湾岸物件や地域についての情報交換を目的としたスレです。
地価も上がってきて残った土地も減り、戦いも激化の一途です。
終戦まで戦いましょう。欲しがりません勝つまでは!
(初代)「湾岸戦争」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
[スレ作成日時]2006-07-09 10:33:00
都内湾岸マンション☆比較スレ(5)
442:
匿名さん
[2006-08-03 09:56:00]
|
443:
匿名さん
[2006-08-03 12:13:00]
>441
良く言った!もともと造船所があったくらいだからね。 |
444:
匿名さん
[2006-08-04 02:24:00]
豊洲はにぎやか
東雲は静か どちらがいいかは人それぞれ。 しかし共通していることは、どちらもお買い得 豊洲は、PCT、東雲はアップル、CFTの次の物件の価格がでると はっきりするはず。 今が買い時だったことを。 いろいろ言われていても売れていることは事実。 |
445:
匿名さん
[2006-08-04 02:35:00]
もう秋からの販売には手が出ない人も多いよね
キャナルとアッポーはどの位残ってるの?あんま残ってないよね? あとちょい高めのグローブとPCTで湾岸お安いマンション戦争は終わりだ グローブもPCTも高倍率必死 2年前に今こんなになるなんて誰が予想してたよ・・・ ずっと検討し続けここじゃないここじゃない 俺のマンションはここじゃないと回避し続け、去年辺りから妥協したのに ことごとく抽選で落ちまくり 湾岸ならどこでもいいよ・・・俺に安く売ってくれよ |
446:
匿名さん
[2006-08-04 05:07:00]
|
447:
匿名さん
[2006-08-04 09:11:00]
たぶん3年後に地域1番物件(WCTやPCT)の中古価格は、売り出しより上昇していると思う。
地域2番物件以下はどうなるか不明。 |
448:
匿名さん
[2006-08-04 09:28:00]
|
449:
匿名さん
[2006-08-04 09:44:00]
やはりこれから注目の物件は、品川に住友が建てる140万/坪のマンションでしょ!
苦戦中のWCTにトドメをさしかねないだけに、住友も悩ましいだろうね。 |
450:
匿名さん
[2006-08-04 10:30:00]
住友不動産は豊洲にツインタワーを建てるんだが
そこの豊洲現場の壁にはWCTのデカイ広告が貼ってあるんだよね こんなタワーが出来るのか〜って見てたら オイオイこれはWCTじゃねーか! 豊洲の物件地に港南の広告って....一体何なの?? |
451:
匿名さん
[2006-08-04 11:16:00]
WCT 苦戦中なのかな?
447氏のように、WCT上昇できるが疑問だ。ファンドに投売りされたら、たまらん。まだ、グローヴ&ケープの方が、アップが見込めるのでは? |
|
452:
匿名さん
[2006-08-04 11:21:00]
ケープとPCTは間違いなく上昇するだろうね
ケーウは値段が手頃、PCTはBTTが既に上昇で取引されてる事からもSC併設は魅力 グローブもそこそこ上がるのかな?ケープよりは駅に近いってことで WCTは正直上がると断言は出来ない |
453:
匿名さん
[2006-08-04 11:28:00]
WCT上がると思うよ
上げ方がいいかどうかは別として上がると思う 何故かというと新宿の某住友物件、まだ数件売れ残ってますが 今期販売(先着順)は前期の販売価格より1000万ほど上げて販売してます 結果9000万ちょいの物件が億ションになってしまいました WCTも下手すると秋から値上げで販売じゃない? 住友は竣工時に物件が残ってるくらいじゃないと 上層部から取れる利益を取らなかったって怒られるみたいだし |
454:
匿名さん
[2006-08-04 11:34:00]
BTT、どういう物件かわかりません。教えてください。
|
455:
匿名さん
[2006-08-04 11:37:00]
PCT、キャピタルマークタワー、グローブとケープは買えた人ラッキーだね
|
456:
匿名さん
[2006-08-04 11:42:00]
>>432
タワーズ台場は30メートルかな。 |
457:
匿名さん
[2006-08-04 11:45:00]
>>432
タワーズは30mだったはず。 |
458:
匿名さん
[2006-08-04 11:46:00]
だぶりました、ごめん。
|
459:
匿名さん
[2006-08-04 12:05:00]
確か湾岸物件で直接基礎工法はTTTとコスポリだけだったっけ?
|
460:
匿名さん
[2006-08-04 12:34:00]
>住友は竣工時に物件が残ってるくらいじゃないと
>上層部から取れる利益を取らなかったって怒られるみたいだし ようするに消費者にとってはいい事何になしで、割り高って事ね。 |
461:
匿名さん
[2006-08-04 13:37:00]
WCTは値上げしても住民の●●が。。。
|
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7