【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
800:
匿名さん
[2018-01-18 15:05:28]
④は売買の契約書類に提出書類として明記されていない場合は図面の提出義務が無いそうです。私は建売を購入したのですが、リフォーム時にあると便利なので建築・電気・衛生の施工図面を仲介業者を通じて要求したところ先述の理由で断られました。ただ、仲介業者が粘って交渉してくれて半分程は入手できました。
|
801:
匿名さん
[2018-01-18 16:55:49]
現場汚いよね!
材料雨ざらし |
802:
匿名さん
[2018-01-19 12:54:44]
|
803:
通りがかりさん
[2018-01-20 00:59:42]
>>800 そもそも戸建の工事している設備屋、電気屋がまともな図面なんか書くわけがない。
図面なんか書かなくても工事できるし配管配線なんて設計図と施工で実際管や線通しているところも やりやすいように位置変更しているのででたらめだよ |
804:
検討者さん
[2018-01-21 02:01:21]
うち、一建設なんですが、雑な仕事してますよ!不親切な会社だと思います。
引き渡しの日までに、畳も入れてなかったです |
805:
匿名さん
[2018-01-24 14:48:23]
安いだろ我慢しろよ
|
806:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-24 20:30:44]
ハウスメーカー資本の入ってない
第三者機関インスペクターに見てもらえよ 不具合指摘してくれるぞ |
807:
匿名さん
[2018-01-28 21:39:59]
契約自体は、見積もりを出して、納得してからするということになっていますが、あまり急かされなくて済むのかな。
後からああすればよかった、こうすればよかった。みたいなものがない方が、後悔することが少なくなってくるのではないかな、と思ったものですから。 どの程度まで見積もりを出してくれるのでしょうか。結構細かい数字まで出してもらえるのですか? |
808:
通りがかりさん
[2018-02-03 10:19:34]
飯田ホールディングス系の一建設やアーネストワンは大工への請負金額がめちゃくちゃ安いので、短期間又は複数名で仕上げないと割に合わない。なので細かい所に気を配っている時間はない。現場管理なんて知ったこっちゃないぐらいに資材雨ざらしや床の合板も雨ざらしです。石膏ボード貼って壁紙貼っちゃえばわかりません。
安物買いの銭払いと考えましょう。 |
809:
匿名さん
[2018-02-04 07:27:08]
建売だと設計図も無いし、照明取付けて電源を入れるまで配線不具合も見えません。
購入検討してる際は、契約前に図面含めて、しっかりチェックした方がいいですよ。 雨水桝も適当で、配管が適切な角度になってなく下流に流れずオーバーフローするところもあります。 不動産屋に連れられて見に行く際は、その辺は気付けませんので気を付けて。 |
|
810:
匿名さん
[2018-02-04 22:04:41]
一級建築士の専門家に建物診断してもらってから契約した方が良いですよ。
簡易的な住宅診断では、石膏ボードを貼ってしまうと壁内の断熱材の有無までは判りませんが、本格的な建物診断では、赤外線サーモグラフィ、金属探知機、超音波を使った非破壊検査をしますので隠れた手抜き工事でも見つかりますよ。 |
811:
住んでます
[2018-02-06 03:58:47]
以前、一建設の新築を建設中で投稿した者です。引渡しを受け、済み始めてから1ヶ月半です。家は何も問題無く、快適な生活を送れています。建設中には2、3日に一回は様子を見ていましたが、うちの場合は雨の日には建設中の家にも建材にもブルーシートがしてありました。
他の方が書かれているような問題点も特にありません。担当の方もとても良かったです。 高級感はありませんが、シンプルで近代的な雰囲気で気に入っています。 |
812:
通りがかりさん
[2018-02-09 17:23:57]
↑
一建設の関係者さん?(笑) |
813:
匿名さん
[2018-02-19 14:14:38]
マメに現場を見に行って、要望があればその都度伝える(例えば雨の日はブルーシートをお願いします、など)等するのが
やっぱり王道なのかな、というのは811さんの書き込みを見ていて思いました。 もしかしたら、811が特に何も言わなくても、雨の日のブルーシートはしていていただけたのかもしれませんが。 自分の大きな買い物ですから、確かめつつ建つのを見ていきたいというのは、 大切なことなのかもしれませんね。 |
814:
通りがかりさん
[2018-02-20 01:30:17]
|
815:
私も住んでいます
[2018-02-20 22:46:13]
基礎工事中に契約。外壁、内装とかの色が選べました。建築中は週一回、ジュース等の差し入れを持って行きました。できあがりの内覧検査の時、仲介の不動産屋から、「こんなにきれいに仕上がっているのは珍しい」と言われました。一建設の設計者からは、「うちの精鋭を投入しましたから」と。
住んで約3年になりますが、不具合としては2階の廊下の照明が点灯しなかったこと。内覧の時にも点灯せず、「ダミーなんだろうな」と思ってたのですが、2年後に「もしや」と思い付きダミーだと思っていた照明を引き出して外してみたら、電線が外れていました。活線で接続し、点灯するようになりました。こういうご愛嬌もありますが、浴室乾燥機とかガス温水ストーブとかが標準実装で、家の中にいる時は満足です。外から外装を眺めると、やっぱり安っぽい。軒と樋とかにその安っぽさが目立ちます。 まあ、10年くらいはこのまま住んで、屋根とか外壁とか手直しする時に、ちょっとしたリフォームをやりたいです。 ローンを組まずにキャッシュで買えるくらいの値段ですから、少々のことは気にしちゃいけないですよね。 |
816:
通りがかりさん
[2018-02-21 02:38:44]
>>815 愛嬌では済まないですね。完全な施工不良です。
点灯試験も行っていない電気工事屋が精鋭に入っているなら やはり職人のレベルが知れているとしか言いようがありません。 電線が外れていてご自分で接続したのですか? それってもしかすると電気工事士法違反になるかもしれませんよ |
817:
私も住んでいます
[2018-02-21 22:53:24]
>816
建屋工事と電気工事は別の人ですよ。ちょっと聞きたいのですが、一建設の揚げ足取るのが職業ですか。もっと朗らかに生きましょうよ。ちなみに私、電気の資格は持っています。もっとも、二重切りせずに調査とか接続しちゃいけないですが。 |
818:
通りがかりさん
[2018-02-21 23:42:11]
安く購入できれば良いと思うよ
|
819:
通りがかりさん
[2018-02-22 00:03:48]
>>817 揚げ足ではなく思ったことを書いているのですがね
電気と内装が別の人間というのは分かっています。 ただそれで精鋭というのであれば内装屋がボロ隠しのプロということになりますよね? 朗らかにも何も通常、施工不良として問題だと思うのですが? 一般論として私の書いたこと間違っていますかね? あと、電気の資格持っていますとか書いている時点であなたが有資格者かも疑問です。 二重切って何なんでしょうか? 私も専門家ではありませんが資格持ってて電気工事士なら電気工事士持ってますって書くでしょうから |