前スレが1000?ス超えたので立てました。
引き続き、意見・情報交換していきましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443686/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2014-07-05 01:41:55
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part8
437:
匿名さん
[2014-07-11 21:51:43]
|
438:
匿名さん
[2014-07-11 21:55:16]
真夏、真冬になると外廊下は不快でたまりません。
真冬は廊下に雪が積もるし、夏は湿気で壁に水滴がついて、驚くほどジメジメします。 内廊下でお手頃なマンションを探してますが、なかなかないですね。 |
439:
匿名さん
[2014-07-11 22:05:41]
|
440:
匿名さん
[2014-07-11 22:35:32]
>>438
外廊下タワマン在住ですが真夏真冬も快適です。真夏も真冬もうちは書かれているようなことはありません。 |
441:
匿名さん
[2014-07-11 22:48:56]
>>437
私も検討者ですけど、60000円くらいは見込んでますよ。駐車場台足して約90000円。 安くみとくとあとあと苦労しますよ。住宅ローン減税も10年だし、部屋貸した場合とかは対象外だし。 安くみすぎはあぶないから、最悪想定でみとくべきでしょう。 |
442:
匿名さん
[2014-07-11 22:57:16]
大体、ひと月、2、3万くらいの差でがたがた言わざるを得ない人は購入止めた方がいいですよ。修繕費4倍になるとかはいいとして、変更でローンくんだら、確実にそういう方は破産するリスク高いですよ。まわりの住民の生活レベルは当然高いし育児の金とかもかかるでしょーに。個人の勝手とは思いますけどねー。
|
443:
匿名さん
[2014-07-11 23:09:06]
そうね、確かにそれはそうだわ。
月に6万の出費が痛いという話はしていません。別に痛くないんだけど、 65じゃないし。ってこと私は感じてますがね。 ベイズの足を引っ張ろうとする人が維持費65000円と 連呼することに腹をたてているもうすぐ契約者です |
444:
匿名さん
[2014-07-11 23:16:53]
抽選ね。
|
445:
匿名さん
[2014-07-11 23:39:59]
ベイズ、いったいいつから買えるんですかね?登録受付時期をずっと延期してません?
|
446:
匿名さん
[2014-07-11 23:50:04]
他と比べて維持費が高い!という話をしてる輩が、他のタワマンの固定資産税の額を知らないで話してるからおかしいのよ。
他のタワマンもここも額変わらないから。そういう制度なんだから。 6万5千円が払えるかどうかの問題ではないでしょう。 で管理費と修繕積立ての額なんて1万円も違わないんだからネガる意味が分からんという話しかと。 |
|
447:
匿名さん
[2014-07-11 23:50:58]
来週からいよいよ受付開始!
|
448:
匿名さん
[2014-07-12 00:14:45]
skyz出来てきましたね。すごい美しいフォルムです。BAYZと並ぶとさらに圧巻でしょうね。
水辺と緑に面した解放感は最高です! http://ameblo.jp/gs-ms-db/entry-11892409280.html |
449:
匿名さん
[2014-07-12 00:14:46]
skyz出来てきましたね。すごい美しいフォルムです。BAYZと並ぶとさらに圧巻でしょうね。
水辺と緑に面した解放感は最高です! http://ameblo.jp/gs-ms-db/entry-11892409280.html |
450:
匿名さん
[2014-07-12 00:20:37]
自分のブログ宣伝とかやめろよ
|
451:
匿名さん
[2014-07-12 00:32:29]
>>449
スカイズすごい綺麗ですね。病院もいいデザインで気にならないかな。 |
452:
匿名さん
[2014-07-12 00:33:49]
>>447
確定情報ですか? これまで何度も予定が延期になってますが、営業マンから具体的な受付開始日を聞かれてるんですか? 販売延期は人気がないと言ってるようなものなので、来週は確実に受付を開始して頂きたいですね。予定販売価格が幾らで出てくるか注目です。私は少し下げて来ると予想していますが、どうでしょうか? |
453:
匿名さん
[2014-07-12 03:19:28]
433
> 仕様云々の前に眺望がないところが痛い。 どこか別のマンションと間違えてない? |
454:
匿名さん
[2014-07-12 04:26:07]
上のアメブロ筆者は大丈夫なのか。病院って書く所を3回も「病気」って書いてるぞ。
|
455:
匿名さん
[2014-07-12 04:43:46]
そもそも65000円って信じてる人居ないでしょ(笑)
|
456:
匿名さん
[2014-07-12 04:52:48]
443みたいに
検討者が提示した事実を嘘つき扱いする投稿… 繰り返されているけど、 どんな立場の人なんだろう。 ランニングコストの高さは 本物の検討者なら、みんな知っていることなのに、 何も知らずに「もうすぐ契約者?」 説明きいていないのか、 説明されてもわかってないのか。 あるいは知ってて書いてるなら 維持費を安く見せかけて、 どんな得があるのか。 実は 何のステークホルダーでもなく、 ただ、真面目に検討している人を 嘘つき扱いして、 荒らしたいってだけのことなのかな。 ここのランニングコストの高さは 勝どきタワマンのスレでも話題になってる。 もちろん検討外前提で。江東区でそのランニングコスト?って意味で。 老後のことを考えたら、 よほど裕福な方以外 慎重になるべきでしょう。 |
で、65000円の内訳はどうしたの?