ネクサスシーズン戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅まで少し距離がありますね、フラットなら大丈夫かなとも思いますが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字四ノ区331-1他(地番)
交通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩14分
横須賀線 「戸塚」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.87平米~83.77平米
売主:東京建物
売主・販売代理:日立アーバンインベストメント
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
【物件情報の一部を追加しました 2014.12.17 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-04 13:11:31
ネクサスシーズン戸塚[旧:(仮称)「とつかのみらい」プロジェクト]ってどうですか?
263:
検討中の奥さま [女性]
[2015-04-25 00:38:05]
|
264:
物件比較中さん
[2015-04-25 22:58:46]
売り出し開始からしばらく経ちますが、まだ検討できるほどいくつか残っていますか?
|
265:
匿名さん
[2015-04-27 09:51:55]
あと5戸、先着順であります。
5タイプ部屋の販売をしているそうなので、プランの選択肢自体はあるかと。 まだ庭付タイプもあるようです。 庭付ってすごく人気が出そうですが、なんでなんでしょう。 お値段の問題という感じなのでしょうか?? それとも純粋にマンションの1階だからというかんじなのかなぁ。 |
266:
物件比較中さん
[2015-04-29 15:58:14]
なるほど。あと5部屋なのですね(>_<)
5タイプあるなら、見学申し込んでみます…。やっぱり、せっかくなら、初めから見学行って選択肢多いうちにいきたかったですね。 ありがとうございます。 |
267:
匿名さん
[2015-05-03 21:41:40]
こちらは駅までフラットで、徒歩15分以内。
徒歩15分以内で坂をのぼる物件より価格が安いですが、なぜなのでしょうか? |
268:
匿名さん
[2015-05-04 08:31:43]
|
269:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-05-04 14:27:55]
>>267
今までの掲示板のコメントからいくと、ここは周りの環境がダメという事らしいですよ(((^_^;)うちは気にならなかったので購入しましたが |
270:
匿名さん
[2015-05-05 14:43:49]
>265さん
私もそれが気になりました。 1階はテラスと専用庭の面積が魅力だと感じますが、 どうして最後まで残っているのでしょう。 101号室で角部屋ですが、配置上セキュリティに 心配がありそうな場所なのでしょうか。 |
271:
購入経験者さん
[2015-05-06 00:22:33]
>>270
マンションの利点であるセキュリティや日照、湿気、虫などの点で1階は不利なので、どのマンションも最後に残るのは1階がほとんどだと思います。 子供がいて階下への騒音や価格にメリットを感じる人が購入するのだと思います。 |
272:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-05-06 00:46:39]
久々にホームページ見たらあと11戸なんですねー、完売が楽しみです(*^^*)
|
|
273:
入居予定さん
[2015-05-06 17:47:10]
インテリア・オプション業者の方は、対応が今ひとつで。。
商品選択や寸法とか微妙な設置箇所で悩んでも、どうかすると、ご自由にどうぞ、みたいなスタンスで頼りなくて。 もちろん、執拗にセールスされるよりいいですが苦笑 皆さんも、あっさりな対応されてますか?笑 担当の方次第なのでしょうか… |
274:
匿名さん
[2015-05-09 17:18:15]
連休中に売れたのでしょうか。ホームページを見ても
先着順の5戸しか情報を得られませんでしたが。 それと、269さんの環境がダメというのが気になりました。 坂がないのと、スーパーなどが近いのはいいと思ったのですが。 専用庭付きの1階の角住戸、図面を見る限りでは開放的で 悪くなさそうなのですが人気がないのはなぜなのでしょうね。 環境ともども、現地に行ってみればわかるでしょうか? |
275:
匿名さん
[2015-05-09 18:22:00]
|
276:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-05-10 18:19:56]
|
277:
契約済みさん
[2015-05-13 00:03:49]
角部屋は多くの住戸よりやや広めだし、よいのでは…と感じました。
今住んでいる家が比較的賑やかなところにある方なら、引っ越してきてもあまり気にならないのでは、と思いました。 日中はむしろ静かそうで、深夜早朝(2時〜5時頃)はタクシーの出入りや洗車があるようです。 住んでみないと音については実感できないので、完成前の購入には迷う方が多いのかと思います。防音サッシでもないようですし。 |
278:
匿名さん
[2015-05-14 08:19:09]
タクシーの出入りってそんなにうるさいのかな?
今まで、タクシーがうるさいって感じたことがないので、ちょっと疑問でした。 ペット可の物件とかで、1階だけ大型犬可とかありますが、こちらもそうなんでしょうか? |
279:
契約済みさん
[2015-05-17 00:40:05]
マンションと隣接しているのは、タクシー駐車場とそのスロープになるので、タクシーが入庫するときにはアクセルを踏んで発進することになるので、音がする、ということです。ただ、音は建物のつくりにもよりますし、発生源がどのくらいか、とかいろいろありますから、迷う要素にはなりますよね。一般に音は上に上がる、といわれていますから、1Fならもしかすると、あまり響かないかもしれませんね。モデルルームに行けば、現地に連れて行ってくれますよ?
大型犬については、モデルルームで直接確認されたほうがよいと思います。 |
280:
入居予定さん
[2015-05-19 23:16:05]
いよいよ今週土日はオプション販売会ですね!
皆さんも参加されますか? またどんなものを検討されてますかー?まだあまり決めてないので参考にしたいですー。 |
281:
匿名さん
[2015-05-19 23:34:50]
オプションは割高ですからね~
ファストフードで言ったらドリンクとポテトみたいな物ですよね まあマンション買う人は舞い上がってるから 100万、200万ってオプション付けちゃうんでしょうけど。 |
282:
匿名さん
[2015-05-21 11:05:00]
1階住戸だけとは言え、大型犬が怖い人もいるだろうし棟内で鉢合わせたりしたらどうなの?と考えましたが、1階なら散歩に出るにも庭から直接外に出られて問題はないという事ですか。
庭付き住戸は子供の遊具を置いたりガーデニングを勧めたり様々な角度からアプローチしているので大型犬も飼えるのではないでしょうか? |
やっぱり安いですね、この物件。