管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士に質問しよう! Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 22:53:22
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士に質問しよう! Part2

6592: 匿名さん 
[2018-03-23 23:05:37]
>>6591さん
情報ありがとうございます。
6593: 匿名さん 
[2018-03-23 23:37:53]
>>6591-6592

共用部分の話ですか? 専有部分の話ですか?
また、「架橋ポリブデン館」は、「館」を「管」に訂正しても存在しません。
6594: 匿名さん 
[2018-03-24 09:53:30]
共用部分より専有部分の配管の方が痛みが早いといわれています。
本管部分は管が太いのに対し、専有部分の配管は細く、流れも
緩やかなのがその要因でしょう。
縦管部分は塩ビ管であれば交換は必要ないといわれていますが、
やはり継手部分からの漏水はでてきます。
共用部分の継手部分と専有部分の配管はいずれ一緒に交換する
方がいいでしょうね。
管材ですから50年も100年ももつことはないでしょうから。
6595: 匿名さん 
[2018-03-24 10:40:46]
塩ビ管は法定耐用年数は35年、だいたい40年で交換。
6596: 匿名さん 
[2018-03-24 10:51:51]
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%9E%B6...

6295さんへ、参考までに。ついでにサヤ管ヘッダー方式も勉強しましょう。

さらに良い材質が出てくると思います。安くて、長持ち、交換が簡単な工法。

最近は価格が高いから良いとは言えないくらい材料や工法が開発されております。

新しいマンションの材質、工法を見て回りましょう。私はマンション買い替え5戸目です。
6597: 6593 
[2018-03-24 11:24:09]
耐久性の高い給水管
〇共用部分・・・ステンレス鋼管または高密度ポリエチレン管
〇専有部分・・・ポリブテン管または架橋ポリエチレン管
6598: 匿名さん 
[2018-03-24 12:21:03]
>>6597さん
一般的にはそういわれていますね。
ただ、現実問題としては、専有部分の配管を共用部分と一緒に更新
するということに対して、住民の理解が得られているかが問題です。
そこに至るまでにはいろんな問題点があります。
値上は住民は嫌がりますから。
6599: 匿名さん 
[2018-03-24 13:33:38]
エレベーターのリニュアール工事や高置水槽の取り替え、
消防設備、玄関扉とかの交換等についても、問題提起
しなければならないですね。
いずれこういった問題についても情報の提供を致します。
6600: 匿名さん 
[2018-03-24 15:13:47]
高置水槽方式のマンションは建て替え時期じゃないでしょうか。?
現在は10階前後は水道直圧方式。それ以上増圧直圧方式でしょ。
水道ーメーターも水道局が7年置きに交換してくれる。

古いマンションは余計な管理費がかかる。
6601: 匿名さん 
[2018-03-24 15:45:15]
 マンション管理士なら分かるが、現状では、建て替えは非常に困難。 建て替え条件のクリアが難しく、同意も得にくい。 多数決での建て替えは、少数意見の無視、反対者の排除につながる。 もっと親切、丁寧に、話し合いを進めるべき。
6602: 匿名さん 
[2018-03-24 16:10:16]
>>6600
>現在は10階前後は水道直圧方式。それ以上増圧直圧方式でしょ。

10階前後まで直結直圧式給水ができる自治体を教えてください。
6603: 匿名さん 
[2018-03-24 17:22:13]
 10階前後まで直結直圧式給水できる自治体水道は聞いたことがありません。 私も知りたいです。 マンションの多くは、直結増圧方式か、高経年マンションだと、昔ながらの受水槽、高置水道方式が多いでしょう。
 戸建ての多くが2階建ての理由に、直結直圧式給水が可能な階数だったこともあります。 3階建て以上の建物(へーベルハウス等)で、古いものは2階までしか給水系統が無い戸建てもあります。
6604: 匿名さん 
[2018-03-24 20:54:53]
マンションで建て替えはまず無理です。
建て替え決議が承認されたとしても、建替えの物件に住めるのは
30%以下しかいないといわれています。
6605: 匿名さん 
[2018-03-24 21:49:14]
増圧直結方式について調査しておかないといけないな。
6606: 匿名さん 
[2018-03-24 22:24:32]
 地方自治体の水道局に聞くと確実です。 ウソを言うとクビですから。 管理会社と大違い。
6607: 匿名さん 
[2018-03-25 09:32:27]
>>6606さん
水道局ではどのレベルまで教えてくれるのですか。
工事費の概算費用とかも教えてくれますかね。
これが一番知りたいことですし。
6608: 匿名さん 
[2018-03-25 10:31:10]
 今日は休みだろうけど、地方自治体の水道局営業窓口へどうぞ。
6609: 匿名さん 
[2018-03-25 11:05:16]
受水槽付きの給水方式は受水槽内の水道水に塩素を入れて滅菌しているでしょう。
体には良くないでしょう。

水道直圧若しくは増圧ポンプ併用の給水方式なら水は綺麗し、肌荒れも少なくな
ります。

東京、横浜、名古屋、神戸等の有る地域ではマンションの10階位は水道直圧方式か、
増圧ポンプ併用の給水システムが可能みたいです。

その地域の水圧と給水管を細くしたりして給水圧力を高める工夫は必要です。
6610: 匿名さん 
[2018-03-25 11:45:09]
残留塩素は正常な塩素量は0.1ppm>0.7ppmであれば健康にも
問題ないといわれていますけど。
6611: 匿名さん 
[2018-03-25 13:49:58]
>>6609
>受水槽付きの給水方式は受水槽内の水道水に塩素を入れて滅菌しているでしょう。
>体には良くないでしょう。
>水道直圧若しくは増圧ポンプ併用の給水方式なら水は綺麗し、肌荒れも少なくな
>ります。

残留塩素に関し、直結給水と受水槽給水では基準が違うということでしょうか?
6612: 匿名さん 
[2018-03-25 13:59:08]
飲料水の殺菌方法は敗戦後の日本の飲料水が細菌に汚染されて危険なので、
マッカーサーの命令で飲料水にカルクキを混入して殺菌する方法が初め。

カルキ=塩素でしょうか。?
6613: 匿名さん 
[2018-03-25 14:01:06]
6612です。カルクキはカルキの間違い。
6614: 匿名さん 
[2018-03-25 17:51:04]
 古いマンションに多い受水槽と高置水槽を組み合わせ給水する方法が、簡易専用水道の典型例。 水槽に水が滞留するため、塩素濃度が低下し、殺菌効果がなくなるか、少なくなるため。 特に気温が高い夏季は、注意が必要。
 簡易専用水道だと、基本毎日末端の水道水の官能検査と、週に一度の残留塩素測定が必要。 仕事で20年程前、一生懸命に点検、記録していたよ。
6615: 匿名さん 
[2018-03-25 19:20:56]
 マンション管理士にお聞きします。 悪徳管理会社や悪質大規模修繕コンサル、大規模工事業者等、マンションを取り巻く邪悪な勢力(一部の御用管理士も含む)と対抗するためには、どうすればよいですか?
6616: 匿名さん 
[2018-03-25 20:12:57]
>>6615
現在の管理会社、業者、工事業者等を一掃することです。
最初からやり直せばいいんですよ。
しかし、だれかが知識がなければいけませんから、住民でマン管に
一緒になってチャレンジすればいいですよ。
合格できなくても、マンション管理の基本は理解できますので。
そうすることによって仲間もできますからね。

6617: 匿名さん 
[2018-03-25 20:44:14]
 そうですね。 マンションを取り巻く財閥系悪徳管理会社を始め、ろくでもない連中を淘汰し、良好なマンションストック、地域社会も含めた環境整備に努力します。
6618: 匿名さん 
[2018-03-25 21:06:58]
6615さん、区分所有者の組合(ユニオン)を創設する事です。
6619: 匿名さん 
[2018-03-25 21:09:39]
>>6618
区分所有者の組合とは何?管理組合ではないの?
6620: 匿名さん 
[2018-03-25 21:24:39]
 その通り、何か勘違いしているのでは? まさか、名ばかりマンション管理士?
6621: 匿名さん 
[2018-03-26 08:48:29]
>>6620
誰もマン管士を名乗って発言していないのに、すぐその名前を
出して煽るようなことはしないでね。
6622: 匿名さん 
[2018-03-26 08:58:50]
高置水槽方式から増圧直結高架水槽方式へ移行しているということですが、
メリット・デメリットを考慮するとどちらがいいかは分からないような気が
するけど、本当に増圧直結方式がいいんですか。
業者自体もそれぞれ問題があるので、各マンションでの判断といっているし。
高置水槽を交換するのと、高置水槽から増圧直結方式に交換するのとでは費用の
面ではどうなんでしょうか。
6623: 匿名さん 
[2018-03-26 09:10:40]
増圧直結高架水槽方式は初耳だけど、そんな方式が有るんだ。
6624: 匿名さん 
[2018-03-26 09:35:19]
 マンション管理士によるが、衛生設備系マンション管理士でないと、解説不能。 給水方式は、地元の水道管理者に聞け。 自治体によるが、詳しいパンフレットがある。 勉強しろ。
6625: 匿名さん 
[2018-03-26 10:16:00]
水道局にいきパンフレットをもらったり、質問したりするのが
面倒だからここで聞いているんだよ。
ここだったら、知っている者が答えてくれるしね。
6626: 匿名さん 
[2018-03-26 10:19:17]
>>6624
高置水槽と増圧直結方式の値段とかはいくらなんでも水道局は知らないし
それはご容赦くださいということになるんでは。
6627: 匿名さん 
[2018-03-26 11:35:57]
 マンション管理士なら分かるが、マンション問題すべてに答えられる人は、どこにもいない。 最終的には、各専門的知識者や経験のある人の意見が参考になる。 こんな「マンション管理士試験上位合格者」の出てくる掲示板を信用するな。 マンション管理士でも本当に信用できるのは、ごく一部。
6628: マンション管理士試験上位合格者 
[2018-03-26 11:53:32]
>>6627 匿名さん
↑論破されて悔しいひとw
6629: 匿名さん 
[2018-03-26 12:10:48]
6627さんは正論です。
6632: マンション管理士試験上位合格者 
[2018-03-26 15:21:01]
[NO.6630~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
6633: 匿名さん 
[2018-03-26 19:38:21]
上位合格者さんいい加減削除依頼するのはやめましょう。
削除したのもあなたの書き込みも50歩100歩ですよ。
6634: 匿名さん 
[2018-03-26 20:26:39]
>>6627さん
そうです、オールマイティな人はいません。
例えば大規模修繕工事の進め方については、技術的なことはプロに任せ、
我々住民は、工事の進め方の過程において何を知り、何をやらなければ
ならないかを知ることが大切なんです。
6635: 匿名さん 
[2018-03-26 20:37:18]
マンション管理士100名の組織の管理士会だけど、00崎と名乗る理事長候補が、
自分が理事長になりたい為にライバルの理事に理事長決定の理事会の出席を拒み内
密に理事会で互選された。
マンション管理士でもこんなことをしたら分譲マンションの組合員に顔が立たない
と言って問題になった。管理士としてはずかしいです。こんなマンション管理士は
排除してください。
6636: 匿名さん 
[2018-03-26 21:42:52]
目的のためには手段を選ばすということですか。
6637: 匿名さん 
[2018-03-26 21:48:51]
 マンション管理士だけではありませんが、財閥系悪徳管理会社も「プロ住民」と呼ばれる、専門的知識者や信義誠実の原則を貫く人を排除するため、理事会に参加させないため、集会室の扉を抑える物理的妨害、理事会開催日を参加すると具合が悪い人に知らせない管理規約違反の妨害等、あらゆる手段を使い排除します。
 管理組合は理事長がすべての権限を持っているわけではありません。 しかし、監査報告書が適正意見であれば、監事に最終責任を押し付けられます。 悪徳管理会社では、理事長と監事に、特別な呼び名があり、財閥系悪徳管理会社では井桁の付いた超悪徳管理会社だけが、理事長と監事以外の理事を「一般理事」と呼び、虫けら扱いしています。
6638: 匿名さん 
[2018-03-26 22:13:02]
私どものマンションでは考えられないことが起っているマンションは
現実にあるんですね。
しかし解せないのは、何故専門的知識がある者や信義誠実を貫く者を
排除するのかです。
そういった者が理事会とかに出席すると何が不都合なのですか?
本当に俗にいう悪、不正、癒着等が行われているんですか。
6639: 匿名さん 
[2018-03-26 22:24:20]
 管理組合交流会に出席すると、よくわかります。 素人の管理組合では、とても思いつかない手口があります。 セミナー等での一方通行ではだめですよ。 管理会社を排除した管理組合交流会や、セミナー後の個別相談会等でしか分かりません。
6640: 匿名さん 
[2018-03-27 08:49:18]
だから悪や不正、癒着があるんですか。
それは分らない、確証はないということではないんですか。
6641: 匿名さん 
[2018-03-27 08:59:16]
管理会社109などはそんな悪さではないでしょう。財閥系の悪さは109程ではないです。
組織的な保険金詐欺まがいな事が疑われる事例が有ります。当初からの会計報告を調査。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる