【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
954:
通りがかりさん
[2018-07-07 18:10:52]
最近安くないよ安い材料なのに
|
955:
通りがかりさん
[2018-07-08 18:15:19]
|
956:
通りがかりさん
[2018-07-08 20:37:59]
|
957:
名無しさん
[2018-07-12 09:34:39]
2008年に買いました。
結果から言うと安価で買えて大満足。 現在10年。これといった大きな不具合無し。 引渡しの時に、購入前の観覧者の足跡だらけでのままだったので 激怒しましたが、その翌日支店長自らが謝罪と掃除をしてくれたので この会社に誠意は感じた。 2010年に和室の小窓コブチテープの剥がれでアフターしてもらいましたが レスポンス、対応は良かったです。 3.11で震度5強を経験してますが、外壁10cmのクラックのみ。 補修もすぐ来てくれた。 気に入ったら買いで大丈夫だと思います。 |
958:
匿名さん
[2018-07-12 15:52:53]
2010年築の中古戸建を一昨年購入しました。
首都圏住まいですが震災も経ているので、購入前に住宅診断を依頼して、一建設とは全く無関係の一級建築士さんに点検してもらいましたが特に問題なく購入に踏み切りました。 現在も快適に住めていますよ。 元々が建売物件なので、量産的な外観・間取りですし最低限の設えなのは否めませんが、その分とても安く購入できているので納得しています。 |
959:
通りがかりさん
[2018-07-13 20:20:24]
安くないな安く安く
|
960:
通りがかりさん
[2018-07-14 23:00:09]
今年買いました。特に不具合無く暮らしてます。ローコストで注文住宅も検討しましたが、はじめ建設の建て売りの方が安く、場所も良かったので決めました。結果大変満足してます。安く上がった分で家具や家電も良いもの買えたし満足です。迷ってるならぜひ見学してみては?
|
961:
通りがかりさん
[2018-07-15 13:31:51]
駐車場の庭ジャリ散乱してますよ割れそうですねコンクリート
|
962:
eマンションさん
[2018-07-16 07:28:43]
>>747 匿名さん
引き渡し後5年毎に一建設の無料点検があります。その結果異常か無いと判断されれば以後5年間不具合が生じた場合には一建設の費用負担で補修を行う(主要構造部分のみ)。もし、点検の際に異常があれば購入者の費用負担で補修を行う。補修を行うことで保証が延長される。これが最長35年続くという仕組み。 |
963:
通りがかりさん
[2018-07-16 08:13:28]
駐車場土間スリットは入れすぎは良くないな草生えるしね!
|
|
964:
通りがかり
[2018-07-22 10:41:35]
儲かってますか?って聞かれたら、全然儲かってませんよって私でもいいますが。。。
何が言いたいのかな。 激安だから手抜き工事してますよ!的な? いま検査確認が厳しいから手抜きは無理がと思いますよ。 |
965:
匿名さん
[2018-07-26 12:26:01]
大量生産なのに安くないな
|
966:
匿名さん
[2018-08-03 09:47:57]
標準の設備でどこまでついているのかっていうのが、
この場合は重要になってくるんじゃないかしら…と思います。 ものすごく安いと、最低限の設備しかついていなかったりするので、安ければ良いという訳ではないですよ。 設備がついていても、設備自体のグレードというものもありますし…総合的に見て判断するのが良いと思います。 |
968:
e戸建てファンさん
[2018-08-08 18:17:22]
|
973:
検討者さん
[2018-08-10 18:39:43]
まあまあ 良い間取りだったりするけど 仲介する福屋不動産の営業がダメだわ。
|
980:
名無しさん
[2018-08-15 11:51:07]
一級建築士資格持ちの友人が一建設の建売買ってた。
と言うことは一建設って悪くないのかな?と思ったけど素人目に見ても安っぽい家で衝撃だった。 |
981:
匿名さん
[2018-08-15 20:12:43]
一建設は直営で仕事しないの
下請けの不動産会社がやるんですか? |
982:
匿名さん
[2018-08-16 10:07:28]
一建設の建売住宅に限らず飯田グループホールディングスの新築分譲住宅は、年間に数万棟も建築しているので現場監督は全ての物件を完璧に品質監理し切れていません。
本社の管理職の人達は現場の状況を解っていません。 グループトップの人は華原朋美さんとスキャンダルになるような事してますから・・・・ 建築のプロの立場で正直に言わせてもらうと結構な割合で粗悪品や欠陥住宅が見受けられます。 大事な家を買う時はプロの建物診断を入れて目利きしてもらった方が絶対に良いです。 欠陥住宅や粗悪品を買ってからでは遅すぎますから。 そして、最近の一建設は中国人社員を多く採用してます。 中国人が悪いという訳ではありませんけど、やっぱり日本人の経験豊富な現場監督と比較したら経験と言葉の面で現場監理が劣ります。 |
983:
評判気になるさん
[2018-08-16 10:38:01]
|
984:
購入経験者さん
[2018-08-21 10:47:59]
その土地が欲しかったので、一建設の建売住宅を購入しました。やはり失敗でした。建物の価格は他の住宅メーカーよりも大分安いと思います。その為、手抜き工事が多くみられます。一番大きな問題は新築2年以降から全居室及び階段室の天井の中心に亀裂が発生してきたことです。担当者へ連絡しても対応が不十分でした。5年過ぎた今も修理されておりません。皆さんもご注意ください。安ければ安いなりの理由があります。
|
985:
購入経験者さん
[2018-08-21 10:51:35]
私は失敗しました。恥ずかしいかぎりです。管理建築士であるのに。
|
987:
通りがかりさん
[2018-08-26 08:56:45]
中部の建売を2006年に購入しましたが問題なく過ごせています。10年経過で外壁の再塗装しましたが一建設経由で紹介されたのは安かろう悪かろうの業者だったので別業者にお願いしました。購入後に内装を知り合いがやってることが発覚しましたがハウスメーカーによって手抜きしたりはなくどこであろうと淡々とこなすだけだそうです。
ユニクロ的なものでデザインなどにこだわりがないならいいと思います。 妹夫婦はCMもやってる有名ハウスメーカーで建てましたが引渡し後すぐ雨漏りが発生して完治するのに半年くらいかかってました。結局、メーカー名ではなく職人の腕によるものなのかなと思います。 |
988:
匿名さん
[2018-08-28 10:48:14]
多くの方がプロによる住宅診断を勧められていますが、建物が完成してからでは遅くないですか?
定期的に建築現場に立ち入り、工程ごとに施工をチェックしてくれるようなサービスもあるのでしょうか。 そこまで神経を使うなら初めから信頼できるメーカーさんを探したほうがストレスが少ないのかも?と考えてしまいます。 |
989:
e戸建てファンさん
[2018-08-28 11:41:21]
|
990:
購入経験者さん
[2018-08-29 09:46:59]
施工の良い悪いは各職方の技術によりますが、建物全体の品質はそれが全てではありません。8割は監理者の責任です。お客様は一建設の建売住宅を購入するのであって、各職方から購入するわけではないのです。したがって一建設の施工監理、品質監理、工程監理などが出来ていないということです。
購入して失敗した管理建築士より |
993:
eマンションさん
[2018-08-30 10:13:39]
|
994:
eマンションさん
[2018-08-30 10:18:15]
|
995:
通りがかりさん
[2018-08-31 22:15:17]
中国人だから言えないんだよ
|
996:
通りがかりさん
[2018-09-02 13:39:34]
安くないよ
|
997:
名無しさん
[2018-09-04 09:45:15]
家の引き渡しまでは対応が良かったものの、その後は連絡すると言っていた連絡すらよこさないいい加減な対応をされました。家そのものは、建売を購入しましたが、建売だからなのか内装に傷が多かったです。
|
998:
通りがかりさん
[2018-09-04 10:36:12]
数年前、船橋市で工事中の分譲地の完成建物を不動産屋さんと見にいきました。
中に入ろうとすると近くで工事中の大工さんが突然「土足で入るんじゃねーよ」と怒鳴り声を上げて威嚇してきたのです。 当然ながら不動産屋さんはスリッパを持っていますし、完成している建物に土足ではいるわけもなく、いやな気持ちになったのを覚えています。 本来ならば販売中の完成建物ならば一建設がスリッパを用意してもいいと思うのですが、そんなことは一建設と不動産屋さんで取り決めておけばいいし、お客の前で怒鳴り声を上げる大工なんてローコストメーカーでしか雇ってもらえないのでしょうね。 それにしてもこのような乱暴な大工さんが作った建物には住みたくないと思いました。 |
999:
匿名さん
[2018-09-04 15:43:31]
言葉づかいが乱暴な基礎屋なら東京にいますよ
|
1000:
評判気になるさん
[2018-09-05 14:16:44]
建築中の現場に監督が見に来ないので、職人はやりやすいでしょうね。資材は雨ざらし状態。隣の家に資材が当たっていても知らん顔。
|
1001:
匿名さん
[2018-09-05 14:30:10]
道路に資材がはみ出ていても知らん顔、会社に電話すると「現場を確認します。」とのこと。監督らしき人がきたのは後日。その人に説明すると「職人によく言っておきますから。」のみでした。その後も隣家の外壁に平気で資材を立てていました。しかも大事な資材がシートもかけてなく、雨ざらし状態でした。職人への指導は無いのでしょう。
|
1002:
購入経験者さん
[2018-09-05 15:55:44]
皆さん、色々と出てきますね。まあ結論から申し上げますと一建設の現場監督は素人の集団ということになりますかね。
一級建築施工管理技士及び管理建築士より |
1003:
お隣さん
[2018-09-05 15:57:58]
>>1001 うちも同じ状況でした。
敷地境界確認で塀とフェンスは我が家の持ち物と確認して知っていたにも 関わらず外壁材や足場材を我が家のフェンスに平気で立てかけていました。 足場材なんて建てる時職人に直接注意したのに同じ奴等が解体時にまたフェンスに立てかけていた。 監督居ないので営業所に電話したが電話での謝罪だけで後日に謝りに来ない。 |
1004:
匿名さん
[2018-09-10 10:04:57]
契約二日前になり突然やはり他の方にある事になりましたと一方的なメールが来て、電話をすれど出なくなりました。メールの返信もなし。銀行等からもうローンの契約も完了。株まで解約しており。ローンとまだまだ上がってくる株の損だけ残りました。まあ、欠陥も多いみたいで買わなくて良かったですけどね
|
1008:
匿名さん
[2018-09-16 16:27:40]
ローコストなのに何を期待したの?
安いんだから当たり前 |
1010:
匿名さん
[2018-09-16 19:50:32]
他もプレハブだし、ここだけの話じゃない
|
1011:
購入経験者さん
[2018-09-18 08:38:12]
只今、プレハブ住宅一建設と裁判中です。もう2年になります。
新築2年以降から居室、階段室の全ての天井中心に亀裂が。 皆さん購入は慎重にお願いいたします。 |
1012:
匿名さん
[2018-09-18 08:45:15]
壁紙なら亀裂入るよ
画像お願いします |
1013:
名無しさん
[2018-09-19 15:10:24]
分譲を賃貸で住んでいます。
台風で、ボロが出ました。 完全な欠陥です。 施工に関係のない業者がはっきり言っていました。 賃貸で良かったです。 早く出ようと思っています! |
1014:
匿名さん
[2018-09-19 15:46:09]
画像お願いします
|
1015:
購入経験者さん
[2018-09-20 08:57:02]
壁紙が勝手に亀裂が入ることなどありえません。プラスターボードもしくは野縁、野縁受けなどに異変ががないかぎりありえませんね。劣化による壁紙の乾燥による亀裂はある可能性がありますが。
|
1016:
名無し
[2018-09-20 13:23:33]
はぁ?壁紙の劣化?
ジョイントテープ貼ってないんじゃね? |
1017:
通りがかりさん
[2018-09-21 17:04:59]
壁紙に隙間が出来るなら分かりますが
亀裂であるなら基礎か構造上の欠陥じゃないの? 亀裂なんて普通なら地震後にしか起きないでしょうよ |
1018:
通りがかりさん
[2018-09-22 11:07:26]
木造なんだから間柱が伸縮→石膏ボードが引っ張られて亀裂→石膏ボードに貼ってあるクラスに亀裂
2枚片引戸とかの和室のたれ壁とかで良くあるよ 実家帰った時とかに見たら普通にあると思う ただ大工さんによって石膏ボードの貼り方が違うのか、よく出る家と出ない家の差は有る |
1019:
通りがかりさん
[2018-09-22 12:00:17]
今どきの家でそんなに湿度が室内に出る時点でダメダメなんだけど
昔の家は床下が土だから分からなくもないけどクロスの収縮程度の湿度ではなくて 木が収縮して割れるなんて最悪だね |
1020:
通りがかりさん
[2018-09-22 15:39:48]
木が収縮して壁紙に隙間出来るならわかるが
割れるってヤバくない? もし本当なら、裁判やるよりTVの欠陥住宅かブログに出た方が良いよ ローコストHMはマスコミや一般の口コミ入れないと 裁判程度じゃ保証動かんよ |
1021:
名無しさん
[2018-09-24 11:49:05]
いやいや、上の人が言ってるように無垢の乾燥材なら木割れなんて普通にあるよ
構造上別に影響ないけど だから乾燥技術が未発達の時代は背割りとかやってたんだよ ネットででも調べれば材木屋さんとかのHPでいくらでも詳細でてると思うけど |
1022:
通りがかりさん
[2018-09-24 21:24:01]
だから乾燥技術が未発達の時代は背割りとかやってたんだよ
その通りなので今どき割れるのが考えられない。 |
1023:
匿名さん
[2018-09-29 13:38:42]
エコジョーズを標準採用しているということが企画住宅のところに書いてありました。エコジョーズってこれって必須なものなんでしょうか。
あまりこれがある生活自体が思い浮かばないというような。 すごく性能の良い給湯器って言うことになってくるようですが、設置コストと比べるとかんたんに回収できるほどなんですか? |
1024:
通りがかりさん
[2018-10-01 22:18:45]
エコジョーズを採用していると言えば聞こえはいいですがプロパンの地域ですと都市ガスに比べ光熱費が割高になりますので
簡単に回収できるか疑問です。建築業者によってはプロパンガス屋に配管工事、機器設置を格安でさせリベートも受け取っているところもあるみたいです。結局その金額もプロパン契約させられる購入者に最終的には回ってくるのと同じですからプロパンの地域なら違約金払ってわり高でもエコ給湯とIHクッキングヒーターでのオール電化の方がお勧めです。停電が心配だとかIHクッキングヒーターは電磁波が心配とかいう人には参考にはならないでしょうけど |
1025:
購入経験者さん
[2018-10-03 08:15:11]
プレハブ住宅仕様一建設との裁判中。3年目に突入。皆様からの助言ありがとうございます。
マスコミを利用するとありましたが、初めてなのでどのようにすれば良いかわかりません。 詳しい方の助言をお待ちしております。 |
1026:
評判気になるさん
[2018-10-03 12:43:45]
某所の欠陥住宅はブログで見たのか欠陥TV会社の取材が入って
TVで2.3回放送したのかな? さすがに何度もTVで放送されてHMもヤバいと感じたが HM側が建てた家(欠陥住宅)&土地ごと回収して 和解で終了 今欠陥住宅的なTV番組も予算が厳しいのか TVでやらないと思う YouTubeとかに動画作ってUPした方が良いよ ホームビデオ程度(欠陥家映す程度)の動画なら 自分でやらなくても編集安くやってくれる所もある 顔、家バレしたくないならずっと裁判すればいいが 殆どのHM側が勝訴、泣き寝入りで終わります。 まだ建てた家が1000万程度なら泣き寝入りでも良いが、 私なら2000万以上なら確実に行動移すね、頑張ってください |
1027:
通りがかりさん
[2018-10-08 10:07:37]
エコジョーズって一番安いやつだからな
今時エコワン位つければいいのに |
1029:
買い替え検討中さん
[2018-10-11 22:18:08]
普通に備わっていると思っていた設備がないことに住んでから気が付く感じです。
工事監督は住む人の利便性とか考慮しないのかな。 |
1030:
匿名さん
[2018-10-14 09:33:27]
安物なので
|
1031:
匿名さん
[2018-10-14 22:37:32]
オプション指定業者のスプーンコミュニティでハードコーティングしてもらったんだけど、普通に変色するし剥がれるしこんなもんかと思った
何しても半永久的なコーティングです!10年保証です!って言っときながら保証も制限あって厳しいし、ちゃんと確認しとけばよかった どこでやってもこんなもんだったのかな。ちなみに入居半年 たぶんビールとか飲料のアルコールが飛び散ったのが拭ききれてなかったのか、気付いたら取れないシミになってた 剥がれたのはよくわからん何か落としたのかな?コーティング下のフローリングから根こそぎ剥がれてて、案外ハードじゃないなと思った |
1032:
けんさん
[2018-10-21 17:43:37]
はじめ建設で家建てることにみなさん、どうお考えてますか?
アドバイスおねがいします。 |
1033:
通りがかりさん
[2018-10-21 23:46:32]
自分の住みたい地域に分譲で安い金額で売っているなら我慢します。ただ、そこはあくまで我慢です。
高望みは出来ません 自分の土地に注文住宅で建てるなら安く謳っていてもオプション、オプションで 金額はすごく上がります。他社との比較検討の上納得して購入してください。 施工に関しては地域にもよると思いますが現場監督の管理能力は低めみたいです。 |
1034:
購入経験者さん
[2018-10-22 11:57:13]
ほとんどの方が一生に一度の高価な買い物。プレハブ住宅一建設はおすすめ出来ません。
|
1039:
購入経験者さん
[2018-10-23 11:12:12]
洪さん、災難でしたね。私も同じような経験をしました。こちらから連絡してもプレハブ住宅一建設の担当者らかは一切連絡は来ません。一歩通行です。それどころか6ヶ月、1年、2年点検の修繕工事の連絡もありません。点検については委託業者が行うため完璧に調査されますが、こちらから担当者へ連絡しても不在。連絡なし。
|
1040:
通りがかりさん
[2018-10-23 19:40:26]
苦しんでください
|
1041:
通りがかりさん
[2018-10-31 22:01:29]
事実かどうか知りませんが、ここで悪態ついて
あなたの得になりますか? 良いところもあれば、悪いところもある。 おおらかな気持ちでない人は、 建て売りに手を出さない方が賢明ですね。 |
1042:
匿名さん
[2018-11-02 20:01:05]
建売なんだからさ
|
1043:
通りがかりさん
[2018-11-02 20:23:00]
一建設の建売は土地、造成、外構価格考えたら建物は30数坪で1000万以下です。
まともな家が建つはずない。 建物はオマケみたいなものと考えないといけない。 勿論アフター代なんて入ってると思わない方が良いと思います。 坪25万の建物で色々求める方どうかと考えます。 まともはアフター求めるなら大手ハウスメーカーしか有りませんよ。 安くても坪70万〜ですがアフターもしっかりしてます。 超ローコストで大手ハウスメーカー並みのアフター求める方がどうかしてますよ。 |
1044:
e戸建てファンさん
[2018-11-03 08:38:24]
2年半してから凹んだって?
自分で直せば。 |
1045:
設備やさん
[2018-11-03 20:15:38]
自分は一建設で設備業やっている者ですが…
物を見ていないので憶測です。 コンクリートうつ前に下水の蓋の高さを合わせるのですが、おそらく蓋とマスの間に隙間があって年月と上からの加重で沈んだものと思われます。 「普通」はそういう事ご無い様に隙間に物を詰めたりして沈まない様に施工するはずなのですが… しょうもない職人(とは呼びたくありませんが)に当たってしまって怒りを感じるのもわかります。 そして対応の方も知識が無い為、この程度の対応もおざなりになってしまった様で心中察します… |
1046:
設備やさん
[2018-11-03 20:25:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1048:
設備やさん
[2018-11-05 06:09:41]
確かに丸投げする人はいますが現場の状況を把握しているかどうかで全く違ってきますね。
把握している人は連絡いれれば対応早いし責任もちゃんと持ってくれます。 把握していない連中は指示もまともに出来ない、責任も丸投げする、お客様対応もまともに出来ない。 現場の進み具合が全く違ってしまうのです。 |
1049:
通りがかりさん
[2018-11-05 13:12:31]
埋め戻しの不備っていうのは大手でもありますけどね。
それによる陥没というのはだいたい1年以内に発生しますから、アフターサービスの基準でも大概は1年間までではないでしょうか。2年半経過してからこれを指摘してもサービスとしての対応はどうなのでしょう。 ましてや相手方の心象も、キレ気味の投稿から察するによろしくなかったのでは? |
1050:
eマンションさん
[2018-11-07 11:35:27]
|
1051:
設備やさん
[2018-11-07 18:32:56]
|
1052:
匿名さん
[2018-11-12 17:03:44]
家造りは、現場責任者によって仕上がりが変わるといいますので、
そういうところに気がついてくれるかというのがかなり大きくなりそうですね… 地域密着の家造りを行っているらしいのですが、たとえば寒冷地と温暖な地域で仕様が異なったりするのですか? それぞれに合わせた家造りは良いと思いますが ある程度会社としてのスタンダードがあるとわかりやすいなぁと感じます。 |
1053:
設備やさん
[2018-11-13 14:57:07]
寒冷地ではやはり凍結による水道管の破損や破裂等があるので、保温材で保護したりはしますよ。
逆に温暖な地域ですと配管…特に排水系のパイプが熱で変形又は勾配が変わってしまう事があるので、変形しにくいものとを使います。 |