【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
1033:
通りがかりさん
[2018-10-21 23:46:32]
|
1034:
購入経験者さん
[2018-10-22 11:57:13]
ほとんどの方が一生に一度の高価な買い物。プレハブ住宅一建設はおすすめ出来ません。
|
1039:
購入経験者さん
[2018-10-23 11:12:12]
洪さん、災難でしたね。私も同じような経験をしました。こちらから連絡してもプレハブ住宅一建設の担当者らかは一切連絡は来ません。一歩通行です。それどころか6ヶ月、1年、2年点検の修繕工事の連絡もありません。点検については委託業者が行うため完璧に調査されますが、こちらから担当者へ連絡しても不在。連絡なし。
|
1040:
通りがかりさん
[2018-10-23 19:40:26]
苦しんでください
|
1041:
通りがかりさん
[2018-10-31 22:01:29]
事実かどうか知りませんが、ここで悪態ついて
あなたの得になりますか? 良いところもあれば、悪いところもある。 おおらかな気持ちでない人は、 建て売りに手を出さない方が賢明ですね。 |
1042:
匿名さん
[2018-11-02 20:01:05]
建売なんだからさ
|
1043:
通りがかりさん
[2018-11-02 20:23:00]
一建設の建売は土地、造成、外構価格考えたら建物は30数坪で1000万以下です。
まともな家が建つはずない。 建物はオマケみたいなものと考えないといけない。 勿論アフター代なんて入ってると思わない方が良いと思います。 坪25万の建物で色々求める方どうかと考えます。 まともはアフター求めるなら大手ハウスメーカーしか有りませんよ。 安くても坪70万〜ですがアフターもしっかりしてます。 超ローコストで大手ハウスメーカー並みのアフター求める方がどうかしてますよ。 |
1044:
e戸建てファンさん
[2018-11-03 08:38:24]
2年半してから凹んだって?
自分で直せば。 |
1045:
設備やさん
[2018-11-03 20:15:38]
自分は一建設で設備業やっている者ですが…
物を見ていないので憶測です。 コンクリートうつ前に下水の蓋の高さを合わせるのですが、おそらく蓋とマスの間に隙間があって年月と上からの加重で沈んだものと思われます。 「普通」はそういう事ご無い様に隙間に物を詰めたりして沈まない様に施工するはずなのですが… しょうもない職人(とは呼びたくありませんが)に当たってしまって怒りを感じるのもわかります。 そして対応の方も知識が無い為、この程度の対応もおざなりになってしまった様で心中察します… |
1046:
設備やさん
[2018-11-03 20:25:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
1048:
設備やさん
[2018-11-05 06:09:41]
確かに丸投げする人はいますが現場の状況を把握しているかどうかで全く違ってきますね。
把握している人は連絡いれれば対応早いし責任もちゃんと持ってくれます。 把握していない連中は指示もまともに出来ない、責任も丸投げする、お客様対応もまともに出来ない。 現場の進み具合が全く違ってしまうのです。 |
1049:
通りがかりさん
[2018-11-05 13:12:31]
埋め戻しの不備っていうのは大手でもありますけどね。
それによる陥没というのはだいたい1年以内に発生しますから、アフターサービスの基準でも大概は1年間までではないでしょうか。2年半経過してからこれを指摘してもサービスとしての対応はどうなのでしょう。 ましてや相手方の心象も、キレ気味の投稿から察するによろしくなかったのでは? |
1050:
eマンションさん
[2018-11-07 11:35:27]
|
1051:
設備やさん
[2018-11-07 18:32:56]
|
1052:
匿名さん
[2018-11-12 17:03:44]
家造りは、現場責任者によって仕上がりが変わるといいますので、
そういうところに気がついてくれるかというのがかなり大きくなりそうですね… 地域密着の家造りを行っているらしいのですが、たとえば寒冷地と温暖な地域で仕様が異なったりするのですか? それぞれに合わせた家造りは良いと思いますが ある程度会社としてのスタンダードがあるとわかりやすいなぁと感じます。 |
1053:
設備やさん
[2018-11-13 14:57:07]
寒冷地ではやはり凍結による水道管の破損や破裂等があるので、保温材で保護したりはしますよ。
逆に温暖な地域ですと配管…特に排水系のパイプが熱で変形又は勾配が変わってしまう事があるので、変形しにくいものとを使います。 |
1054:
匿名さん
[2018-11-13 16:33:33]
真冬はマイナス15度以上の寒冷地ですけど、保温材だけでなくて
弱電を通しています。そうでなければ、凍結して配管が破裂します。 |
1055:
買い替え検討中さん
[2018-11-14 14:31:09]
ここの注文住宅ってどうなんだろう。建売と違うのは設備が良くなるのと
間取りが自由に設計できて値段が上がるだけ? 外観のデザインとかはさほど変わらないのかな。 |
1056:
通りがかりさん
[2018-11-16 22:59:19]
購入しました。お金が入った瞬間から全く顧客に興味がなくなるのでしょう。鍵はもらいましたが追加工事がいつ終わるかの連絡もありません。ケチがつきました。住んでから何があるのか不安になりま
|
1057:
購入経験者さん
[2018-11-19 08:41:36]
残念ですね。諦めてください。
|
高望みは出来ません
自分の土地に注文住宅で建てるなら安く謳っていてもオプション、オプションで
金額はすごく上がります。他社との比較検討の上納得して購入してください。
施工に関しては地域にもよると思いますが現場監督の管理能力は低めみたいです。