注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

一建設株式会社の総合スレッドに投稿された「価格」についての投稿をまとめて表示しています。

一建設株式会社の「価格」についての口コミ一覧

検索したキーワード:価格
画像:なし

294: 匿名さん 
[2015-01-25 13:43:14]
値引き請求を見こして、最近は完成前の価格を高くしてるから気をつけて!!
廻り近所の売り地(仲介屋さんがよくチラシで出してるもの)に500~700万円位プラスした価格が飯田系の建売の妥当な値段かな・・・・
今年の1~3月は本来消費税UP見越して完成させて高く売りつけようとした物件の在庫が豊富。1月、2月に完成したような物件は不動産業界の繁忙期である1~3月は敢えて買わずに、4~5月位に買うのいいと思うよ。ただし、割り切りが必要。新築建売を買うというより、相場より500~700万円位高い土地を買ったと思わないと!!だから、建物を見るより土地を吟味しなきゃダメ。資金計画も長くて15年返済!!
308: 匿名さん 
[2015-02-13 16:26:34]
仲介業者曰く
2月は3月飯田の決算の為3月に引き渡し決済可能であれば大幅値引が可能と思います。
3月は決算の為大幅値引きが可能と思います。
4月以降は・・・・完全に値崩れ

2月3月は仲介業者の駆け引き、4月以降はお尻に火が付き始めた処分価格。
いつが一番安いのでしょう?

いずれにせよ急かされた契約は後悔するだけ。売り地と思って買うならいいが、住むつもりで買うならば手直し・修理、第三者機関に依る構造チェック等々、全て引き渡し決済までに完了しなければ残金決済はしない、または契約は無効となる等々の条件を付けるべき。

決算値引きで安く買えて得をしたと思いこむのはいいが、後々つまらないことで一喜一憂、疲労することにならぬように・・・・
322: 匿名さん 
[2015-04-25 16:45:22]
長く住む家だから
施工ミスとか気になるね
あとは、価格との兼ね合いなのかな
323: 匿名さん 
[2015-04-25 17:31:05]
建物は安いこと、それから建物と地盤に第三者機関の保証があること、ここだけは譲らない方が良いと思います。
それから、できれば上場している会社で建築したものが良いです。

これらを持たない業者は、必死で他社の悪口などを言ったり、お客さんを会社に連れ込み何時間も即決を迫ります。
中には、訪問販売や電話勧誘までしてくる悪質な業者もいます。
そういった会社の社内では、営業が

○○の物件を潰す(悪口などを言ってお客が他社物件を買わない様に仕向けること)のは簡単だ~
昨日の客はグジグシした客で、つめる(しつこく即決を迫ること)のに5時間もかかったぜ~
あの客は借金野郎で、源泉徴収ごまかして、俺が買わせてやったんだぜ~

などなど、お客を馬鹿にしたトークを繰り広げています。

建て売り購入時は、トータル価格から、土地の相場価格を差し引いた部分が実質的な出費となります。
例えば、30年後に資産がどのくらい残るのかがポイントとなると思います。
消費税や、物価の上昇などで、段々と暮らしづらくなる中ですので、悪質な業者に大切な資産を奪われないよう、お気をつけ下さい。
330: 匿名さん 
[2015-04-28 23:43:28]
元々の売り出し価格から600万円の値引きなんかざらにあるでしょ!!
333: 匿名 
[2015-04-29 15:29:57]
建設途中の価格から完成するとすぐ100万下がるね
そして契約時100万下がって…

隣の家は六ヶ月売れなくて最終的に500万下がってから売れたみたい
下げすぎじゃ…
何か損した気分です
335: 匿名さん 
[2015-04-30 11:08:24]
>>334
賢明な買い方ですね。
飯田系の建物を当初の売出価格で買うほど馬鹿らしい買い方はないですよ。
完成後2~3カ月後には500~600万円は値引きしてます。
条件がいいのはすぐ売れてしまうといっても、近所にまたすぐ同じようなのが建ちます。
なんといっても飯田系は年間10,000棟も建ててるのですから!
353: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-05-12 13:02:18]
>>351
土地120平米で1,800万前後(旗形地の為 整形地だと坪68万)付近の土地実売価格
105平米の建物付いて2,430万でした。
付近の同程度の15年未満の中古戸建より安いです。また、近くで大和が建ててる分譲は4,280万~
355: 契約済みさん 
[2015-05-18 16:21:53]
家の購入に際して、建売たくさん見ましたが、
一やアーネストワンあたりは壁紙がベージュがかった色で
最初からタバコ吸ってた人が住んでた家みたいな感じで
どうしても好きになれなかった。
もしここ買ったら即壁紙全部張替えだな、と思いました。
あと、間取りがあまり良くない家が多かったという印象です。
いい場所に建つ家は手が出ませんでしたが、
飯田系だと手が出る価格だったりするので、
土地を買うという面を重視すればお買い得ですよね。
他の建売業者が同じような場所で建ててる物件と比べると
500万から1000万近い差が出てました。

>>354
注文住宅は別として、サイディングの家だったら、
一だけが特別安っぽい見た目だとは思わないですけどね。
359: 匿名 
[2015-06-07 10:19:04]
内装も設備も普通に住むには問題無い
この価格なら納得です。
ただ壁紙、床が弱くすぐ傷が付くね。
エアコンの配管の穴も欲しかった。
360: 匿名 
[2015-06-07 10:19:06]
内装も設備も普通に住むには問題無い
この価格なら納得です。
ただ壁紙、床が弱くすぐ傷が付くね。
エアコンの配管の穴も欲しかった。
381: 銀行関係者さん 
[2015-06-21 22:35:25]
>>361
建設前の契約であれば、外壁の色、風呂の中の色、玄関の戸の色は選べました。床の色、クロスの色、屋根の色は追加料金が必要です。コンセントは、電気工事士の資格を持っていたので、許可をもらって自分でやらせてもらいました。

参考、横浜(瀬谷区)
売り出し価格で、契約、約4500で、3棟・・・・

最後の一棟 3980万円まで、下がりました。

建売は、組立て屋さんなので、職人さんが、日替わりだったりするので、差し入れは、気が付いたとき2回位しかしませんでした。
仕上がりは、他の棟と変わりありません。
電気工事は、お手伝いしたので、非常に丁寧にやってもらいました。
384: 銀行関係者さん 
[2015-06-23 22:39:48]
>>383
>>建築前の契約だと、セミオーダーみたいな感じでできるんですね
それは楽しいかも

でも、値引きは期待できず。最終契約者との価格差が、数百万円・・・・


でも、一見 注文住宅風になるので・・・・


設備は、マンション並みだよ。
394: 銀行関係者さん 
[2015-07-05 00:39:41]
一建設 リーブルセレクト(建売標準)はいいと思うよ。
「本体価格980万円(税込)に、屋外給排水工事や屋外電気工事、ガス工事、設計費用一式、調査費、諸経費まで含めてしまった2階建マスタープランが基準で、土地にあわせて、変形させているみたい。

一の注文住宅の標準(格安プラン)は、よくできたシステムだと思う、建具なんかも、大量仕入れで、半値八掛けの価格で入るから、標準でも一クラス上のものが、入っているしね。
 注文住宅でも設計料・建築確認取得費用・工事監理料や、地盤調査費用、電気・給排水・ガスの宅内引込工事(敷地や道路の状況により追加費用が発生する場合があります)など、他の安さを強調しているハウスメーカーでは、別料金・オプション料金となってしまう内容が多く980万円に含まれています。他にもローコストハウスメーカーは多々ありますが、ここまで「込み込み」にしているところは私が調べた限りでは見つかりません。

ただし、ある程度妥協しないと、一は、大工さんでなく、殆ど、組立工(型枠大工さん)なので対応できないと思うよ。
例えば、室内ドアをナショル(パナ)から、トステムに変えてくれは、・・・・・・・・・・
できるのは、パナの室内扉の、仕様変更位かな・・・・

私は、着工前の契約だったんだけど、電気の工事だけ少しお手伝いで来たのだけど、排水管の勾配が取れていない(とらない)工事は、初めて見たよ。

よい、職人さんに当たることをお祈りします。

一は、ホワイトWを多用している・・・なんて、批判的に書かれていたりするけど、適材適所にできるだけローコストに考えぎりぎりに価格を抑えているので、後は、組み立てる職人さん次第だよ。

例えるなら、同じプラモデルを作るのでも、小学生 と 高校生 では、出来が違うと思う
432: 契約済みさん  
[2015-07-19 21:46:08]
購入して一ヶ月後ぐらい後に購入した金額と変わらない物件が2×4で設備も良しW発電で他社が売り出してたから少し後悔してます。
何せ物件価格が500万も違うとこんなに変わるものかね…。
とりあえず、土地が高い!
479: 匿名さん 
[2016-09-12 08:31:26]
飯田グループホールディングスなのだそうです。新築一戸建て、注文住宅、新築マンションがありますね。みなさんは新築戸建て、注文住宅を依頼されているのかな?

名前を知らなかったのですが、関東だけじゃなくて東北、近畿、中部・東海、中国、九州エリアとほぼ全国を網羅しているんですね。有名ディベロッパーではないので、知名度はそこまで…と思いますが、低価格で依頼できるならいいような気がしました。

私も検討のひとつに加えてみようかと思うのですが、建てられた方の満足度を知りたいですね。
481: 匿名さん 
[2016-09-12 16:10:18]
価格と同じで見た目も軽いね。価格以上の物を求めても、しょうがないんじゃない!?
506: 匿名さん 
[2016-12-07 23:00:40]
低炭素認定の住宅だったら、断熱性とか気密性とか心配ないのかなと思うのですが実際の所はどうなのでしょう

そういうものなら自由設計と比べて、マニュアルが有るだろうから、
間違えにくいというふうになってくるのではないかなと思います。

お値段的にも規格住宅のほうが価格抑えめになってくると考えられますよね。
511: 通りがかりさん 
[2016-12-20 13:48:23]
兵庫県の川西市清和台という所の分譲地に住んでいた者です。

当初、別会社(当方はここから購入しました)が23区画を半注文住宅として売り出してましたが、人気がなく、うちを含めて5軒くらいしか売れませんでした。

するとしばらくして、一建設が分譲地を買い取り、どんどん建てて販売、売れなければ値段を下げる、また下げる、最後は野菜の叩き売りのような感じでした。

うちは毎日の様子がよくわかっていたので、お話しますが、素材の良し悪しはともかく、材料の管理などが雑、大工の質も低く、どうみてもやっつけ仕事的な感じの仕事内容でした。

一通りの工事が終わって、不都合がないか?のチェックをしている業者さんをたまたま目撃しましたが、電話で多分ハジメの担当者だと思われる方に、相当の不都合があるとの話をされてました。

ちなみにうちの向かい3軒の家が、上記のような状況だったのですが、うちよりも1000万円位安い価格で販売されてました。

購入者とはそう面識はなかったので、細かい所まではわかりかねますが、やはり色々あるようで、クレームを言うと、この価格ですから、とあしらわれるとの事で、安い物はそれなりなんだなぁー、と。

品質が低いのは、人それぞれの感じ方があるので、いいとしても、強度や耐久性の面で、どうかな?と思います。

いつ来てもおかしくない大地震に耐えられるのか?

そこは非常に疑問です。

多少の事には目を瞑っても、とにかく新築戸建てが欲しい、という人にはお買い得かも知れませんが、少しでも良いものを、快適に長く住みたい人には不向きだと思います。

また、少し話はそれますが、一建設が入って来て、価格が崩れた事によって、それなりの人が入居されました。

523: 住んでます 
[2017-01-02 15:28:47]
僕は昨年一建設の建売を買ってから建築の勉強を思いっきりしてから、友人が注文住宅で建てたんだけど、設計から自分が毎日立ち会ってきたです。設計の間違いも指摘したり。
断熱・防水・建材など1点1点指定して建てたけど間取り重視になったから意外と難しかった。
耐震性は直下率が低くなってしまって耐力壁やホールダウン金具が大量になってしまった。
一建設の家はかなり直下率が高くて筋交いが少ないように見えても耐震性は高いと思う。
設備も価格から見るとかなり良いと思う。
断熱等級4でも中部地区なら快適。
コストパフォーマンスは高いですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる