管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士に質問しよう! Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-08 13:57:50
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士に質問しよう! Part2

1638: 匿名さん 
[2017-06-16 08:15:26]
 井桁の付いた財閥系悪徳管理会社のマンション管理士の上級フロント。 資格を悪用して、管理組合を破壊してはいけないよ。  マンコミュ荒らしの方法も教えてね。 ついでに投稿拒否にする方法も。
1639: ご近所さん 
[2017-07-21 22:56:45]
今日築40年のマンションの理事会がありました。
先月は議事録各戸配布を提案しましたが、経費の無駄、ごみが増えるだけだと否決されました。

今日は自治会費を管理費から39万円拠出しているのですが前年度が毎年拠出する額以上の43万残があり、予算として今年度は19万拠出することに総会で承認されていました。議事録の5000円が経費の無駄で、あまり余った自治会費があるにもかかわらずマンションの維持管理に使われるべき管理費からさらに19万拠出するのは法的にもおかしいと言ったのですが、管理会社から来ている管理業務主任が、規約ではコミュニティーの形成部分がまだこのマンションでは改訂されていないので、理事会で勝手に切れないと言いました。

集会室のアンモニア臭い40年前のトイレの改修を提案しても、年に何回使うのか、そんなところを直してもマンションの価値とは関係ないと反対されました。

管理組合の引継ぎに一人5000円の飲食をしているので住民の理解を得られるよう1000円でも個人負担にしないかと言ったら、誰もしたがらないのをボランティアでしてやってるのに、5000円が駄目だというなら出て来い!て言うんだ・・と言って5000円はそのまま。

7人の理事の中で4人は飲み仲間で、その意見を言う男の挙手の様子を見て他の仲間が手を挙げ否決となります。
他の二人の女性2名は言ってることがよくわからない人たちで孤軍奮闘です。

自分たちの思うままにする理事会を変革しようと理事を取りましたが、この1年、もう何の希望もなくなりました。
理事長どころか理事も無意味に思えます。
住民はその人たちの批判をしても私の後押しはしてくれません。

ひどい意見ばかり言うので黒板に意見を書いて賛成反対の名前を記入したら自由な意見が言えないと怒鳴られました。良かれと思っていってる意見だったらいいんじゃないかと言ったのですがあいつらには通じません。

どうすればこの状態を打開できるでしょうか?
1640: 匿名さん 
[2017-07-21 23:30:28]
築40年のマンションは買い替える事です。分譲当時の組合員は何割位住んでいますか。?
1641: 匿名さん 
[2017-07-26 08:11:07]
尋ねられている事:
買い替えをしないという前提で、現在の苦境を打開する方法

「仲間を作れ」とか言い出さないだけマシというか、えらい
1642: 匿名さん 
[2017-07-26 10:23:36]
地方都市の郊外の築25年の600戸の13階建ての団地型マンションです。
70㎡の3LDKのオール電化の標準的ファミリー型マンションです。管理費
等(駐車場含む。)で2万円未満でしたが、突然管理費等が、2.5倍に値上
げする為の臨時総会の案内状が届きました。

理由は管理費等の不足の為とだけ記載されております。噂では管理会社の担当
と理事長の近親者による管理費等の着服とのことでした。

管理会社は大手ですので安心しておりましたが、本当なら残念です。日頃より
漏水事故が多発したり、保険会社から加入を断られたりしていましたので、将
来が不安になり買い替えをする為売りに出していましたが、不動産屋も良い顔
をしなくなりました。

もっと早く売ればよかったと悔やんでおります。売り逃げのタイミングの判断
は難しいですね。
1645: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-26 15:22:16]
[NO.1643~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1646: 匿名さん 
[2017-07-26 19:00:34]
着服は、管理会社であっても役員であっても犯罪です。
役に立たないマンション管理士に相談するより、警察に相談すべきです。
1647: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-26 23:10:11]
↑そんなの当たり前だが、釣り投稿だからね
1648: 匿名さん 
[2017-07-27 09:44:19]
1639さんが、1640さんの
>分譲当時の組合員は何割位住んでいますか。?
に答えないと、議論は進まない

あるいは1640さん、「分譲当時の組合員」が
ア)1割の時
イ)5割の時
ウ)8割の時
と場合分けしてアドバイスを書きますか
くそ手間だけど
1649: 匿名さん 
[2017-07-27 12:53:34]
マンションは50年以上もちます。
例え80年たっても住み続ける人はいるでしょう。
しかし、人の寿命は80年はもちません。所有者は入れ替わります。
賃貸も売却もできないマンションは大変ですね。
そうならないように修繕積立金については真剣に取り組む必要があります。

1650: マンション住民さん 
[2017-07-27 15:32:14]
>マンション管理士試験上位合格者
合格発表の時に受験番号だけで点数は出てないよ。
1651: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-27 15:52:17]
↑あほ

自己採点と予備校の推定得点分布で自分の位置はわかる。

私は44問正解で合格w。推定全国順位17位タイ。(受験者17000、合格者1500)

H23年度 マン管試験の母集団分布の推定
母平均=29.25

点数 上位% 人数
49点 0.005% 1
48点 0.012% 1
47点 0.03% 2
46点 0.05% 4
45点 0.10% 8
44点 0.19% 15
43点 0.35% 27
42点 0.62% 46
41点 1.06% 75
40点 1.75% 118
39点 2.80% 178
38点 4.31% 259
37点 6.43% 362
36点 9.29% 488
----------------
35点 12.98% 632
34点 17.59% 787
33点 23.12% 944
32点 29.50% 1,090
31点 36.58% 1,211
30点 44.16% 1,295
29点 51.97% 1,333
28点 59.69% 1,320
27点 67.05% 1,258
26点 73.81% 1,154
1652: MS理事長 
[2017-07-27 17:14:10]
48問ですが何か?
1653: 匿名さん 
[2017-07-27 18:27:46]
四択で五択を並べて恥ずかしい。管理員の資格が妥当である。
1654: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-27 23:52:09]
↑僻み、妬みであろう。
1655: 匿名さん 
[2017-07-28 01:50:34]
5,6年前のたった1回の試験結果を、ウダウダ言って、他人を侮蔑しまくるのは、
マンション管理士という資格が、いかに低俗なのか、人格にふさわしい資格になっていない、
典型的な例です。
1656: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-28 05:44:30]
↑僻み、妬みであろう。
1657: マンション住民さん 
[2017-07-28 11:08:39]
マンション管理士じゃ訴訟代理人になれない。弁護士に頼んだ。
1658: マンション管理士試験上位合格者 
[2017-07-28 11:26:58]
↑裁判とはご苦労なことですね。
1659: 匿名さん 
[2017-07-28 14:08:51]
何もできないのがマンション管理士です
合格とか趣味の世界でなにを自慢されるのか? 笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる