■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2006-11-19 00:20:00
港南 WORLD CITY TOWERS◇16
651:
匿名さん
[2006-12-27 01:09:00]
褒めたって何も出んよ。
|
||
652:
匿名さん
[2006-12-27 18:33:00]
ブタもおだてりゃ木に登る〜
|
||
653:
匿名さん
[2006-12-28 13:00:00]
来年4月入居組です。
昨日、クリスタルヨットクラブから東京湾一周のコースに乗ってみました。 WCTは、海側から見ても、やっぱり大きさに相当存在感がありますね。 (建設中のTHE TOKYO TOWERSもすごい存在感でしたが…) 夜10時ごろでしたが、電気の色がいろいろでモザイク風なのも、かえってキレイに感じました。 船から見たWCTがとてもキレイで、一刻も早く引っ越したくなりました。 |
||
654:
匿名さん
[2006-12-28 23:30:00]
シーフォートスクエアの冬のパンフには夜景のポイントとしてWCTがちょくちょく
出てきています。WCTから見る夜景もきれいですが、WCTそのものも、とても きれいですよね! |
||
655:
匿名さん
[2006-12-29 01:37:00]
台場から高速で都心にもどる時の景色では
アイランドが一番目立ちます。 まだ入居前ですが、夜間はティアラ照明も映えるだけに 完成して入居が始まればアイランドがさらに綺麗でしょうね。 |
||
656:
匿名さん
[2006-12-29 06:48:00]
|
||
657:
匿名さん
[2006-12-29 08:37:00]
最近、愛ちゃんの天気予報の時にWCT映りますね。
|
||
658:
匿名さん
[2006-12-29 12:42:00]
愛ちゃんって誰?
|
||
659:
匿名さん
[2006-12-29 17:32:00]
話は変わるけどエアコンつけるの大変だった人いない?
マルチエアコンだと室外の電圧200ボルトのものが多いのにここの配電は100ボルトしかきていない。普通ならそこだけ電圧を変えれば良いらしいが、ここの建物はリビングと共通なのでそれも出来ないという。よって取り付け可能なのは調べた範囲では一機種しかなかった。意外なところで変。 |
||
660:
匿名さん
[2006-12-29 20:17:00]
>659さん
ホ、ホントですか? C棟購入者ですが、洋室のエアコンを今日購入したばかりです。 わざわざ会社の帰りにエアコン年末大特価セールをやってる秋葉まで行って買って来たのに。 先日の内覧会の時清水の担当者にエアコンの事聞きましたが、何も言ってませんでした。 "これを電気屋に渡せば電気屋さんはちゃんとわかりますから"ってオプションエアコン 配管施工の手引きを渡されました。1機種しか駄目なら普通言ってくれると思うのですが。 私の購入したのはMitsubishi霧が峰でシスコンのオプションカタログにあるRXV22の耐塩害 仕様無しのもので、塩害仕様ないのでシスコン見積の約半分くらいでした。あ〜安かった。 年が明けたら聞いてみよっと。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2006-12-29 21:31:00]
IHは200ボルトのものですけど。
|
||
662:
匿名さん
[2006-12-29 22:13:00]
:660
ちゃんと真空引きしてもらうようにしたー? |
||
663:
匿名さん
[2006-12-29 23:10:00]
|
||
664:
匿名さん
[2006-12-29 23:47:00]
私はA棟ですが、マルチの場合前もって見積もりに来てもらい詳しく調べてもらったほうが良いと思います。マルチとは室外機一つに対し室内機複数の場合ですのですべての部屋には当てはまらないと思います。しかしマルチを想定されている部屋の場合、バルコニーはそのように設計されているので
やはりマルチを使わないと非常に不自然になってしまうかあるいは取り付け不能になると思います。 あとダクトの長さの関係か詳しくは分かりませんが、マルチでない場合でも換気や加湿が駄目な場合もあるようです。私はロボットエアコンみたいのが欲しかったのですが取り付け不可能と言われました。 |
||
665:
匿名
[2006-12-30 09:45:00]
B棟入居予定者です。インテリアを夏バァージョンか秋・冬バァージョンか迷ってます。夏だとバリ風のアジアン風・秋冬なら重厚なヨーロッパ風・・・とか。すでに入居されている方に伺いたいのですが、お部屋のインテリアについてアドバイス聞かせてください。
|
||
666:
匿名さん
[2006-12-30 11:28:00]
>665
参考の為665さんの夏バージョン、秋冬バージョン案を教えて頂けますか? |
||
667:
匿名さん
[2006-12-30 12:48:00]
>666
①夏はバリ風トロピカルアイランドインテリア(カーテン・家具・照明) ②秋冬はウイーン・ドイツ風のヴィンテージバージョン(カーテン・家具・照明) ①ならフィスバ、ニコレッツ、カッシーナ、フロスってな感じじゃないの。 |
||
668:
匿名さん
[2006-12-30 13:40:00]
失礼ですが 665 さんは本物のセレブですか? |
||
670:
匿名さん
[2006-12-30 17:50:00]
A棟南の我が家は、カッシーナ&フィスバで冬も過ごしています(笑)
寒い今日でも暖房なしで部屋の中は25℃以上、本当にTシャツ・短パンです。 冬は太陽が低く一日中日差しがあるからですね。 赤く染まる富士山と金星、本当にきれいです! |
||
671:
匿名さん
[2006-12-30 18:03:00]
一足早く 温暖化ですね。赤痢とコレラにご注意を。
|
||
672:
匿名
[2006-12-30 18:22:00]
665です。インテリアの本を立ち読みしながら、正月休みに読むサスペンスと、金持ちになる本を古本屋で買い求めてきたなんちゃってセレブです(笑)。私が本で見た夏バァージョン・バリ風とは、敷物がゴザ風で素足に気持ちよさそうなものでした、ソファーも籐風・家具も民芸アンティーク・カーテンはさわやかな寒色系、もちろん観葉植物はヤシのような・・・置かれているスタンドがとても立派で部屋に重厚感をかもし出して、飾られている絵画ももちろん異国情緒を漂わして・・。ヨーロッパ風はホテルテイストのような・・イメージです。つまり今は冬なのでつい暖か風の色・絨毯・ソファを思い浮かべますが、ちょっと待てよ・・と、通年で考えると、涼しげのほうがいいかなと・・迷っています。
|
||
673:
匿名さん
[2006-12-30 21:40:00]
前スレでも話題になっていたWCT名称ですが、先日港区役所に
行く用事があって、どこのマンションですか?って聞かれてとっさに ワールドシティって言ったら区役所の人知ってました。嬉しかったわ〜 ほんとはワールドシティタワーズって言おうとしたんですが、舌がもつれて シティまでが限界でした。なんか、ワールドだけでもツーはわかるみたい。 |
||
674:
匿名さん
[2006-12-30 22:46:00]
>670
うちも南向きなので暖房なしでTシャツ、短パンです。 部屋からは外も暖かく見えるのですが、 一歩外に出て、初めて今が冬なのを実感します。 先日、重いコートを着て来た友人を玄関で迎えた時にも、 半袖、短パンでした。 |
||
675:
匿名さん
[2006-12-31 01:48:00]
春からワーシティの住人になります。
さすがにワーシティは暖かいみたいですね。 現在もマンションで南東・南西向きの角部屋に住んでいますがTシャツですごせるほどには暖かくありません。窓はごく普通の大きさなせいかもしれません。 |
||
676:
匿名
[2006-12-31 08:58:00]
冬でTシャツ?!・・・夏の冷房代がおそろしいですね。なぜワルタワは窓を開かない設計にしたのかな〜。せめて天窓なんかあれば涼しい海風が部屋に入って快適だろうに・・。私は西向きベランダ付きを選びました。ベランダで北西の遠景・眼下の公園見ながらお茶するのが楽しみです。ちなみにベランダのデッキ・シスコンの見積もりで75万と出ました・・トホホ
|
||
677:
匿名さん
[2006-12-31 09:13:00]
>>676
ベランダの面積は何平米ですか? |
||
678:
匿名さん
[2006-12-31 09:34:00]
なんかさ〜ワーシティやワルタワって呼び方ダサいね・・・
ワールドシティでいいじゃん。 住友関係者は何て呼んでるんだろう? |
||
680:
匿名さん
[2006-12-31 10:35:00]
一年を締めくくるのが、また呼称ネタか・・・。
|
||
682:
匿名
[2006-12-31 11:06:00]
>677
ざっとですが13.5㎡くらいです。だから75万なんてとっても高いと思うので・・他社の見積もりもあたってみようと思ってます。 |
||
683:
匿名さん
[2006-12-31 12:18:00]
>676
夏の日中は日差しが窓の近辺に限定されるのがあるのかも知れませんが、 ブラインドで日差しを制御した上でエアコンを使えば、十分に快適でした。 DV以外に小窓があるので、夕方以降、外の空気を入れる事もできますし。 |
||
684:
匿名さん
[2006-12-31 12:21:00]
|
||
685:
匿名
[2006-12-31 12:31:00]
>683
そうでしたか。DVの方とぜひお友達になって〜お部屋拝見させていただけたらな〜・・・なんて、思っています。お互い行き来できるお友達をつくるのが夢です。 |
||
686:
匿名さん
[2006-12-31 13:01:00]
>682
677です それ高過ぎ。今手元に資料が無いから正確な面積分からないけど ウチは 2万/㎡ 程度の見積もりをシスコンさんから頂きました。 デッキの厚さ、材質にも依存すると思うけど、安上がりに済ませ たいと伝えてもう一回見積もって頂いたら如何ですか。 |
||
687:
匿名
[2006-12-31 13:31:00]
|
||
688:
匿名さん
[2006-12-31 13:47:00]
|
||
689:
匿名さん
[2006-12-31 16:09:00]
デッキタイルは物によっては1.5倍〜2倍くらいの
価格になることもある。 俗に大判タイルは高いが見栄えは価格比2倍以上の 雰囲気が出せる。ウッド系は材質で幅あり。 ちなみに30㎝角のタイルを使っているが、 バルコニーの質感は上々かな。 20平米強で45万円ほど。 682の75万円は広さからタイル、ウッドのいずれでも 高すぎでしょう。ただタイルでも40〜50cm角 あたりだったら施工費込みで有り得なくはない。 |
||
690:
689
[2006-12-31 16:11:00]
我が家の価格は割引20%後です。
|
||
691:
匿名さん
[2006-12-31 16:27:00]
|
||
692:
匿名さん
[2006-12-31 16:56:00]
すいません。WCTの近くに美容院ありますか?
ご存知の方教えてくださいませ。 |
||
693:
匿名さん
[2006-12-31 18:47:00]
|
||
694:
匿名さん
[2007-01-01 00:45:00]
明けましておめでとうございます。
0時とともに東京湾の船が一斉に汽笛を鳴らしたのにはちょっと感激、妻はいたく感動しておりました。 東高層なので、TDLが同じく0時から花火を上げたのもとてもよかったでした。 |
||
695:
匿名さん
[2007-01-01 01:02:00]
何か妙にゴーゴー言っていたのは
東京湾の船の汽笛だったんですね。 |
||
696:
匿名さん
[2007-01-01 01:31:00]
売れ残りが多いってことである意味他より有名ではあるけどね。
|
||
697:
匿名さん
[2007-01-01 02:43:00]
それって区役所内で有名ってこと?
|
||
698:
匿名さん
[2007-01-01 02:45:00]
|
||
699:
匿名さん
[2007-01-01 03:01:00]
名称ネタは、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/ の468以降に大量既出しています。 港南 WORLD CITY TOWERS◇12〜13です。 参考にしてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |