注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-28 19:59:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一建設株式会社口コミ掲示板・評判

361: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-16 00:17:42]
一建設の建て売りを購入検討してます。
今なら色が選べると……
そこで質問です。

床の色は何色がありますか?
クロスも選べますか?
362: 匿名 
[2015-06-16 00:29:30]
>>361
建て売りは選べません
あきらめましょ
363: 入居済み住民さん 
[2015-06-16 01:03:18]
>>361

建設前の契約であれば、外壁の色、風呂の中の色、玄関の戸の色は選べます。しかし、床の色、クロスの色、屋根の色は選べませんでした。あと、追加料金が必要ですが、コンセントの追加ができます。
364: 検討ちゅー 
[2015-06-16 12:56:58]
>>363

子供にアレルギーがあるのですが、接着剤とか大丈夫か心配で…

ハウスダストとかもきになるんですがどうでしょうか?
365: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-16 16:31:46]
>>363さん

ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
最近多い白に近い床が苦手で、選べたらなぁと思ってました。

住んでて、気になるところとかありますか?
366: 入居済み住民さん 
[2015-06-17 02:30:32]
>>365
住んでて気になるところ。

(1)内装で使っている木がもろい。物を落とすと傷つく
(2)24時間換気システムのファンの音が大きい
(3)北側の窓が少ない、小さい
(4)コンセントが少ない

とりあえず、こんなところでしょうか。


367: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-17 22:14:46]
>>366さん

ありがとうございます。
木がもろいんですか……ちなみに床のコーティングとかはオプションとかであるんですか?

あと気密性はどうですか?

質問ばかり、すみません。
368: 入居済み住民さん 
[2015-06-18 00:06:56]
>>367
床のコーティングオプションはあります。20万くらいです。見た目はきれいになり、油性マジックで落書きしても染み込まず、簡単に拭き取れるそうです。ただ、固さが強くなるわけじゃないです。うちはやりませんでした。なお、脆いのは、各部屋の床側面の板です。掃除機とか、ゆっくりかけた方がいいです。

 あと、気密性ですが、24時間換気システムがついてますから、空気の流れは問題ないと思います。外部の音のシャットアウトも問題ないと思います。隣の部屋で娘が朝4時にアラームを鳴らしますが、これは聞こえます。
369: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-18 17:56:21]
>>368
ありがとうございます。
20万……躊躇する金額です(笑)
購入したさいは、掃除機気を付けるようにします。

気密性もいいんですね。やはり値段的にも手を出しやすいし、購入に心が揺れます。
370: 入居済み住民さん 
[2015-06-18 22:44:06]
>>369
もし、建設前に契約されましたならば、作業者への差し入れをお願いします。人間ですから、仕上がりに違いが出てきます。
371: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-19 15:33:36]
>>370
とりあえず、ローンの審査をする運びになりました。

差し入れですか。なるほど、了解しました。
いくつか家が建つのですが、全員の方に行き渡ったほうが良いですよね?

ちなみに、どんなものを、どんな頻度で渡しましたか?
372: 入居済み住民さん 
[2015-06-19 21:12:32]
>>371
ペットボトルのお茶と煎餅くらいです。頻度は一週間に一回、進捗の見学を兼ねて。
373: 買い換え検討中 [男性 40代] 
[2015-06-19 21:39:01]
大工ですけどあまりオススメしませんよ
374: 匿名さん 
[2015-06-20 01:17:31]
>>369
フロアコーティング、確かに安いものではありませんけど、やっといて良かったと思えるオプションですよ。
常にワックスがかかっている様にピカピカで、しかも20年位は持続します。
ネットで自社施工の業者を探し、なるべく安くやってもらったら良いと思います。
375: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-20 06:55:49]
>>372
ありがとうございます。
376: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-20 06:57:03]
>>374
そうなんですね!ネットで探してみます。
377: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-20 06:58:04]
>>373
オススメしない理由は?やはりあまりよくないんでしょうか…
378: 買い換え検討中 [男性 40代] 
[2015-06-20 16:59:05]
>>377
建物にこだわりのない方や使い捨て感覚の方ならいいんだと思います
379: 入居済み住民さん 
[2015-06-20 21:53:01]
「クラウンがいいですか、パッソがいいですか」と一緒ですね。お金があるならクラウンの方がいいですが。クラウンもパッソも5人乗りです。人それぞれってことですね。
380: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-06-21 13:40:47]
>>378
なるほど。
私はパッソでよさそうです。
というか、クラウンには乗れないですね(笑)

でも、子どもが伸び伸び新居で遊んでくれるならそれでいいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる