【契約者専用】ルフォン文京本駒込
61:
契約済みさん
[2014-10-15 20:37:11]
|
62:
契約済みさん
[2014-10-19 15:32:29]
12階部分までできてました~参考にどうぞ~
![]() ![]() |
63:
匿名さん
[2014-10-22 22:34:41]
>>60
59です。南北線ルート、ありがとうございました。 当方、徒歩通勤です。雪の日などを想定して、なるべくフラットな道をと思いおうかがいしました。後日、実際に歩いてみます。 うちは高性能浄水器は見送ります。料理も含めてミネラルウォーターなので。 ところで、12月に入居説明会があるみたいですよ。初年度の役員はそこできめるのでしょうか? 小規模物件ということもありますし、住民のみなさんとの顔あわせ、楽しみですね。 |
64:
契約者わい
[2014-11-01 00:41:38]
>>61
言葉足らずでした。定期入場券はJR駒込駅構内を通過する目的です。 JR駒込駅まではフラットですので、階段+エスカレーターで比較的楽に東口から南口へ移動できます。 南口には南北線の出入口がありますし、使いやすいのではないでしょうか。 ただ、毎日使うのでなければ手間はかかりますが都度入場券を買ってもよいかもしれませんね。 坂道については私も実際に歩いてみます。 |
65:
契約済みさん
[2014-11-02 09:02:32]
完成、そして入居が近づいてきましたね。ドキドキです!皆さん、購入して良かったと思えるとよいですね!オプションの最終的な契約ではまだ迷っていますが・・。61さん、たしかに内覧会が2月になっていますね。完成予定は12月で変更はないようですが、内覧、再内覧で入居時期が遅れなけれ良いのですが。
|
66:
契約者わい
[2014-11-20 23:41:49]
No.60で記載した道を実際に歩いてみました。
公園までは角度のある坂が続きますね。 アザレア通り入口と駒込駅南口を結ぶ急坂よりは距離がある分楽だと思いますが、雪の日となると歩くのは大変だと思います。 雪の日は駒込駅構内を歩いたほうがよさそうです。 本当は朝、夜と歩いてみるのがよいですが、平日はなかなか時間が取れません…。 本日雨でしたが写真を撮影してきました。14階を建てているところです。もうすぐですね。 ![]() ![]() |
67:
契約者わい
[2014-11-20 23:47:13]
駒込駅からアザレア通り終点の信号を渡ったところで、ちょうどマンションの姿が目に飛び込んできます。
少しうれしくなったので写真を撮ってみました。 早く覆いがとれないか楽しみです。 ![]() ![]() |
68:
契約済みさん
[2014-11-21 10:44:17]
現場に掲示の今週の作業日程では14階躯体工場、12階迄の仕上げ工場となっていました。足場が外れて外観が見えるのが楽しみです。
|
69:
入居予定さん
[2014-11-25 02:36:23]
引越希望日や管理組合に関する書類が、11月中旬に発送予定となっていた気がしますが、
まだ届いていません。みなさんどうでしょうか? 工事は、26日からいよいよ型枠解体のようですね。 はやく外観が見たいものです。 ![]() ![]() |
70:
入居済みさん
[2014-11-25 10:48:27]
写真などの投稿、ありがとうございます。本当に楽しみですね!
書類は、所用のついでに聞いてみましたら、今週中に発送とのことですよ。 |
|
71:
入居予定さん
[2014-11-25 18:54:56]
書類の件、ありがとうございました。
夕方~夜はライトをつけているので、裏から階段がみられます。 ![]() ![]() |
72:
入居予定さん
[2014-11-29 19:57:18]
書類届きましたけど、立候補制じゃないんですね、1年目の理事会は。
|
73:
入居前さん
[2014-12-12 07:21:07]
くじ引きみたいですね!説明会たのしみです。
もう、建物の覆いはとれたのでしょうか。家が遠いですが、一度見に行ってみたいな。。 |
74:
契約済みさん
[2014-12-13 10:28:17]
今朝見てきました。まだ、覆いは外れていなかったです。作業日程のボードには「2階~14階外装内装仕上げ作業」となっていましたよ!
|
75:
入居前さん
[2014-12-16 13:45:59]
遅くなりましたが、ありがとうございます!早く外観見たいですね!
今週末、いよいよ入居説明会ですね。家も片付け始めなくてはいけないし、いよいよという感じです。 |
76:
契約済みさん
[2014-12-22 15:43:15]
皆様、先日の入居説明会お疲れ様でした。作業日程では今週土曜日に足場解体てなっていました。いよいよ外観がみれそうですね!天候等で予定通りではないかもしれませんが、焦らず、楽しみに待ちたいと思います。
|
77:
匿名さん
[2014-12-22 16:05:41]
こんな素敵なマンションに住める方がいるのですね!
羨ましい限りです!! |
78:
入居予定さん
[2014-12-22 20:35:03]
説明会、おつかれさまでした!なかなか長かったですねえ。私もちょうど今日見てきましたが、やはり覆いがあり、早く見たいなと思いました。完成は年明けですかねえ。
2月の内覧会が待ち遠しいです。 |
79:
住民でない人さん
[2014-12-25 15:25:26]
昨年の春、某物件に入居した者ですが、内覧会は楽しみつつも、仕上がりを厳しくチェックすることをおすすめします。私の場合は、50箇所以上、指摘箇所があり、一度では納得するレベルには至らず、しつこく指摘したら見違えて綺麗になりました。妥協したら損なので、疲れますが頑張ってください!
|
80:
契約済みさん
[2014-12-26 10:37:44]
79さん、アドバイスありがとうございます! やはり内覧は1回で終わらない可能性が高いですよね。納得してから引き渡しを受けるつもりなので、念の為に引っ越し希望日は後の方にしておきました。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
無知で申し訳ないのですが、定期入場券って何に使うのですか?駅を横切りたいときでしょうか?
最近きた書類では、内覧会2月になってますねえ。延びたのかしら。
インテリアオプション会もまたあるんですねえ。新しく高性能の浄水器が紹介されていましたが、みなさんつけるんでしょうか。たしか普通の浄水器はデフォルトでついていましたよね。あれじゃ足りないのかな。たしかにミネラルウォーターを買うより便利で安そうですが。迷いますね。