【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
689:
匿名さん
[2017-06-26 10:56:12]
知識無い客が多いから気付かないだけだろw
|
690:
名無しさん
[2017-06-26 11:15:05]
|
691:
名無しさん
[2017-06-26 14:56:56]
不利になるとすぐ関係者って言いますよね
知識無いから気が付かないのではなく、 問題が起きていないから気が付くも何もないでしょうに |
692:
名無しさん
[2017-06-30 17:06:07]
住宅診断を行なってる一級建築士です。
最近の少しは一建設は良くなってきたかな・・・・と思っていたら 先週、石膏ボードのビスピッチの手抜きを発見しましたよ。 一建設が良い悪いじゃなくて、ローコストHMは、手抜や施工ミスの物件を見つける確率が高いね。 一建設は棟数が沢山あるから手抜を発見するではなくて手抜物件がある比率が高いと思いますよ。 |
693:
匿名さん
[2017-06-30 17:39:56]
>692
何が言いたいのか意味不明。 施工数が多く、手抜き棟数が多いのと手抜き物件の比率が高いのとは違う。 施工数が1万で100軒の手抜きなら1%の手抜き物件比率。 施工数が100軒で10軒の手抜きなら手抜きした棟数は1/10で少ないが手抜き物件比率は10%で多い。 |
694:
名無しさん
[2017-06-30 20:45:36]
|
695:
建てます
[2017-07-03 11:43:22]
今回、一建設で建売を購入するにあたって、ここも読んでみました。実際どうなのか素直な感想を書いて行こうかなと思います。まだ基礎までしかできていないのですが、今のところは問題無しです。
|
696:
匿名さん
[2017-07-03 12:01:32]
>>695 建てますさん
基礎の何をチェックして問題無しと判断されてますか? |
697:
評判気になるさん
[2017-07-03 16:14:05]
昨年10月に建売を購入、現在特に大きな問題はありません。ただ安いせいか、2階の物音がよく聞こえます。建具が安っぽい。
アフターサービスは対応が遅い。365日対応?電話はオペレーターに繋がり受けてくれますが、その後の連絡が5日以上なし。クレームをつけると、まだ始めたばかりなので…言い訳ばかり。今後の対応が不安定です。 |
698:
名無しさん
[2017-07-06 23:26:15]
近所の建て売りの物件。7月5日と6日に土台を作ってましたよ。台風の大雨が降った前後に。「そんなところ、見えないから、しなくていいんだよ。」と言う声を聞くと、恐くなりますね。何をしなくていいのか、わかりませんが。
|
|
699:
eマンションさん
[2017-07-07 13:35:50]
当方、2年前にはじめ建設さんの建売を購入しました。
正直なところ、ところどころ細かい荒さはありますが工事担当の方や 工事部?Nさん 小倉北区の担当課長さんは 迅速丁寧な対応でした。 こんな細かいところまで対応してくれるか不安でしたが全く問題ありませんでした。 よく、仕上がりは大工さん次第と いろいろなところで書き込がありますが、まさにその通りだと思います。 アフター点検もありますし、 対応は迅速丁寧。価格帯からすれば 大満足です。 ただ、購入が決まってからの営業所でのお話では 住宅ローンを組む際の銀行に制約があり、圧を感じました。 売り上げの締めなどが関係するのかと 思いました。うちの場合はローンが すぐに通る世帯だったから良かったです。 いろいろと過去には悪い評判もあるようですが、上場されている企業さんの建売です。そんな変なことはないと思います。そんなに問題や不満があるなら、別の会社の家を買うべきです。 私は価格、対応、仕様全てに 価格相応の満足をしております。 |
701:
匿名さん
[2017-07-07 13:54:50]
[NO.700と本レスはご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
702:
通りがかり
[2017-07-07 14:08:16]
|
703:
匿名さん
[2017-07-12 08:45:45]
住宅ローンを組める銀行に制限があるそうですが、どちらの銀行が推奨されていますか?
選択できるのはハウスメーカーと取引のある銀行なのでしょうね。 例えばですが、各種手数料がなく保証も充実しているネット銀行にしたい場合、全て自分で手配するとしてもNGになりそうですか? |
704:
匿名さん
[2017-07-14 20:09:00]
中古で購入だと希望の銀行で組めましたが(不動産屋から銀行を勧められはしますが)、新築の場合は銀行の制約があるのですね。
ガス会社は、『中央液化ガス』での契約が義務化されていました。 これは一建設で統一されていることなんですかね? 新築時に購入されたお隣さんに聞きました。 |
705:
匿名さん
[2017-07-14 20:25:16]
飯田グループだとプロパン設置でプロパン会社から報酬貰えるんでね。
実質、ガス会社との契約を強制してる。 プロパンのせいで年間10万ぐらいのランニングコストが発生 オール電化だとそれがない。 ガス会社と契約したくないなら、都市ガスやオール電化の工事をするだね |
706:
名無しさん
[2017-07-15 03:32:45]
ガスは重要ですよね!
プロパンの場合敷地内・宅内の配管工事をガス業者が行い敷設費用を月々の料金に上乗せして回収します(契約書に記載されている) つまり建設会社の費用負担が無いためプロパンにしたがります この2年ほど新築物件を見ていましたが一建設は都市ガス供給エリアなら都市ガスになってます つまり敷設費用は一建設が支払い住宅価格に含められてます 上乗せがない分購入者は月々のガス料金が安くなりますね(都市ガスだから更に安い) 飯田グループではアーネストワンがプロパン比率高いです 都市ガス供給エリアでもプロパン物件をよく見ます 物件の基本仕様は本社から来て最終的に支社・営業が決めるようです 地域差はあると思いますが一建設は基本都市ガス(供給エリア内の場合)ですね |
707:
名無しさん
[2017-07-15 07:12:56]
銀行に制約なかったけどガス屋は決まってましたよ。
うちはガス屋に高い解約金を払ってオール電化にしましたが、凄く良い感じ。 屋根の形状の問題で太陽光発電はたった1.2キロしか乗せられませんでしたが、 こないだ届いた電気代の明細は 使用料6500円、売電3500円でした。うちの場合は毎晩6時間、浴室乾燥機を動かしてますが、その無駄遣いがなければもっと電気代下げられます。 プロパンガスは馬鹿馬鹿しいですよ |
708:
匿名さん
[2017-07-20 10:49:57]
プロパンガスの料金は高いですよね!!
しかもガス会社により料金設定が異なる不透明性で、 売主と繋がりのあるガス会社が固定されていると 簡単には変更できず苦労すると聞きます。 はじめに解約金がかかっても、オール電化に 変更という手があるんですね。勉強になりました。 |
709:
名無しさん
[2017-07-20 22:40:13]
ガス屋により異なるでしょうけど、解約金は20万前後だったかな
後はオール電化の費用さえ用意できれば良し。一括で支払えないなら分割払いすれば良いんです。 |