前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
マンション管理士に質問しよう! Part2
6237:
匿名さん
[2018-03-05 09:28:55]
|
6238:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 09:34:33]
|
6239:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 09:35:03]
|
6240:
匿名さん
[2018-03-05 09:42:21]
>>6239
どうせそれぐらいの知識しかないんでしょうね。 |
6241:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 09:48:42]
|
6242:
匿名さん
[2018-03-05 09:59:23]
>>6237
築40年のマンションで積立金がゼロの状態であったらそれだけの 大幅値上げをしないとやらなければならない工事に対応できないと いうことでしょう。 積立金は読んで字の如く積み立てるものなんです。 積立をしてなくていざ工事をやろうとすれば大幅値上げとか借り入れを しなければならなくなります。 預金金利がゼロに近いから借り入れた方がいいという偏った考えをもった 者もいますが、やはり着実にこつこつと積み立てていった方がみんなの 負担は軽くなります。 |
6243:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 10:10:16]
>>6242 匿名さん
↑歪曲してるアホ 預貯金がゼロに近いから借り入れるのではない。 足らないから借り入れるのだ。 借り入れを行うと工事費圧縮へのインセンティブが働くから、結局、負担総額は軽くなる。アホ |
6244:
匿名さん
[2018-03-05 10:19:53]
>>6243
>借り入れを行うと工事費圧縮へのインセンティブが働くから、結局、負担総額は軽くなる。 必要な工事はしなければならないんだよ。 工事費圧縮のインセンティブが働くとかいうのは又別の次元のものだよ。 しっかりした長期修繕計画を作成し、それに基づいて事業計画が進められて いくのであれば計画外の余分な工事は行われないということ。 その進め方の基本論ができていないというお宅のマンションの恥をさらして いるようなものだよ。 長期修繕計画や資金計画とかは作成されてないでしょう。いきあたりばったりの 工事しかやっていないようだけど。 |
6245:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 10:35:11]
|
6246:
匿名さん
[2018-03-05 10:42:39]
足りないから借入して工事業者に支払いました。今後の借入金の返済金に充当する
為の管理費等の値上げです。 賢い組合員はこれを予測して決議されるまえに売却しましたが決議後は売れなくな り苦情が続出です。 マンションは地方都市の交通のアクセスが悪くて通常の専有部分で1000万以下 でした。スラム化が進むでしょう。残りの組合員は必死です。 この事態を招いた組合員の責任追及が始まりました。管理会社000には内緒です。 私も今のうちに少々安くても売らないと将来が不安です。買い替えるには自己資金 不足で悩みます。 この物件を中古で買った時は管理費等(管理費、修繕積立金、駐車場使用料、)で 20000円前後でした。 総会の収支報告ではそれなりにお金は保管されていたようですが、管理費等の収納、 支払方法が理事長の暗証番号でのインターネットバンキングに変わった時点から引 き継ぎの役員が理解できなかったようです。(預金通帳が無い等) 当時の理事長と管理会社担当は遠方に転勤しているようです。 |
|
6247:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 10:57:17]
|
6248:
匿名さん
[2018-03-05 11:04:28]
|
6249:
匿名さん
[2018-03-05 11:17:02]
>>6246さん
やはりしっかりした長期修繕計画を立て、それに基づいて工事をやり、 総工事費から1戸当り月の必要修繕積立金を算出して早めに積立金の 値上をしていなかったつけがまわってきたんだと思います。 借り入れをすれば10年で積立金から返済をしなければならなくなります。 今まで計画的な工事がされず、積立金もなければ大幅値上げにならざるを えません。 足りないから借り入れをするという考えとそのときのために早めに積立て ていくのがどちらがいいか分ると思います。 それが分らないのが>自分でなんとかすべきであろう。知ったことではない という返答に表れているでしょう。 |
6250:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 11:22:12]
|
6251:
匿名さん
[2018-03-05 11:23:29]
>>6247
6246さんの問題はあなたの持論なんでしょう。 その自論通りで工事を考えていけば結果として大きな問題になるんです。 >自分でなんとかすべきであろう。知ったことではない こういう答えしかできないんですか。 あなたの持論通りしていればこういう問題に直面するんです。 それを否定するなら、解決策を答えてあげるべきです。 お宅のマンションではそこまで考えているんでしょう。 |
6252:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 11:40:39]
|
6253:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 11:44:46]
|
6254:
匿名さん
[2018-03-05 11:48:14]
6247さんの一言は的を得ています。貴方はこの問題が横領若しくは
着服である事を理解している。 |
6255:
匿名さん
[2018-03-05 11:48:19]
>>6252
釣りでごまかそうとしてもだめですよ。 築40年ということは、通常の大規模修繕工事以外に大型設備の更新工事の 時期がきています。 エレベーター、給排水管、玄関扉、サッシ、消防設備、高置水槽、照明器具等 の工事をすれば、莫大な金額が必要となり、それを借り入れればその値上げ額 は十分想定できる金額となります。 まずYESの発想で考えてみるべきですよ。 |
6256:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-03-05 11:49:55]
|
月 合計 44.000円×400= 17。600。000円
年 合計 17.600.000円×12 = 211。200。000円
30年合計 211.200.000円×30 =6.336。000.000円
では無いでしょう。値上げしたら30年後63億円位の収金になりますが、現状は
管理費等のの口座残高が 0 に近いので値上げする総会の案です。
因みにこの管理組合は理事長が暗証番号でインターネットバンキングで預金の収支を
行っております。この期の理事長は見当たりません。管理会社は000です。