京葉線の将来 Part4です。
京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
(Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
(Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42
京葉線の将来 Part4
461:
匿名さん
[2014-09-02 23:11:41]
|
||
462:
匿名さん
[2014-09-02 23:49:15]
|
||
463:
匿名さん
[2014-09-03 00:26:13]
|
||
464:
匿名さん
[2014-09-03 00:43:55]
>>463
そうです。 233系は中央快速に始まって、京浜東北、地下鉄千代田線乗り入れ用、東海道・宇都宮・高崎線用、京葉、横浜、埼京、南武といっぱいあります。 さらに民鉄向けも、小田急、東急、相模鉄道、都営新宿線とバリエーションは広がり基本設計は全て同一のものです。西武、東武、東京メトロは別ですが。 |
||
465:
匿名さん
[2014-09-03 00:49:02]
|
||
466:
匿名さん
[2014-09-03 08:24:05]
ここは落武者みたいな日本語を使う奴が多いな
|
||
467:
匿名さん
[2014-09-03 09:06:25]
>>466
落武者ではなく、ただの年寄りじゃ。若者のバカ言葉や他人の誹謗中傷より、はるかにマシであろう。 |
||
468:
匿名さん
[2014-09-03 19:02:12]
どうして年とるとアニメに出てくる老人みたいな日本語になっちゃうんですか?
うちの父も祖父も普通の日本語話すので、「じゃ」とか聞いた事無いです。 |
||
469:
匿名さん
[2014-09-03 21:17:37]
セカンドキャラ用の言葉使いでしょ
誰かさんが突っ込まれて困ってた頃に突然現れた不自然な爺キャラ 論点も誰かさんと一緒でズレまくり |
||
470:
匿名さん
[2014-09-03 21:29:22]
|
||
|
||
471:
匿名さん
[2014-09-03 21:40:46]
なんだか、あちこにのスレが荒らされているよね。張り付きがいるみたい。
それも含めて掲示板なのだけれど・・・ |
||
472:
匿名さん
[2014-09-03 22:07:40]
|
||
473:
匿名さん
[2014-09-03 22:15:50]
これからの京葉線のことだから、それとは関係のない話はスルーする様に。
情報として価値無しだから。 さて、東京駅のエスカレーターと動く歩道の改修工事を以前までやっていたが、何の為の改修なのかわかる人は? |
||
474:
匿名さん
[2014-09-03 22:18:53]
>473
そのレスも価値無いよ |
||
475:
匿名さん
[2014-09-03 22:38:23]
「なりすまし」ってIT用語で、ネット上ではあたりまえにつかわれる言葉ですけどね。
そんなことも知らないでネットやってるの? |
||
476:
匿名さん
[2014-09-03 22:52:11]
|
||
477:
匿名さん
[2014-09-03 22:56:23]
小生も含め、匿名さん、とか名乗ってる時点で全員なりすましだ。それがネット、そんなもんだ。
そろそろネタギレなんだな。確かにもうネタは出尽くした感がある。 ちょっと前まではりんかいは繋がらない、とかつなげて欲しい、とかやりあってたのが懐かしいのう。 |
||
478:
匿名さん
[2014-09-04 00:38:11]
|
||
479:
匿名さん
[2014-09-04 01:03:24]
|
||
480:
匿名さん
[2014-09-04 06:49:08]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
山手線、京浜東北線は当然として、総武快速は古くから地下区間に入るからATCに対応している。
京葉は次世代のATS-Pということでケチったらしい。
埼京はTWRの地下区間と赤羽から新幹線と併走する区間もある為かATCに対応している様だ。
これ間違いない?
>>458
233は多くのバリェーションがあるので、新造しなくても簡単にATCは設置できる。