株式会社サンケイビルの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ルフォン文京本駒込」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 本駒込
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ルフォン文京本駒込
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-09-14 12:25:27
 削除依頼 投稿する

ルフォン文京本駒込の契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換をしていきましょう。

物件名           ルフォン文京本駒込
所在地(地番)       東京都文京区本駒込5丁目201‐4他
交通            JR山手線「駒込」駅徒歩8分 東京メトロ南北線「駒込」駅徒歩9分
地域・地区         防火地域・準防火地域・第3種高度地区
用途地域          商業地域・近隣商業地域
構造・規模         鉄筋コンクリート造 14階
総戸数           39戸(内、非分譲2戸)

[スレ作成日時]2014-07-04 23:03:03

現在の物件
ルフォン文京本駒込
ルフォン文京本駒込  [【先着順】]
ルフォン文京本駒込
 
所在地:東京都文京区本駒込5丁目201‐4他(地番)
交通:山手線 駒込駅 徒歩8分
総戸数: 39戸

【契約者専用】ルフォン文京本駒込

No.181  
by 契約済みさん 2015-03-14 10:27:03
表札のマグネットは強力と聞いているのであまり心配していないのですが、昨日確認したところ表札を貼る号室の部分が簡単に外れることがわかりました。
これも簡単にマグネットでつけているだけだったんですね。表札よりもはるかに簡単に外せます。
別途テープで補強した方がよいかもしれません。
No.182  
by 契約済みさん 2015-03-14 10:27:03
表札のマグネットは強力と聞いているのであまり心配していないのですが、昨日確認したところ表札を貼る号室の部分が簡単に外れることがわかりました。
これも簡単にマグネットでつけているだけだったんですね。表札よりもはるかに簡単に外せます。
別途テープで補強した方がよいかもしれません。
No.183  
by 入居予定さん 2015-03-18 07:49:43
本当だ!とれました。マグネットだったのですね。
重めの表札をつけたら、とれないか心配ですね。。
No.184  
by 契約済みさん 2015-03-18 22:51:34
よくマグネットだと気付きましたね!強力な物に付け替えることは可能そうでしょうか? あと、電球にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきタイのですが、玄関のダウンライト(標準)を明るい電球に替えたいのですが、昼白色に替えれば明るくなりますか?また、何W迄適合しているかご存知でしたら教えて下さい。
No.185  
by 入居したさん 2015-03-19 10:15:16
新築でワクワクしていたのですが、壁を叩くとん?空洞?板が薄そう、床も響きそうな…断熱効果とか遮音効果とかきちんとあるのかな?もしかして手抜きかなと心配になりました。一戸建ては冬寒くてマンションは暖かいとよく聞いてたので、このマンションは寒そうかもと思いました。皆さんの家はどのような感じですか?
No.186  
by 契約済みさん 2015-03-19 17:47:00
>>184
明るいかそうでないかは個人の感覚によるところが多いので、入居後にご自身で考えた方がよいかと思います。
標準のものがついているので、真っ暗にはならないですし。
No.187  
by 入居済みさん 2015-03-19 20:43:01
184さんはたぶんもう入居してるのではないですか。玄関のライト、たしかにちょっとくらいですよね。好みと思いますが。。私は背が低くてチェックできないのですが、何ワットまでOKか、普通は電球取り付けるあたりにシールで貼ってあるかと思います。もしそれでもわからなかったら、管理会社に聞いてみちゃうのもいいかもです。
185さん、石膏ボードだと空洞のような音はしますよね。普通そんなものかとも思っていたのですが、どうなんでしょう。実家のマンションも大手の建設ですが、そんな感じだったような。。ものをぶつけると穴があいたりしました。
部屋のところどころにある、配管をチェックするような四角の穴は、はめ込みがちょっとやわですよね。これもそんなものだとは思うのですが。もうちょっとしっかりはまったらいいのに。
窓が多くて、一階あたりの部屋数が少ない分、寒くはなりそうですね。両側に部屋のあるマンションなんかと比べると。。床暖房とエアコンを両方使うのでしょうね。
No.188  
by 契約済みさん 2015-03-22 20:51:39
エアコン室外機の大きさが合わず、まさかのエアコン再検討…Bのみなさん気をつけて!
No.189  
by 入居済みさん 2015-03-23 08:51:50
188さん
なんと!貴重な情報ありがとうございます。
もしお時間あればどの部屋か教えていただけますか?
No.190  
by 入居済みさん 2015-03-23 14:06:55
カーテンの房かけ金具用の壁下地を入れていないようで取り付けられませんでした。みなさんは、どの辺りにつけられました?よろしければ教えてください!
No.191  
by 入居済みさん 2015-03-23 16:29:32
うちは、大塚家具にやってもらいましたが、普通にとりつけてもらい何も言われませんでした。いま確認しましたが、しっかり止まっています。窓から少し離れたかべについています。
No.192  
by 契約済みさん 2015-03-23 21:27:31
>>189さん

リビングにパナソニックのものを入れようとしたら、バルコニーにある小さな謎の柵が邪魔でダメでした…無理に入れれば入るかもしれないけど、梱包を解くと返品出来ないといわれ、急遽他の機種を見に行きました…
ただ、リビング続きの部屋を開けてつかおうとして、大きめのもの(23畳用)を設置しようとしたからかもしれません。
他の機種にして、畳数も下げました。パナソニック、ダイキンは大きめで、三菱や日立が比較的小さめらしいです。
ほんと、あの柵が厄介です。何のためにあるんだか…
No.193  
by 契約済みさん 2015-03-24 14:54:22
エアコンの取り付け業者さんに聞いたところ、一般的に20畳用から室外機が大きくなり、また管も太くなるようです。Bタイプのお宅は洋室3に1台、LDKに18畳用以下なら取り付けに問題なさそうですが、洋室3の隠蔽配管は取り付け費用が高額になるみたいです。20畳用以上を検討の方は柵内のスペースを確認された方がいいですよ。しかし、本当に何の為の柵なんですかね?
No.194  
by 入居済みさん 2015-03-25 22:48:42
表札の磁石が不安な場合、磁石のところに両面テープをつけてもいいのでしょうか。仮に売ったり貸したりするときに、取れなくなって困ってしまうのでしょうかね。。
No.195  
by 入居済みさん 2015-04-14 18:44:54
先日、近隣の賃貸物件案内のため、こちらのマンション敷地内に無断駐車している業者を見かけました。
業者の本社に連絡、警告していますが、こういう問題もあるのですね。
次見かけたらレッカー移動してもらおうかと考えています。
No.196  
by 入居済みさん 2015-04-19 09:10:39
管理会社の検討も、早めに始めていきたいですね。
少しネットで調べただけでも、人気の管理会社ランキングが出てきますし、いろいろ比較検討すると、同様の質で管理費がもっと安くなったりもするみたいです。
管理費、ここは少し割高な気もしますし、一度知恵を出し合って、いいものに変えていきたいですね。
毎月のことですから、長く住めば大きな差になります。
No.197  
by 入居済みさん 2015-04-23 20:00:36
>>196
管理費安くなるの賛成です。
住んでみて思ったのですが、上の部屋の音がけっこう響きませんか?単に上の住人に子供がいたりしてがうるさいんでしょうか…?けっこううるさくて困ってます
No.198  
by 入居済みさん 2015-04-24 08:02:47
まだご近所挨拶などはされていない感じですか?うちは上に子供さんがいますが、音は全然気になりません。ある程度は仕方ないと思いますが、どうしても気になられるなら一度上の方に相談してみてはいかがでしょう?こういうところに書かれますと、うちのことかな?とみんな疑心暗鬼になり、マンション全体の雰囲気が悪くなる気がします。
No.199  
by 入居済みさん 2015-04-26 21:28:21
管理人室の窓にかかっているカーテンがしょぼすぎて、びっくりしました。
なんか、安物のカフェカーテンをクリップで無理やりカーテンレールに
つけています。管理会社の意識が低いのでしょうか?疑ってしまいます。
No.200  
by 入居済みさん 2015-04-29 23:56:23
カフェカーテンは昭和の香りがしますよね。
管理会社からの支給なのでしょうか?
私は正面にかかっている絵?のセンスのなさが残念です。
パンフレットには和を意識した植栽云々などととあったのに、まるでコンセプトにあっていませんよね。
ロビー内のグリーンの鉢植えは、結構好きです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる