■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-03-15 15:57:00
港南 WORLD CITY TOWERS (18)
561:
入居予定さん
[2007-04-09 00:34:00]
|
||
562:
匿名さん
[2007-04-09 07:19:00]
>>556
ちょっと遠いけど、北品川にあるよ。 |
||
563:
入居予定さん
[2007-04-09 08:43:00]
B棟入居予定者です。引越しはもう少し先ですが、現地に行くと気分が盛り上がりますね。
さて、質問なんですが、リビングにダウンライトを設置したいと思っているのですが、 どこかお勧めの施工業者さんはありますか?私が見積をお願いした業者さんは、天井の中の 配管が多いので、あまりやりたくありません、と言って断ってきてしまったんです。 ぜひ皆様の中でご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 |
||
564:
匿名
[2007-04-09 10:09:00]
スカイラウンジのあんこクロワッサン、おいしいですよ。
高カロリーと思いつつ焼きたてですから止められません。 入居後はぜひお試し下さい。 家族はパジャマで着替えたくないというわがままものなので 今は私だけが行ってテークアウトしてます。 飲み物もクロワッサンもお持ち帰りできますが 是非、一度いらしてください。 |
||
565:
入居済み住民さん
[2007-04-09 11:57:00]
入居者です。
マルエツ前の駐輪場、どうにかなりませんかね? 店の軒下に置かれると、雨の日、濡れずに店に入ることが出来ません。 それと、ペットエントランス、臭いです。 空気清浄機はフル回転してますけど・・・ 掃除って毎日、してるんですかね? |
||
566:
入居済み住民さん
[2007-04-09 12:20:00]
ここの掲示板は楽しいですね。
クルージングとかされた方いますか? 行かれた方がございましたら、ぜひご感想をお聞かせください。 556さんの質問なんですが、WTCは全室洗濯機が装備されて無かったですかね? 564さんコメントありがとうございます。 うちもパジャマ族なので、早速打ちの奥さんに話して買いに行かせます。 |
||
567:
匿名さん
[2007-04-09 12:29:00]
来週、鍵の引渡しを受けるものです。
品川行きのシャトルバス、始発は何時からあるのか教えていただけませんか。 また、エディカードはMS内でチャージ可能でしょうか。 |
||
568:
匿名さん
[2007-04-09 12:46:00]
始発は6:15からです。
チャージはMS内4箇所で可能です。 >565 多分、軒下はマルエツの借り上げ地なので、脇奥まで自転車、買い物を もって行きたくない人、又、前の広場にバラバラに止められないよう 苦肉の策でしょう。マルエツも商売してますからね。 ペットエントランスは、A棟は臭いませんが、 その件は、コンシェルジュに問い合わせれば、即わかります。 |
||
569:
入居済み住民さん
[2007-04-09 13:50:00]
マンション住民にマナーの悪い方がいますね。
棟内によくマルエツのカートが放置されています。 駐車場で1度、1階のエレベーターホールで3度と、すでに記憶があるだけで4回も確認しました。 見つけるとマルエツまでついでに返却していますが、憤りは感じます。 住民カートが返却されないと書かれている方もいましたが、 ほんとうにマナーよく暮らしたいものです。 |
||
570:
匿名
[2007-04-09 13:55:00]
古いグレーのブラインドをきれいに洗って、カラーペイントを吹き付けてみました。何と高級カラーブラインドに早変わり! しめて350円なり!余分なごみを出さずに済んだしエコエコ・ヨカヨカ♪♪
|
||
|
||
571:
匿名さん
[2007-04-09 15:40:00]
今週のエコノミストの記事、ちょつと気になりますね。天王洲の潮位の上昇。屋形船が
橋をくぐれなくなっているそうです。大丈夫か? |
||
572:
匿名さん
[2007-04-09 16:14:00]
A棟のペットエントランス、結構、臭いですよ。
現に、空気清浄機はいつもMAXフル稼動してます。 私はいつも、息を止めて通っています。 ペットを飼ってる人は、臭いに鈍くなってません? |
||
573:
匿名さん
[2007-04-09 18:54:00]
>>566さん
先月、2家族、計8人で十二人乗りクルーズにて 三時間コースのクルージングをしました。 天候にも恵まれ気持ちの良い午後のひとときを過ごしました。 ビールにワイン、料理にデザートを持ち込んでの宴会騒ぎでした。 船長さんのガイドも上手で、特に羽田沖での頭上に 現れる飛行機の機体の眺めは圧巻でした。 是非一度体験される事をお勧めします。 但し夏はやはり暑いとか、天候に大いに左右されるとの事ですので 日頃の行いを良くして、運を天に任せて 是非一度出掛けてみて下さい。 必ずや大満足の午後のひとときを過ごせる事 間違いありません。 コインランドリーの件ですが 大物を洗うときには家庭用洗濯機では無理なので 業務用が置いてあるコインランドリーが便利です。 洗濯機も洗剤も良くなりましたので 水洗いをした方が気持ち良い品も多くあります。 多分その様な考え方からでのお尋ねではないでしょうか。 |
||
574:
入居予定さん
[2007-04-09 20:27:00]
573さん、クルーズ情報有難うございました。
私は566さんではないのですが、興味深く拝見しました。早速是非試してみようと思います。 ところで、施設関係は先週末で全部オープンしたようなのですが、カフェ、医院、歯科医 を覗かれた方のご感想をお聞かせ願えれば幸いに存じます。 |
||
575:
購入検討中さん
[2007-04-09 22:59:00]
コモンホールがあたったので友人を招待してカラオケでもやろかと思ってます。
仕事帰りなので出前を取っちゃおうって思ってますが、お鮨はシーフォートの '祭り'で、オードブルは今日開店したばかりのR's Gardenであとおすすめのお店 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さ〜い。 |
||
576:
入居済み住民さん
[2007-04-09 23:02:00]
575です。
購入検討中さんは入居済み住民さんの間違えでした。 |
||
577:
入居予定さん
[2007-04-09 23:06:00]
カフェのR's Gardenはどんな感じでしょうか?
メニューはフードもたくさんあるんでしょうか? コーヒーは一杯いくらでしょうか? ご覧になられた方、教えていただければ幸いです。 |
||
578:
匿名さん
[2007-04-09 23:13:00]
|
||
579:
入居予定さん
[2007-04-10 06:24:00]
>575さん
もうすぐ入居予定のものです。5月のブリーズのコモンホールがあたったので我が家も友人を招く予定です。パーティなんてものは、あまり経験したことがないので(恥)食事の用意など大変そうですね。以前コモンホール使用された方に質問なのですが、ガスコンロやレンジってついていますか? それと私も575さん同様、出前してくれるいいお店知りたいです。 |
||
580:
匿名さん
[2007-04-10 07:17:00]
WCT標準の洗濯乾燥機とは型番が違うけど、大丈夫なのかな?
経済産業省は9日、今年2月までに東芝製電気乾燥機による火災事故などが計243件発生していたと発表した。家屋が全焼するといった被害も出ており、同省では「当該機種の使用を中止してほしい」としている。事故があったのは、型式がED-D300、ED-D302、ED-D602など6機種(うち1機種はNECの委託を受けて製造)。制御基盤などの接触不良が原因で、発煙、発火することがあるという。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
入居後に一度コンシェルジェに訊いてみたらいいとおもいます。