【「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件概要】
●所在地:茨城県つくば市研究学園4丁目34番
●交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩14分
●地域・地区:第1種低層住居専用地域、第1種住居地域
●地目:宅地
●建ぺい率:52.58%
●容積率:155.51%
●敷地面積:8616.55平米
●建築面積:3151.02平米
●延床面積:14549.87平米(容積対象外面積1153.27平米含む)
●構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
●総戸数:149戸
●間取り:3LDK~4LDK
●専有面積:76.20平米~120.39平米
●設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
●施工:株式会社長谷工コーポレーション
●管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス
●売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
●販売予定時期:平成26年9月下旬
●「ウェリスつくば研究学園レジデンス」物件HP:http://wellith.jp/tsukuba1/
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-05 09:58:24
ウェリスつくば研究学園レジテンスってどうですか?
601:
匿名さん
[2016-02-23 16:23:36]
現地をみてみましたが、日当たりは抜群でした。周辺も戸建てなので、さえぎるものは何もないです。
|
||
603:
匿名さん
[2016-02-26 11:16:39]
この物件も一棟目は完売。二棟目も売れ行き好調のようですね。
|
||
604:
購入検討中さん
[2016-05-15 14:53:29]
ここってまだ販売してますか?モデルルーム無くなったのでもう完売でしょうか?
|
||
605:
匿名さん
[2016-05-17 03:38:32]
まだ残ってますよ。看板持った方が色々な所に立ってますから。
|
||
606:
匿名さん
[2016-05-17 08:39:34]
同じ研究学園のレーベンは好調のようですね。
|
||
607:
匿名さん
[2016-05-17 23:04:07]
私がモデルルームに伺った時はガーデンサイドで1件キャンセルが出たという事でした。2階だったかな。
ブライトサイドはまだ公開されてない部屋もありますから、残ってましたよ〜。 |
||
608:
匿名さん
[2016-05-21 23:01:25]
5/20付の公式情報で駐車場の空き台数が32台あるとのことなので、
現時点まだ20~30程度の空き部屋があると見ていいんじゃないでしょうか。 2階だけは、そこそこ人が住んでいる感じです。 http://www.wellith.jp/tsukuba1/outline/index.html |
||
609:
匿名さん
[2016-06-11 15:40:48]
近くのダイワハウスがよく売れてますね。その影響でここは売れてないのでしょうかね。駅南のレーベンは駅近くでリーズナブルな価格もあり、順調です。
|
||
610:
デベにお勤めさん
[2016-06-11 16:08:59]
|
||
611:
匿名さん
[2016-06-12 11:38:07]
>>609
本当に、いつもいつもご苦労様です。 NEXIOも今だ完売出来ないどころか、賃貸も出まくり、挙げ句の果てにはもう中古物件も出回っているわけですから、必死なんでしょう。 そっとしておいてあげましょう。 |
||
|
||
612:
匿名さん
[2016-06-13 10:42:20]
業者に売れてるだけレーベンのほうがましのような気もしますね。
|
||
613:
匿名
[2016-06-13 11:48:01]
負け惜しみ?
|
||
614:
匿名さん
[2016-06-13 22:54:44]
デベ同士のくだらない戦いはやめてくれないかな。
直接相手のモデルルームに行ってやればいいよ。 |
||
615:
匿名さん
[2016-06-20 17:13:48]
週末に看板持って立ってる人いましたが、お客さん入ってるのかな?
|
||
616:
マンション検討中さん
[2016-07-13 21:38:53]
ここは何で駐車場代高いの?
|
||
617:
匿名さん
[2016-07-14 18:53:36]
機械式だからです。
|
||
618:
通りがかりさん
[2016-07-14 23:21:08]
見に行ったらほとんど平置きだったよ
なのに高いのです |
||
619:
マンション検討中さん
[2016-07-15 10:21:49]
駅前よりも高い駐車場
|
||
620:
匿名さん
[2016-07-15 20:05:40]
駅前は修繕一時金取るのかもしれないね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |