管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士に質問しよう! Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-18 22:53:22
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士に質問しよう! Part2

776: 草の根民主主義評論家 
[2017-03-07 17:13:09]
↑規約次第だろうね。定数は大事だから。

とにかく責められた時は大変だから、登記までする法人の理事なんかやるものではない。
そんなの関係ないなどというやつは絶対自分では理事長なんかやらないクレーマーだよ。
自分でたたないインポ野郎なわけw
777: 匿名さん 
[2017-03-08 07:39:00]
↑たたないならちぎってまえ!
あほ
778: 匿名さん 
[2017-03-08 08:38:27]
>>776
責められたときは法人とか非法人とか関係ないよ。
逮捕や起訴されるのは個人、共同代表なら十把一絡げで全員逮捕・拘留。
779: 匿名さん 
[2017-03-08 12:29:15]
なぜ理事長1人だけを代表にせず、副理事長3名も代表にしたのですか?
同じ理事でも代表権のあるなしで格付け差別されてしまいます。
4名も代表にするなら、0名強の全員代表権を付与したら公平になりますが。
780: 匿名さん 
[2017-03-08 12:30:26]
誤:0名強
正:20名強
781: 匿名さん 
[2017-03-09 07:37:44]
代表権を4人に与えるために法人化するなら、法人化しなくても理事長を4名にして代表権与えるのと同じだろう。
法人化の最大の目的は不動産登記だと思う。
自治会・町内会は地方自治法で地縁団体の認可を受けていれば自治会・町内会名義で不動産登記できる。
782: 匿名さん 
[2017-03-09 08:18:04]
法人登記で4名の代表理事を登記し、管理規約で理事長1名を代表にする、矛盾してる。
783: 匿名さん 
[2017-03-09 08:31:38]
>>782

>>>756
>管理規約では、代表権に関しては次の様に定められている。
>①理事長1名と副理事長3名は管理組合法人を代表し、その旨を登記する。
>②理事長は管理組合法人を代表する。
>③副理事長は対外契約に関しては理事長と共に管理組合法人を代表し、
> 理事長と管理組合法人が利益相反の時は管理組合法人を代表する。

どこが矛盾?
784: 匿名さん 
[2017-03-09 08:39:33]
>>783
①があれば②と③は不要ですね。
ところでへ4名代表で同格なのになぜ正副と職名で差別するのですか?
785: 匿名さん 
[2017-03-09 08:55:14]
内部的には、役職により担当職務を定め、対外的には、迅速な対応ができるように代表権を有する役員を複数置いているのでないでしょうか?
786: 匿名さん 
[2017-03-09 09:32:59]
正副があれば対外的には正しか相手にされないだろう。
代表副理事長が出てきたら「代表理事長呼んで来い!」となる。
787: 匿名さん 
[2017-03-09 09:39:55]
管理組合と重要な取引(契約等)をする者は、登記簿により代表権を確認するのが一般的です。
788: 匿名さん 
[2017-03-09 09:45:52]
そうなると4名連名での契約になるね。
4名とも同格だから4名連帯責任にしないと一般には契約しない。
ビジネスの一般常識だ。
789: 草の根民主主義評論家 
[2017-03-09 09:52:56]
>>788 匿名さん
あほ
大きな工事であれば
代表権を証する登記事項証明書、
発注を決議した理事会議事録、または総会議事録添付になるはず。
小修繕なら理事長の注文書で十分。
790: 匿名さん 
[2017-03-09 09:54:39]
代表理事は、単独でも管理組合法人を代表する。
791: 匿名さん 
[2017-03-09 10:02:29]
>>789
あほ
代表取締役が2名いる会社と契約するときは連名で契約するのがビジネスの常識。
792: 匿名さん 
[2017-03-09 10:06:23]
>>791
>代表取締役が2名いる会社と契約するときは連名で契約するのがビジネスの常識。

ビジネスの世界では有り得ません。
793: 匿名さん 
[2017-03-09 10:09:52]
外部発注はビジネスですよ。
794: 匿名さん 
[2017-03-09 10:11:55]
管理会社や工事会社は管理組合とボランティアでは仕事はせんよ。
795: 草の根民主主義評論家 
[2017-03-09 10:33:16]
>>793 匿名さん
管理組合の場合は、決議要件を定めた管理規約、発注を決議した議事録が重要である。
あほ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる