前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
マンション管理士に質問しよう! Part2
4601:
匿名さん
[2017-12-27 12:39:06]
|
4602:
匿名さん
[2017-12-27 19:38:18]
しかし、住民はわれ関せずのスタンスだからね。
一部の者しかマンション管理に興味は持たないしね。 |
4603:
匿名さん
[2017-12-28 08:40:50]
管理会社も企業の存続を望むなら、真にマンションのためになる
管理、お手伝いをしていかなければならない。 管理会社と管理組合は共存・共栄の関係でなければならない。 当然適正利潤も含めて。 |
4604:
匿名さん
[2017-12-28 10:01:03]
インフルエンザみたいなものではないですか。
人間も生物である以上、ウイルスの侵入・感染を意思の力で阻止できません。 管理組合なんかもプロの集団、業者にねらいを定められたらまず打つ手なし。 一度、二度は病気にかかったけれども、回復して次からは免疫機能作動なら まだ良いほうですよ。手遅れの物件では自浄作用なく、悪を悪とも思わない。 当組合への管理員の入り方。あるマンション管理士の分析によればこうです。 築16年あたりで管理会社への委託料が1千万円を超えるほどに高くなり、 減額・見直し、ひょっとしたら管理会社の変更まで当時の理事は考え始めた。 そこで業者連合と有力住民は、それまでの管理員給与と他の人件費の合計額 を新管理員への月給(38万円)として「管理員業務委託契約書」を作成。 管理会社への委託料は600万~700万円に減ったが管理員と合算して 結局「1千万」。大半の組合員は単純なこのカラクリに気付かず。そもそも 組合の”広報”は「寝た子を起こさない」ようにわざと消極的。気付けない。 わがマンションに4598さんのような文面、内容を書ける人は見当たらず。 なぜか? 素姓のわからない強力な管理員が計16年近く住み込み、一部住民と組合運 営のハンドルを握り続けたせいで、輪番制がフィルター的働きをし、(私か ら見て)まともな組合員が売却退去か完全沈黙かするようになった。私が6 年前に問題を知らせる文書を作って全戸配布した時、「私も管理人にやられ ましてね」と電話してきた高齢の男性がいました。 工事に関連して、「中立の設計コンサル」「公募」ともに素晴らしい考え。 だが私の経験ではずる賢い管理会社はこれらの公正な手段が採用されたり、 採用されても実は不公正となるようなあくどい手をいくらでも持っている。 私の物件では、組合発足時から37年変更なしのひも付き管理会社のもと、 初回の大規模修繕前にどういう経緯で来たのか不明の「設計コンサル」が 現在に至るまで特に修繕積立金の使途決定を牛耳り続けています(既述)。 もし、この2社体制を崩し、変えることができたら快挙。夢のようです。 |
4605:
匿名
[2017-12-28 10:13:35]
人材がいないので絶望的だし絶望してもいるのだが、それなのにまだ私は実質管理会社製の議事録の解読の仕方や当組合の問題点を指摘する文書を適宜、発行し続けています。絶望しながら行動する組合員は、全国各地に人知れず存在しているはずです。理解し、応援してあげて下さい。
|
4606:
匿名さん
[2017-12-28 11:22:57]
>4604さん
築37年のマンションとなれば3回目の大規模修繕工事が控えています。 又、大型設備(エレベーター、給排水管、サッシ、玄関扉、消防設備等)の更新工事 も必要となります。 今から益々工事費が支出されることになると思いますが、管理会社にとってはおいしい 餌が目の前にぶらさがっていますので、絶対手放したくないドル箱の物件です。 しかしこれは他所の管理会社からみても同じなんですね。もし、あなたのマンションが リプレイスを考えるとして相談されたら、その管理会社は全力投球して現在の管理会社 と戦ってくれるでしょう。管理会社は取ったり取られたりの厳しい世界ですから。 委託管理費については、確かに高いのだと思いますが、もし具体的な全国相場等が知り たければ書き込むことはできます。 あなたのマンションでネックとなっているのは、一部住民が管理会社の変更や設計コン サルタント工事の適正化等を妨げているのだと思います。 住民が1つになれば、管理会社、管理員、設計コンサルタントの変更は簡単にできます。 「問題点」 ①管理会社のリプレイス・・・他所の管理会社に相談してみる。 ②設計コンサルタントの解雇・・・大規模修繕工事時に公募してコンサルタントを募集 ③管理員の変更・・・変更と管理員の仕事の手順や細則を管理会社からもらって確認。 ④本来の理事会へ・・・理事会は理事会主導で行うのが基本、但し人材の問題があります。 理事会は理事が中心になって運営し、議事録は理事長が作成する。 ⑤同じ志の仲間を増やす。 ※私は部外者ですので好き勝手に書き込めますが、実際はこんなに甘いものでないことは 理解できます。私どものマンションでは、そういうことにならないよう、しっかり手綱を 引き締めてマンション管理を行っていきます。 |
4607:
匿名さん
[2017-12-28 11:36:52]
>4604さん
設計コンサルタントに長期修繕計画を作成してもらったらいかがですか。 当然概算設計書も作成しなければ、個別の工事費が分りませんので。 予定価格は余裕をもって組むと思いますが、実際はかなり下回る工事費 で済みますので、予定価格を90%程度に抑えて計画するようにしたら いいと思います。 その計画書にはやらなければならない工事の全てを記載しておく必要が あります。 周期とか工事費に関しては、その時期がきたら次期事業計画として理事会 案として総会に提案するようにしたらいいと思います。 そうすることによって、全て設計コンサルタントにおんぶにだっこの状態 から解放されると思います。 |
4608:
匿名さん
[2017-12-28 13:02:15]
しっかりした長期修繕計画書があれば、設計コンサルタントに毎回相談する必要
もないですからね。 工事とかが分らない住民が多いのでコンサルタントに相談しているのでしょう。 技術的なことは、その時にコンサルタントや業者に聞けば詳しく説明をしてくれ ますので、委員や理事はそれを聞いて各自判断して決めればいいだけです。 コンサルタントはその時に公募で決めればいいのです。 それができるかどうかが鍵となります。やはり理事会での承認が必要でしょう。 どちらにしても難問であり壁がありますね。 |
4609:
4604
[2017-12-28 15:46:08]
うんちくに富んだ様々な書き込みを有難うございます。じっくり読ませていただきます。
長期修繕計画(長計)は、20年以上前から某設計コンサルタントに独り占めされている 状態が続いていると言えます。同社が有料で時々変更を加え、組合はそれを丸のみします。 批判、文句を公言すれば、一部住民(理事長経験者、専門委員)が黙らせます。恐怖統治。 築年数のかさんだ分譲マンションそのものが「ひも付き」であり、変化・政権交代は至難。 こんな事態になっている原因は、絶対に見せられない「過去の実績」があるからでしょう。 裁判官的な思考で皆さんまでもが「証拠はあるのか」と、当組合幹部らに配慮してあげる 必要は、多分ありません。いつか、何らかの形でこの絶対に開かない「箱」をこじ開ける。 開けられた箱を調べられてひっかかる悪党は、プロか素人かの区別なく退場願いましょう。 再度、わが物件で起きている事態を端的に申し上げると、自分たちが「黒」であることを 隠すために「白」の1名(=私)を除く239名の全組合員で自分たちは「白」だと装い (もちろん故意の者もいれば無意識、無関心の者もいる)、内外の自治会や行政等もこの 構図を受け入れ、結局は管理会社やその親会社の失態が表面化しないよう結束しています。 組合員たる私1名が会計帳簿を閲覧できれば、この防御体制は全壊する恐れがあります。 1名の組合員の権利行使が阻まれている今の状態こそ、「組合の主役は理事会」の結果。 組合の本当の主役は(管理費や修繕積立金を納めている)「組合員」だということです。 |
4610:
匿名さん
[2017-12-28 20:49:33]
一体お宅のマンションで何があったのか、多分工事にまつわる工事費の
流れに問題があるんでしょうね。 会計帳簿を見るだけで簡単に解決出来るものではないでしょうが、それを 解決しなければならないと住民が思っているのなら簡単に問題は解決できる 筈なんですが、そうはいかない何かがあるんでしょう。 理事長経験者や専門委員の力は相当なものなんですね。 おまけに自治会や行政も管理組合、理事会、総会に絡んでくる。そんな摩訶不思議な マンションって日本にあるんですか。 私が今まで書き込んだことを実行に移すことはまず無理なマンションという ことは理解できます。 設計コンサルタントとの契約を破棄し、管理会社のリプレイス、そして健全な 理事による理事会、総会の運営、内訳書までも含めた長期修繕計画の洗い直し、 専門委員の公募による選出これらができればいいですね。 |
|
4611:
匿名さん
[2017-12-29 08:40:13]
今年ももうすぐ終わろうとしています。
来年解決の突破口が開けることを祈念しています。 |
4612:
匿名さん
[2017-12-29 08:54:24]
かつて管理会社「大京アステージ」の板でも、
「会計だけを業務委託して『自主管理』をやってきた」旨の書き込みを見ました。 私の住むマンションでは1999~2012年が上記と同じ管理体制でしたが、 特徴は管理員が理事会、専門委員会、総会に出て契約先等が変わらないように 目を光らせるなど、フロントや管理士的な組合マネジメントもこなす点です。 他社では「ハイネス管理」で常駐の管理員がそうしている旨の投稿を見ました。 つまり、当マンションだけの事象ではない(隠れた手口)、と思われます。 工事についてはおっしゃる通り。しかし、同程度に「管理費会計」も「小口現金」 を中心として不明朗です(でした)。当該の管理員は2012年1月末に説明なく 退任し転居してしまい、それ以前も以後も理事会は誠意ある対応をしてくれません。 「摩訶不思議なマンション」は少なくともここに1棟あります。 経験や見聞をお持ちのプロの方もこの板を見つつ黙っているのかもしれませんね。 あなた様1人だけのためであっても、まだ紹介していない現象や手口等を書いても 私は構いません。 当管理組合の最大の不合理(理不尽)とは、私に対する刑事告訴を求めて時間(3 年)と費用(修繕積立金200万円)をかけるくらいなら、組合の会計帳簿閲覧な らタダですぐできますし、会計士等に監査を依頼しても短期間と少ない出費で済み、 組合(理事会)側は身の潔白を証明でき、私の疑問点も解消し、論争的状態が解決 する、ということです。それなのに理事長(現専門委員)は会計疑惑解消には手を つけず、組合員(=私)を警察に容疑者として突き出す道を3年前に選択しました。 (臨時総会の議案書では「名誉毀損」と「区分所有者の共同の利益に反する行為」 が容疑だったが、取調べでは後者(共同の利益に反する行為)が落ちていました) |
4613:
匿名さん
[2017-12-29 10:00:36]
もう組合にとっては過去の話しなんですね。
取り調べに関しては、名誉棄損だけということですね。確たる証拠がなく 住民にその情報を提供したのが要因なんでしょう。 ところで不思議なのは、会計帳簿の閲覧を拒否しているのは誰なんですか? 又、誰ならその会計帳簿を見ることができるんですか。 単なる名誉棄損だけならそんなに費用も時間もかからないと思いますが。 本当に会計帳簿をみれば問題が解決するんですか? それをみて判明しない場合はどうするんですか。 私たちはあなた側の意見を一方的に聞いて判断をしていますが、相手側にも 言い分があるのではないですか。 裁判官も理性もあり公平な判断をすると思いますけどね。 |
4614:
匿名さん
[2017-12-29 11:50:37]
住民にとって過去の話しと書き込みましたが、現在進行形なんですね。
しかし、その兆候は17~18年前から続いているんですよね。 5年前に問題の管理員は退職しましたが。 一体何年前の会計処理が問題かもわからないのですよね。 それに裁判は名誉棄損がメインになっているし。 勿論名誉棄損ではないという確証を提出しなければ裁判官も認めませんからね。 その証拠は自分で捜しだすしかありませんが。 |
4615:
4612
[2017-12-29 14:13:58]
もう少し読み取れているのかと思っていました。
名誉毀損は、「していません」。 確たる証拠なく、と誰もが言う常套句をお書きになっていますが、 名誉毀損は、「証拠があっても書いたり言ったりしたら罪」です。 帳簿の閲覧は、表向きは拒否されていません(既述)。 理事長(規約上は権限のない元理事長の専門委員が特に)は「見てよい」 「(閲覧実施の)通知をしたが本人(=私)が見に来ない」と言います。 しかし、閲覧対象物のリストたる『管理組合保管書類リスト』には、 4年前の簡裁調停後「組合の通帳」とか「残高証明書」等の記載がない。 当方が見たい物を抜かしておいて「見てよい」とか言ってるわけです。 組合内で特に自主管理時代の帳簿閲覧を希望しているのは私だけです。 「それを見て判明しない場合はどうするのか」は権利行使に対する脅し。 修繕積立金200万円については、 「告訴状の作成から各種相談等に必要な弁護士等専門家へ(の)依頼費 用及び関連諸費用として、修繕積立金会計からの取崩しとして上限20 0万円を予算化致します。※上限200万円は見積書等に基いた金額で はなく、概算予算となります。※委任する弁護士等は、本議案承認後に 理事会で決定致します。」との記述が臨時総会の議案書にあります。 >私たちはあなた側の意見を一方的に聞いて判断をしていますが、相手側にも >言い分があるのではないですか。 第一に、その「相手側」(=管理組合、特に現専門委員の元理事長)の言い 分を受け入れて警察が動きました。刑事は私の言い分を聞きませんでした。 しかも、その「相手側」の言い分(告訴状の中身など)が私にはわからない ように捜査は進みましたし、それ以前の組合内でも一方的なのは「相手側」。 第二に、「相手側」が駆使している高度な情報統制の存在をわかってほしい。 まさに、あなた様のような方が上記の引用のごとき思考をするように、沈黙 と伝達(広報)を見事に使い分けるマンションなのです。理事会が管理会社 や設計コンサルタントに操られていれば、組合員も外部機関もだましやすい。 ・・・ということで、名誉毀損の案件は裁判にすらなっていない段階です。 |
4616:
4612
[2017-12-29 14:54:13]
>単なる名誉棄損だけならそんなに費用も時間もかからないと思いますが。
この「時間」の指摘は特に素晴らしいと感じます。 2014年12月に臨時総会をやって私への刑事告訴を求めると決めてから、 (2015年5月に地元警察署が告訴状を受理し、) 2016年5月の定期総会で初めて理事長が「実は1年前に受理されていた。 捜査の都合上、言えなかった。」と開会直前に発表したと議事録にあります。 特にこの間(=2015年)は訴状の提出や受理の有無を問い続けましたが、 理事長や専門委員だけでなく誰も答えてくれず。警察自体もまったく同じ。 「2016年5月の発表は、警察の許可なしにやれるはずがないのでは?」 と私は疑うが、こうして訴状提出者と警察が組めるのが刑事告訴ではある。 2017年4月から警察は私に接触し、取調べを始めました。 ある弁護士は、こんなに時間が経っているから警察が動くことはないだろう、 と見ていました。他の弁護士さんは、「時間かけ過ぎて不思議」との感想。 マンションの管理に刑事告訴なる強烈な手段が適当かどうか。私は否定的。 |
4617:
匿名さん
[2017-12-29 20:32:22]
ここはマンション管理に関するスレであり、4616さんの書き込みも
マンション管理の過程の中で発生したものなんですが、一般的なマンションの 管理とは少し観点がズレているように思えます。 問題解決にしても、全容は把握していない中での書き込みとなりますので本人の 考えとはポイントがずれるのは仕方ないことでしょう。 あなたの住んでいるマンションが管理を委託している管理会社のスレで書き込み をされた方がいいのかと思います。 |
4618:
匿名さん
[2017-12-30 10:11:45]
結露で悩んでおられるマンションにお住まいの方は結構おられると
思います。 アルミサッシが殆どだと思いますが、これを樹脂サッシにすると結露が 防止できるとのことですが、如何せん工事費がかかり過ぎます。 築40年前後であればサッシの交換も考慮できますが、まだまだ先の ことです。 何かいいアイディア、結露防止法がありましたら教えてください。 |
4619:
匿名さん
[2017-12-30 11:54:37]
夜、発砲スティロールを窓に立て掛けるだけで大幅に結露は防止できるよ。
|
4620:
匿名さん
[2017-12-30 13:20:28]
ペアガラス(複層ガラス)は結露防止にはならないのですね。
とにかく結露がすごいのでその解決策が知りたい。 |
望むのであればそれもあり。