東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2007-04-14 01:28:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 関連スレ RSS

数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その6)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。

過去スレ
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-03-19 20:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その7

443: 匿名さん 
[2007-03-31 16:49:00]
貸すんだったら、意外に都心より城南ファミリータイプが良いかもね。
昔築15年くらいのところに広めの部屋で5年くらい住んでましたが、
ほぼずっと満室状況でした。空室になっても1,2ヶ月で埋まってましたね。
利回りは低めだけど、住環境のよいところは実需が堅調。
これだけ金利低ければ、うまくいくのではないか。都心タワーとか、
競合が激しすぎてグロス利回り高いけど空室考えると収支トントンなんて
ことになりそう。都心と言えないが港南あたり、将来どうなるか勝手ながら
不安。
444: 匿名さん 
[2007-03-31 17:10:00]
<新築マンション調査>借入額増、物件郊外へ…条件悪化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000083-mai-bus_all
445: 匿名さん 
[2007-03-31 17:23:00]
もう不動産の窓が閉じちゃいましたね。20年後、またお会いしましょう
という感じでしょうか。
446: 匿名さん 
[2007-03-31 17:44:00]
ソウル近郊のマンションは10億ウオン(1億2000万円)が普通だという。みんな長期ローンを
組んで資産として買うらしい。東京はこの程度でなんだかんだいうのはデフレ感覚から抜け出せてない。インフレヘッジには株と低金利借り入れでの不動産だろう。
447: 匿名さん 
[2007-03-31 18:39:00]
インフレヘッジ目的であえて借金して購入したマンションが
もし暴落したら目も当てられない。
結局、まったく問題ない不動産の購入方法は
自分が末永く住むための家を現金で購入する場合だけかね。
448: 匿名さん 
[2007-03-31 19:24:00]
もし不動産が暴落したら

もしハイパーインフレが起きてしまって貯金の意味が無くなったら

同じ程度の確率でしょう。両方考えづらいよ。
もし天が降ってきたら
と心配する昔の人と同じだ。

もしなったときのための行動を考えるのは大事だが、
そんなこと気にして何もしないのはどうだろうね。

今まで、買えなかった人で許されるのは、20代で若くて
貯金が少なかった人くらいでしょう。
買えるのに敢えて買わなかった人は相場を見誤ったと
いうこと。余ったキャッシュを株なりで増やすしかない。

今30代後半なり40代で買えない人は、そもそも不動産を
買ってはいけない。今まで何やってたんだということ
でしょう。
449: 匿名さん 
[2007-03-31 20:56:00]
自分はある程度妥協してようやく購入出来ましたが
それまで抽選で落ち続けましたので
変えなかった人に今まで何をやっていたんだ、なんてとても言えないな。
日々忙しく不動産のことを考えていられなかった人、
数々検討しながら妥協できなかった人もたくさんいるはずです。
450: 匿名さん 
[2007-03-31 20:58:00]
別にあなたに許して貰う必要なんてないが
451: 匿名さん 
[2007-03-31 21:20:00]
どうしてそんな言い方しか出来ないんですか?
疲れているんですか?
452: 匿名さん 
[2007-03-31 21:28:00]
うざいよ
453: 匿名さん 
[2007-03-31 21:31:00]
やはりかなり疲れているんですね。
お体大切になさってください。
454: 匿名さん 
[2007-04-01 00:55:00]
東京で大地震起こったら下がります。糸冬
455: 匿名さん 
[2007-04-01 01:34:00]
関東大震災のときはむしろインフレになって
不動産価格は上昇したのでは?
456: 匿名さん 
[2007-04-01 06:40:00]
関東大震災の時代と違って、東京はマンションだらけ。しかもタワーが多い。
大地震でマンションの崩壊が続出したら、倒れず残ったマンションも不人気になり価格は暴落ですよ。
457: 匿名さん 
[2007-04-01 09:51:00]
>>456
新耐震基準のマンションが建築ラッシュで大人気になりますよ。
冗談でなく。
日本人が東京を見捨てることはないでしょう。
日本自体の衰退が未来に待っているのは確かですが。
458: 匿名さん 
[2007-04-01 10:04:00]
456>大地震には制震構造の大規模マンションのほうがずっと安全度が高い。
木造一戸建てや安普請の賃貸マンションでは生命にかかわることは
阪神大震災でもはっきりとした。その意味でもしっかりした分譲マンションの人気は高まる。
459: 匿名さん 
[2007-04-01 10:33:00]
耐震偽装で危ないマンションも多いそうですから、
大地震で倒れるはずのなかったマンションが次々と、
もし倒れでもしたら、
マンションの人気と信用もガタガタですよ。
築5年のマンションの1割が強度不足と、先週ニュースになったほどだから。
460: 匿名さん 
[2007-04-01 10:42:00]
459>一割ということは残り9割は安全ということ、一戸建てや賃貸マンションならもっとはるかに危険でしょう。
461: 匿名さん 
[2007-04-01 10:48:00]
>>459
実際の話、関東大震災クラスの地震に一番安全なのは中低層のRC建築物。
揺れにも火災にも強いです。

戸建てであるかマンションであるかは、論点がずれてます。
施工が不良であるかどうかも、論点がずれてます。

ちゃんとできてる中低層のRC建築の物件に住みましょう、以上。
462: 匿名さん 
[2007-04-01 10:49:00]
一戸建なら地震で倒壊してもバラックを建てて住める。
やっぱり自由度が高いのはマンションより戸建だね。
463: 大学教授さん 
[2007-04-01 10:50:00]
住宅密集地から充分に離れた制震免震構造のタワーマンションを
買うべきですね
464: 匿名さん 
[2007-04-01 10:54:00]
>>462
倒壊して死んだら、建て直しも何も関係ないでしょう? 遺族には意味がありますけど。
戸建てだろうがRCで建てておきなさい。

>>463
まだ実戦を経験していない兵器を信頼しきっている兵士は愚かですよ。
データが出るまでは私はタワーには手を出しませんね。
465: 契約済みさん 
[2007-04-01 11:22:00]
http://money.jp.msn.com/investor/mktsum/columns/Columnarticle.aspx?ac=...

この鈴木さんのコラムが客観的ですね。
466: 匿名さん 
[2007-04-01 14:40:00]
>>462
住宅密集地域のタワーが倒れたら、周りに迷惑になる。
467: 匿名さん 
[2007-04-01 17:33:00]
>>466
タワマンはほぼ100%倒れないそうです。
だけど地震波の周期によって家具が飛んできて潰される
可能性はあるらしいけど。
468: 匿名さん 
[2007-04-01 17:58:00]
>>467
机上ではそうですね。
実際には、大地震が起きてみなけりゃ分からない。
469: 匿名さん 
[2007-04-01 19:02:00]
地震でどうなるかは誰にも分かりませんね。
地震以外でも、テロ以来、アメリカでは高層マンションの人気が
ガタ落ちしたということもあるし、何があるか分からない。
気にしすぎてもしょうがないけど。死ぬときは死にますよ。
470: 匿名さん 
[2007-04-01 19:11:00]
高層MSじゃないので自分は安心とも思わない方がいいかも、468さん。
471: 匿名さん 
[2007-04-01 21:23:00]
大地震の話はもうやめよう。
472: 匿名さん 
[2007-04-01 21:37:00]
TOKYOの不動産の価値をグローバルな視点で見たとき、
地震というリスク要因は、無視できるほど小さなものではないでしょう。
地震を考慮しなくていい地域より、
30%くらいはディスカウントされざるを得ないのでは。

タワーマンションなどは、倒壊しなくても、傾いただけで修復は困難、
場合によっては周囲の安全確保の面から取り壊しなど、
いわゆる株でいうところのデフォルトリスクがかなり高いと考えるべきです。
また、一度でもそういった悲惨な状況が生まれれば、そのマンションだけでなく、
タワーマンションというカテゴリー自体が忌避され資産性を失う可能性があります。
473: 匿名さん 
[2007-04-01 21:51:00]
大地震の場合は資産価値もそうだが、まず命の心配をすべき。
木造一戸建てや賃貸マンションのほうがリスクが高いことは間違いない。
474: 匿名さん 
[2007-04-01 22:27:00]
472はどうしてもタワマンに粘着したいらしいが、473さんの言ってる通り大地震が起きたら
まずは自分の、そして皆の命の心配だな。
まあ中にはそんな状況になっても資産の損得勘定ばかりしてる御仁もいるかもしれないが。
475: 匿名さん 
[2007-04-01 23:28:00]
REINSの情報では、3月31日までの最新中古DataがUpされてますが、
都心、城南ともにまだ堅調な値上がりですね。
3ヶ月平均で都心は前年比+18%、城南は前年比+20%あたりですね。
中古価格で出遅れていた北部(文京区、台東区、豊島区、北区、荒川区)
も値上がり始めてます。
中古が上がっている以上、新築が下がり始めるポイントを予想するのは
極めて難しい。

とスレタイに戻してみました。
476: 匿名さん 
[2007-04-02 01:27:00]
ていうか、みんなが不動産は上がったり横ばいになったりすることはあっても下がることはないという普通の考え方にもどるまであと何年かかるかの問いかけの方が正しいじゃないか。
477: 匿名さん 
[2007-04-02 22:56:00]
476>そのとおり。ただみんな気づくのはもう3,4年先、不動産価格が2倍くらいになってからでしょう。
478: 匿名さん 
[2007-04-02 23:16:00]
本当に3、4年先に2倍くらいになるのでしょうか。
物価2倍、給料も2倍ならただのインフレだと思うけど。

相変わらず、いつ下がるのか予想できる人がいないな。
479: 匿名さん 
[2007-04-02 23:17:00]
不動産だけが2倍になるってことあるの? そのほかは微小上がりで。
480: 匿名さん 
[2007-04-02 23:20:00]
うーん。でもそうなると、追加購入はしばらくできないですなあ。。
金利もむしろ下がっているし、価格上昇を後押ししますね。
株も説明つかないもののほうが大きく上がっているし、しばらく
様子見ですな。不動産もせめて2006年水準くらいに戻るような局面
があると良いんですが、無さそうだし。。
キャッシュの使途に悩みますね最近。
481: 匿名さん 
[2007-04-02 23:27:00]
レインズは調べられる物件が少な過ぎる。
うちの近所で売れたはずの数戸の物件が全く載ってない。
専任で売ったのしか載せないなら、参考にはなり難いよ。
楽には売れないような物件を、一般で何社にも依頼して売るのだから。
482: 匿名さん 
[2007-04-02 23:31:00]
480>株は今日は大きく下げたけどね。
483: 匿名さん 
[2007-04-02 23:33:00]
短視眼的すぎるよ。ヘッジファンドじゃないんだから。。
484: 匿名さん 
[2007-04-02 23:45:00]
3,4年で不動産価格が2倍になったら、
株も2倍ですな。平均株価3万円突破。
483さん、今が買い時。
485: 匿名さん 
[2007-04-02 23:47:00]
まあ、レインズに問題があることは分かってはいますが、
一応の傾向は掴めるでしょう。あと、一般媒介でもREINS
に登録する業者、増えてますよ。大手も地場も。
486: 483 
[2007-04-02 23:50:00]
>484
割安感という意味では、Globalで考えると不動産のほうが
大きいね。株は割高でももはや無いけど、割安でも無い。
NewMoneyが入る余地は不動産のほうが大きいと思うよ。
487: 匿名さん 
[2007-04-02 23:58:00]
サッポロホールディングスなんかは本業より不動産が評価されたわけだから、
不動産価格が上がれば全体的に株価も、つれ高するのでは。
488: 匿名さん 
[2007-04-03 00:50:00]
大スポンサーのデベロッパーや銀行の商売の邪魔はできないようで、
新聞の今後の見通しについての論調は歯切れが悪く、そもそも記事
、社説が3月24日以降ほとんど見あたりません。
今週の東洋経済も銀行系証券のアナリストが書いているせいか、上
昇要因の分析がなく、すべてを人口問題でかたづけてしまっていま
す。

そうした中で週刊エコノミストの記事は、不動産の生み出すキャッ
シュフローが生み出すキャッシュフローが改善しないにもかかわら
ず、①投資マネーの流入に伴う利回り低下による不動産価格の高騰、
②実需を伴わない住宅価格の上昇 に違和感があるとしながら、公
示地価の上昇期待と買い急ぎで都心のマンションには先高感がある、
また、不動産投資マネーは旺盛で、外資から見れば日本の不動産、
不動産株が割安に見えるとしながら、日本の金利上昇のリスクがあ
ると指摘。
とにかくまだ上がるとは思うが、様々なリスクがあるという大変微
妙な表現がいっぱいの読める記事だと思いました。
489: 匿名さん 
[2007-04-03 06:13:00]
買い急ぎは、実需の先食いでしかないから
将来のマンション需要は減ることなる。
先高感の更に先に待ち受けるのは、
買い手が減ることによる値下がり。
490: 483 
[2007-04-03 06:50:00]
本当に、買い急いでいるの?
2006年、2007年の購入者の構成比は、過去に比べて20代、30代前半
の人がかなり多いというDataがあるのか。
491: 匿名さん 
[2007-04-03 07:59:00]
・不動産が2002-2003で底を打ったのはデータとして見える
・金利の先高感
・消費税アップがありそう
これが買い急ぎの理由かな。
492: 匿名さん 
[2007-04-03 08:54:00]
・他人が買ってるから私も
・バブルで儲かるかも
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる