前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
マンション管理士に質問しよう! Part2
10021:
匿名さん
[2018-08-21 20:14:46]
|
10022:
匿名さん
[2018-08-21 23:01:46]
機械式と自走式駐車場では、点検費・修繕費でかなり差がでます。
自走式がよいでしょう。 |
10023:
初心者
[2018-08-23 13:24:55]
|
10024:
匿名さん
[2018-08-23 14:04:18]
それぐらいは自分で考えなさい。
つまらない質問はしないでね。 |
10025:
匿名さん
[2018-08-23 14:07:58]
スレ主ですけど、PART3を立てたんだけど、何故ここに
固執するんですか。 私はここでの質問には一切こたえないから、それでここにきて 質問に答えているのかな。 |
10026:
初心者
[2018-08-23 14:45:13]
つまり、>>10021 は、出鱈目ってことですね。
|
10027:
匿名さん
[2018-08-23 16:21:53]
10021ですが、
⑥設備損害特約 ⑥を追加しておいてください。⑥は最も利用頻度が低いとされる特約です。 ただし、機械式駐車場等の大型設備を有するマンションでは利用頻度は 高くなりますのでご注意下さい。 |
10028:
初心者
[2018-08-23 17:03:05]
「利用頻度の高い順」とは、「利用補償項目 件数順」のことですよね?
|
10029:
上位
[2018-08-25 14:47:26]
ほー
|
10030:
初心者
[2018-08-25 15:14:50]
|
|
10031:
匿名さん
[2018-08-28 18:08:52]
|
10032:
匿名さん
[2018-08-31 09:51:05]
ここが詳しいですのでここで議論しましょう。
|
10033:
匿名さん
[2018-08-31 10:23:33]
|
10034:
匿名さん
[2018-08-31 10:41:40]
乗っ取りスレ主が偉そうに・・・
|
10035:
匿名さん
[2018-08-31 10:49:14]
|
10036:
匿名さん
[2018-08-31 10:52:26]
>>10034
あなたがこのスレを10,000までもっていけましたか。 そして、このスレはあなたに譲りますから2万スレ目指して 書き込み続けていって下さい。 わたしがいないスレは終わりますよ。あなたでできますか? |
10037:
匿名さん
[2018-08-31 13:20:32]
スレを伸ばすことに何の意味もないと思います。
質問スレで、質問もないのにダラダラと間違った情報を垂れ流し続けている人がいる。 変なスレですね。 |
10038:
匿名さん
[2018-09-08 06:52:25]
理事会運営をよくするにはどうしたらよいでしょうか?
|
10039:
匿名さん
[2018-09-08 16:14:44]
当マンションの保険請求頻度を考慮して以下の内容の保険に加入。
保険の種類 保険金額 条件 共用部分火災保険 3.052.800.000円 地震保険 1.520.000.000円 施設賠償責任保険 100.000.000円 1名1事故 個人賠償責任保険 100.000.000円 1世帯 什器・備品等損害保険 1.000。000円 破損・汚損等損害事故補償 10.000.000円 水漏れ損害補償 3.052.800.000円 水漏れ原因調査費用保障1保険年度2.000.000円 満期返戻金:51.758.000円 |
10040:
冬本
[2018-09-08 16:47:51]
ほー。
|
10041:
匿名さん
[2018-09-08 18:07:07]
ちなみに保険会社はどこですか?
|
10042:
通りがかりさん
[2018-09-10 02:37:58]
うちも保険の見直ししないとな。
|
10043:
匿名さん
[2018-09-10 22:17:46]
強風で窓枠とガラスが破損しましたが組合の保険
は適用されないとの回答でした。 理由は原因が解らないからとの回答でした。 |
10044:
匿名さん
[2018-09-11 05:26:59]
>>10034
「乗っ取りスレ主」とは上手く言い得てますね 工事の知識に自信がある1名が自問自答を延々と続けている、 と数ヶ月前に感じて「もう嫌」になりました 新スレPart3も鉄道マニアの語りを聞かされているよう 「クハ481-105」の詳しい解説みたい |
10045:
匿名さん
[2018-09-11 16:22:14]
「乗っ取りスレ主」が何度も同じことを書いて、内容の間違いを指摘されても、訂正しないでその後も同じことを書き続けるというスレです。
「参考にならないスレ」という意味では、参考になるスレです。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446854/?q=%E7%8B%AC%E7%A6%81%E6... |
10046:
匿名さん
[2018-09-12 16:50:21]
2も3も参考にしている方はいらっしゃいますから、2もこれからも投稿しましょう。
それでいいのでは。 |
10047:
口コミ知りたいさん
[2018-09-13 12:58:42]
私は理事になったばかり。わからないことばかりです。こちらのスレを全て読み、参考にさせていただきます。
|
10048:
ご近所さん
[2018-09-19 15:31:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
10049:
警鐘
[2018-09-20 09:17:37]
マンションコミュニティ掲示板が乗っ取られていく過程と、
いわゆる専門家がマンション管理組合を乗っ取る手口には、 共通点が多々あると思いました。 盛んに投稿を重ねる氏がどこかの組合に顧問として入ろう ものなら、正誤は別としてその知識の量に理事会などは圧 倒され簡単に引っ張られてしまい、理事会が引っ張られれ ば組合もたやすく全体的に引っ張られてしまうでしょう。 正誤の「誤」を指摘する組合員でも現れようものなら、権 威を傷つける者として排除、攻撃される危険があります。 人間社会のこうした面に留意できるのが真の専門家です。 大物のアドバイザーが小物のアドバイザー「たち」に否定 され排除されていく現象は、この板で見ていてまるで組合 そのもののようだと感じられ、ぞっとしました。大物と小 物の分かれ目は、「絶望型」のマンション管理組合がこの 日本に存在しているという現実を知識のみならず経験とし ても知っているか、だろうとは私の考えです。 2年前に出版された小説『妻恋坂マンション』(徳間文庫) は、実際にゼネコン業界で不正を告発したインテリが初め て理事になり、その経験を基に書いた作品です。マンショ ンが最も警戒すべきは「乗っ取り」であると、疑似体験で きました。 |
10050:
匿名さん
[2018-09-20 10:17:44]
こんな「知ったかぶり老人」がマンションにいると不幸ですね。
|
10051:
匿名さん
[2018-09-20 13:42:01]
10049さんはマンション管理を知り尽くしている人物でしょう。これ等を見抜く知識が必要でしょう。
マンション管理士の勉強している組合員の動機は大切でしょう。 |
10052:
匿名さん
[2018-09-20 18:26:01]
各マンション管理士会は一般社団法人で営利団体でしょう。税金を使っていませんでしょうか。
|
10053:
上位
[2018-09-20 18:50:03]
ほー
|
10054:
上位
[2018-09-20 18:58:20]
スレ主は自称でしかも論破されることを恐れハンドル名もない小心者である。
乗っ取りも何もあるまい。 あほ |
10055:
匿名さん
[2018-09-20 21:31:50]
>>10054 上位さん
>乗っ取りも何もあるまい。 ↑ ちょっと勘違いをされているようですね。 >>6 >「マンション管理士に質問しよう」のスレをたてた者です。 >前スレは、マンションの管理についての悩みを全員で解決していこう >という主旨のもとに、相談や悩みに答え、情報の提供や問題提起等を >行いスレを盛り立ててきましたが、なりすましの者にPART2を >たてられ、後は野となれ・・・という状態です。 >このスレは私のたてたものではありませんので、ここに帰ってくること >は絶対にありません。 >後は、今度スレをたてられた方が責任をもって運営されていくと思います。 >しかし、新レスに移行したスレは殆どが消滅してしまっています。 >そうならないように、マンションの理事のみなさんのために、適切な >アドバイスをしてあげてください。 >今度のスレタイは、マンション管理士だけで解決されるようですので、 >大変でしょうが、しっかり後を託します。 >では、ごきげんよう! と言いながら、「スレ主」を名乗っているから「乗っ取りスレ主」なのです。 |
10056:
匿名さん
[2018-09-21 08:58:04]
小さなことに拘るアホがおる。
何しにきてる。 |
10057:
匿名さん
[2018-09-22 07:09:46]
言葉はソフトだが、やっていることはハードでごっつい、
というのは、管理会社社員の典型的パーソナリティかと。 例えば、常時、管理組合の会議に参加し、議論や結論に 影響を与えておきながら、出来上がりの議事録の冒頭に 「理事会支援のため、~社に同席いただいた。」と書く。 この”支援”は「支配」を隠すダマシ語だが、これと同じ 使い方をしている例が、 「私は”ボランティア”で答えさせてもらっている。」 また、「PART3でなければ答えませんよ。」にも、 新しい掲示板への移行を”強いる”姿勢が垣間見える。 管理会社系マンション管理士には注意されたし。 |
10058:
名無しさん
[2018-09-22 07:40:36]
匿名掲示板に於いてスレ主とは
単にスレッドを立ち上げた者 以上の意味はないと思う。 ∧_∧ ♪ (´・ω・`) ♪ ( つ つ (( (⌒ __) )) し' っ |
10059:
匿名さん
[2018-09-22 11:09:56]
|
10060:
匿名さん
[2018-09-22 17:40:24]
マンション管理士=管理会社と見た方が良いでしょう。
相談相手は組合員のマンション管理士を探しなさい。 |
10061:
匿名さん
[2018-09-23 06:48:41]
きちんとしたコンサルタントの代表格とされる須藤桂一氏(2009年に講談社から上梓された著書『マンション管理 大損のからくり』がしばしば初任の理事や監事に推薦される)は、管理組合と管理会社の関係を「利益相反」という言葉で描写します。
これに対し、同じ管理組合と管理会社の関係についてなのに、管理会社系の人は「共存共栄」とよく書くのです。 どちらが厳しく、どちらが甘い誘いか。 ↓ マンション管理士に関する優れた論述(投稿)の比較的多いスレッド https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616760/res/1-1000/ (私は全文を読みました) |
10062:
匿名さん
[2018-09-23 07:56:54]
管理員検定協会か。お前が管理員になって改革する事を進めたら、プライドが先行していた。
マンションの管理の改革は管理員のシステムを変える事を提唱したら理事会で相手にされず、 挫折して嫌気がさして辞任したものです。 第三者管理者方式なら、マンション管理士資格に加えて、弁護士、税理士、建築士、等のい ずれかの資格保有者が良いと思う。 大型マンションの管理員であればマンション管理士資格に加えて宅地建物取引主任士等の資 格保有者であれば、かなりマンション管理に貢献できる有力な管理員になるでしょう。 管理者はこれ等優秀な管理員を活用できる知識のあるもので、この管理員と連携すれば管理 組合主導の管理ができる。 その為に組合員の中から、まず、マンション管理士有資格者を探しなさいと提案している。 |
10063:
匿名さん
[2018-09-23 14:38:41]
これからは組合員の中にマンション管理士が誕生する。その組合員の出身母体を検証する時代が来ている。
当マンション管理士試験に合格した組合員に報奨金を出す規約を制定した。 |
10064:
匿名さん
[2018-09-23 15:04:24]
|
10065:
匿名さん
[2018-09-23 16:30:45]
マンション内のマンション管理士がマンションをよくしてくれるとは限らないですよ。
うちのマンションは住民のマンション管理士によってマンションが悪くなりました。 業界内の方を入れることで悪い方向にいってしまうこともあります。 うちの場合は、数名そのような方がいるので困っています。 |
10066:
匿名さん
[2018-09-23 17:18:53]
人間ですからそんなこともあるでしょう。お宅のマンションの組合員のマンション管理士がそのような
不埒な資格保有者で有ればこのシステムは辞めた方が良いでしょう。 |
10067:
匿名さん
[2018-09-23 21:38:56]
人の恨みは恐ろしい。軽視してはいけません。
住民を虚偽や隠蔽で騙し続けた人の末路って悲惨です。 |
10068:
匿名さん
[2018-09-23 22:05:14]
人間、はったりだけでは生きていけません。
実を伴わないと。 はったりばかりの人が自分を天才だと言っていて、ドン引きしました…。 |
10069:
匿名さん
[2018-09-23 22:12:41]
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
10070:
1・2号館
[2018-09-24 20:07:43]
マンションも人物も特定されているのに、間違い情報を垂れ流しているスレがありますが、住人にとっては大迷惑です。
|
たった1回の事故請求ができるかできないかで逆転してしまうこともあり、
管理組合会計を健全に維持し、修繕積立金を極力減らさないためには、特約
をより重視した方が良いでしょう。管理組合にとって不可欠と思われる特約
は、利用頻度が高い順に下記に示します。
①水漏れ原因調査費用特約
②破損・汚損特約
③個人賠償特約
④施設賠償特約
⑤臨時費用特約