千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part4

221: 匿名さん 
[2014-08-27 12:45:16]
>>217

重い荷物を引かないのは楽だけど、首都高速事故渋滞に
巻き込まれると致命的。

これまでにも出発便に乗り遅れた人を何人か聞いている。
222: 匿名さん 
[2014-08-27 13:30:23]
>>221
バスは料金高い。そして、朝はいつも一時間くらいかかる。あと、運航頻度が低い。
しかし、わたしはバスを否定したいわけではない。住民としてはバスと電車、両方が使えることが一番ありがたいことであり、どっちの方がいいとか、バスしか使わないとか、電車しか使わない、という話をすること自体がナンセンス。
223: 匿名さん 
[2014-08-27 14:21:09]
行きは時間が読める電車でいいけど帰りはバスが楽だよ
重い荷物をガラガラ引っ張りながら長い距離を歩いたり
エスカレーターやエレベーターを乗り継ぐのは面倒
それにバスなら確実に座って帰れるしね
時間帯によっては混んでる電車に大きな荷物で乗るのは
通勤客にとっても迷惑だろう
どちらにしろ電車でもバスでも行けるようになるのはありがたい
224: 匿名さん 
[2014-08-27 14:23:24]
>>223
そういうこと。両方便利になるのが良い。そもためにはそもそも新浦安自体がより発展し、より多くの需要が生まれなければならない
225: 匿名さん 
[2014-08-27 16:10:29]
>>224

私もそう言うことだと思いますね。
ただ、羽田新線できてリムジンバスの減便になったら困るけど。
226: 匿名さん 
[2014-08-27 16:27:46]
京葉線で羽田へ行けるならグリーン車を連結してほしい。10両編成の1両でいいから。
227: 匿名さん 
[2014-08-27 17:03:39]
>>226
まずは15両編成化が実現するかな。
228: 匿名さん 
[2014-08-27 17:21:46]
>>227

そうすると、武蔵野の8両編成がいっそう邪魔になる。
貨物列車同様に新木場へ向かえない西船橋と南船橋どまりにしてもらいたい。
229: 匿名さん 
[2014-08-27 17:41:02]
>>228
南船橋止まりになる可能性が高いと私は考える。
230: 匿名さん 
[2014-08-27 17:59:09]
羽田行きが出来れば、東京行きの本数が減るよ。
線路の数は増えない。
もっと広い視野をもって考えるべきじゃないかな。
231: 匿名さん 
[2014-08-27 18:04:12]
羽田と京葉線繋ぐなら舞浜と海浜幕張だけ停車すればいい。新浦安は通過で結構。
232: 匿名さん 
[2014-08-27 18:39:43]
>>230
複々線も一応計画としては生きている。
233: 匿名さん 
[2014-08-27 18:41:02]
>>231
幕張まで行かず、新浦安折り返しで結構。

なんて、無意味なやりとりになるから、くだらん書き込みはやめな。
234: 匿名 
[2014-08-27 19:11:28]
どっちにせよ、舞浜と幕張は停車ですね!
235: 匿名さん 
[2014-08-27 19:21:45]
むしろ停車は幕張だけでいいですよ!他は需要がない。
236: 匿名さん 
[2014-08-27 19:51:50]
>>233
そうそう。
第一、東京駅から先で二層構造の新木場駅は別として、新浦安まで2面4線のホームは無いですからな。
その先は南船橋。
237: 入居済み住民さん 
[2014-08-27 20:25:36]
>>235
いずれにしても貴殿に決定権も力もない。
238: 匿名 
[2014-08-27 20:25:42]
じゃぁ南船橋折り返しでいいんじゃね?
239: 匿名さん 
[2014-08-27 21:25:26]
>>237

と、言うより新宿御殿は何を考えているかわからない。

モノレールを買収してしばらくしたかと言うと突然、羽田新線構想を打ち出す。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/

上記は今になって何で400km/hを目指すのか?
360km/hは一度断念したくせに。
240: 匿名さん 
[2014-08-27 22:42:22]
>>235
需要 を 俺の家 と読み替えると分かり易い
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる