話再開してちょーだい。

558から投稿したが、大変だねここ。 変な奴が居座り続けてるから 




580: 匿名さん 
[2014-09-11 20:10:13]
>>577

正確には朝の京葉快速とすべての武蔵野快速の廃止ね

実際にもう行われたことなので、いろいろ出てくると思いますが・・・
調べられないんですか?
京葉線乗客伸び悩み・・・葛西臨海公園、潮見、越中島など の周辺の開発を促進し乗客を取り込みたい  など書いてますね。
本来、増発狙いであれば一番邪魔な通勤快速が廃止されてもおかしくないのに、廃止できなかった。それが埼京線と直通になればなぜ廃止できるのか教えて?

言っておくが、私は通勤快速待ちで被害?を受けている方であり、切実に(笑)なくしてほしいと思ってる。でも通勤快速の生い立ちを考えると廃止は容易ではないだろうとも思ってるので書いてきたがまさかこういう展開になるとはね。

話が脱線した。なぜ朝の快速が廃止になった時に通勤快速だけ生き残ったの?

ご静聴しよう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる