前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
マンション管理士に質問しよう! Part2
4381:
匿名さん
[2017-12-11 18:09:49]
|
4382:
匿名さん
[2017-12-11 18:32:16]
何処もかしこもそうなる訳ではない。利便性がよくて便利なところは資産価値は維持できる。
人口が減るのは仕方ないでしょう。都市の中心部には人口が集中して、郊外は錆びれていく のは仕方ない。労働力の減少は経済を衰退させるので労働力の受け入れがあちらこちらで進 行している。外国人の労働者をよく見掛けるようになった。すたれていくマンション群は民 泊を考える時期に来ている。 |
4383:
匿名さん
[2017-12-11 19:22:51]
現役世代ですけど、4373のような方は同じマンションにいてほしくないです。
|
4384:
匿名さん
[2017-12-11 19:41:20]
それがあちらこちらにいて正常な管理の邪魔をするんだ。厄介です。
|
4385:
匿名さん
[2017-12-11 20:11:55]
じゃまするのはわがままな高齢者ですよ、無知なのに目立ちたがる。
|
4386:
匿名さん
[2017-12-11 20:23:29]
|
4387:
匿名さん
[2017-12-11 20:23:56]
悪い連中が分譲マンションの組合員の為だと嘘を言ってマンション管理に入り込まない様にし
なければいけません。 マンション管理士はその一端を担うべきだのに悪い事を企むマンション管理士もいると聞く。 各マンションにおいてはこういう連中が管理者になれないような役員選任方法を規約に盛り 込まないといけません。 |
4388:
匿名さん
[2017-12-11 20:24:52]
11月26日と12月3日に連続でマンション管理士と管理業務主任者試験受けたけど
この板で言ってるほど難しくもないよね、民間の解答速報で答え合わせしましたが どちらも40点超えるくらいでした、この程度で合格なんですね。 難易度はどちらも同等かな、受験者の人種が多少違う感じ、管理士は高齢者とニートっぽい若者。 管業は大学卒業前の学生や女の子も多かったように思う。 理事長になったついでに受けてみたんですけどね、マンション購入時に少し勉強したくらいですが ほかに民法や建築関係の問題も多くて、自分の持ってる知識だけでも十分合格できる程度ですよね。 自慢するような資格じゃないですね。 |
4389:
匿名さん
[2017-12-11 20:29:36]
|
4390:
匿名さん
[2017-12-11 20:33:30]
>4381
戸建てはよほどいい場所じゃないとまず売れないよ。団地はまずアウト。 解体費用も300万円はかかるしね。 マンションの方が借りても買い手も見つかりやすいのが現状というのが 分らないんだね。戸建ての借り手はまずいない。 |
|
4391:
匿名さん
[2017-12-11 20:45:26]
4388です
4389 国交省はマンションの建替え推奨時期を築47と定めてます。 30年以降の大規模修繕は想定していません。未知ですから。 4390 平均的な200㎡以下の住宅の解体費用は100~200万程度ですよ。 更地にした住宅地は地方でもすぐに売買成立しますし不動産屋自体が買い受けます。 古いマンションは売るのは難儀、仲介しても買い手がつかないのが現実ですよ。 匿名掲示板だからと、デタラメはよしましょう。 |
4392:
匿名さん
[2017-12-11 20:47:53]
>4388
合格おめでとう。 私ももう7年前になるけどマン管受けたけど、勉強期間は約7ヶ月 ユーキャンの通信教育を活用しました。 何とか1回目で管業とマン管が合格できたけど、マン管は38点 でした。管業は合格通知書しかありません。登録していませんので。 2年前に5年講習を受講しましたが、3年後の講習は受けません。 私も理事になる前にとっておこうと思い自己啓発の意味も含め 受験しました。 建物設備は今まで勉強とかしたことがなかったので難しかったですが、 民法、区分所有法は大学が法学部だったので意外と楽でした。 |
4393:
匿名さん
[2017-12-11 20:53:47]
ずっと投稿を読んでいる者ですが、4385さん色々投稿されていますが不快です。
マンションを楽に楽しく快適にとか色々言われていますが、ご自分の都合のよいように考えていませんか? 先ず、マンションはどのマンションも色々な世代の方々が住んでいます。現役世代とのことですが、住んでいる住民全てを考えなくてはなりません。高齢者、高齢者と批判されていますが、不快です。 |
4394:
匿名さん
[2017-12-11 21:03:44]
4392
まだ合格と決まったわけではありませんが、ありがとうございます。 私は建築系の事務管理が仕事で法学部出身です、受験料約2万の出費が良かったのか不明ですが。 今後の肥しとして知識を蓄え、理事会総会で皆にわかりやすく説明できるように努められると良いですね。 |
4395:
匿名さん
[2017-12-11 21:03:51]
>4391
うちの家は大きかったので400万円かかりました。 相見積を取りましたが、500万から700万円でした。 それを更に値切って400万円にしてもらいました。 建坪総数が700㎡以上ありましたから。 アパートも併設していましたのでそれと一緒に解体したから高かった んですね。 土地は180坪なんですが、最初は不動産会社に売却をお願いしていたん ですが、県が売ってくれといってきたので県に売ることにしました。 11月に契約を済ませ、マイナンバーの書類を作成すれば年内に振り込み されるとのことです。 県に売れば所得税20%が免除されますので助かりますよ。収用証明書を 準備してもらい税務署に申告します。 大通りに面しており完全に商業地域だったので買い手が多かったですよ。 親からの相続です。相続税はかかります。 |
4396:
匿名さん
[2017-12-11 21:16:29]
>4394さん
折角取った資格ですので、マンションのために役立ててください。 私は当マンションの管理規約と各種細則の全面改正、長期修繕計画の 洗い直し(建築士を雇っての検討)、それに大規模修繕工事の進め方の 勉強をしていまして、工事前にはマンションの住民に対してセミナーを 行うべく現在一生懸命勉強しているところです。 このスレには私が作成している資料の一部をところどころに貼付して おります。 折角勉強した内容ですので、できることなら皆さんに少しでもお役に 立てるかなと思ってカキコミをしていますが、皆さん方の批判も多い ようですね。ちなみに設計監理方式のことを書き込んでいるのは私です。 建築士ともかなりやり取りをしました。 私の役割はこのセミナーで終わりにします。それでもうマン管の資格は いりませんので3年後の講習は受けないつもりです。 |
4397:
匿名さん
[2017-12-11 21:26:09]
4396
投稿してくださってありがとうございます。 批判される方がいらっしゃいますが、私は投稿内容、大変勉強になります。 どうかこれからも投稿してください。 色々教えていただきたいです。 |
4398:
匿名さん
[2017-12-11 21:38:00]
4396
4394です、声援ありがとうございます、職業柄施工方式も多々あるのは理解していますが それぞれに可もあり不可もあり、建物や様式に合った施工が最善と思います。 私はマンションというのは所有者ぞれぞれの大切な財産の集合体と思っています。 建設建築の知識のある者が誘導するのではなく、住人の気持ちを最優先に管理にあたりたい と思っています。 あなたの活躍も応援したいと思います。それでは… |
4399:
匿名さん
[2017-12-11 21:46:02]
>4397さん
しつっこいようですけど、もう一つ言わせてください。 私は7年前に資格を取ってから自己研鑽に努めました。一番いいのがマンコミュ のスレに参加することでした。 いろんなスレに参加していろいろ書き込みをしました。当然最初のころの書き込み は今になって考えると自動車の若葉マークのようなものでした。 しかし、一生懸命調べ書き込み又指摘され又勉強して書き込むといった状況の繰り 返しでした。 医者でも弁護士でもなり立ての頃は大した力はありません。経験を重ねていくうちに 力がついてくるんですよね。 あなたも間違いとかを恐れずどんどん書き込めばいい勉強になりますよ。 誰でも間違い、知らないこと、勘違い等はあるものです。 それにここは匿名掲示板ですから。 |
4400:
匿名さん
[2017-12-11 21:49:19]
私もマンションは所有者それぞれの大切な資産だと思います。
マンションのことを本当に大切に思い、色々勉強なさって尽力されていること伝わりました。 私のマンションにそのような方はいませんので、私のマンションにそのような方がいてくださったらと思いました。住民全てを大切に色々されていること、尊敬いたします。 |
今後世帯も減るのにボロマンションなんて買う奴いない
売れなければ管理費修繕費永遠に払い続ける、安物買の銭失い状態
一戸建てなら解体するなら土地は売れるし賢い高齢者