■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-03-15 15:57:00
港南 WORLD CITY TOWERS (18)
321:
匿名さん
[2007-03-27 22:57:00]
|
||
322:
匿名さん
[2007-03-27 23:16:00]
公園整備にしては金額が大きいね。
モノレール下の買収、撤去も含まれいるからかな? |
||
323:
入居予定さん
[2007-03-27 23:21:00]
WCTの価値が上がるのは必然ですね。素直にうれしいです。
|
||
324:
入居予定さん
[2007-03-27 23:22:00]
もしかしてモノレール全体をガラスで包み込むなんて粋なことしてくれるんじゃないでしょうか
|
||
325:
匿名さん
[2007-03-27 23:27:00]
どのみち、モノレール高架下の食べ物屋は、
ブランから始まった周辺マンションの建設も終わり、 役目も商売も終結ってとこだろう。 |
||
326:
匿名さん
[2007-03-27 23:39:00]
公園内に1つ位レストラン残してほしい、ただし、テラス付きのくつろげるのを。
せめて、マルエツで買った物を食べる、見栄えのエエ木陰のベンチとか。 |
||
327:
匿名さん
[2007-03-27 23:52:00]
運河沿いのボードウォークは、天王洲のホテル前のより思い切り幅が広く、
直線、平面でなく変化をつけ、遊びごころがあるのが良い。。。 |
||
328:
C
[2007-03-28 00:42:00]
C棟中層入居済み住民です。
西側なので海側の景色は望めませんが、部屋から横浜のベイブリッジと、ランドマークタワーがみえました。また、東京タワーもなんとかみることができます。朝の品川のビル郡がきらきら光って反射しているのも意外にきれいです。だから?と言われればそれまででですが、期待以上の景色だったので書き込みしてしまいました! |
||
329:
C塔
[2007-03-28 01:24:00]
豊洲タワーみにいったけど80平米の低層で7000万とかだったね。。
ここの高層80平米を5000万台で買った僕らは勝ち組?? |
||
330:
匿名さん
[2007-03-28 07:16:00]
267
この人こんな体制だから、選挙には出るとおもうけど、そのとき当然選挙事務所にWCTを使わない よね?こんなの許したら、同じのりであっというまに反社会勢力の事務所ができちゃうよ。 けじめつける意味で絶対やめさせたほうがいいよ。やりたいんならほかでやって。 |
||
|
||
331:
入居予定さん
[2007-03-28 07:42:00]
住居用兼事務所なのかよくわかりませんが、現状では仮に田村氏が出馬しても、WCT住人は誰1人も投票しないでしょう。ようは事務所を別に構えて、家族がWCTに住むようになれば、WCT住民は強力な応援団になるのではないでしょうか?
|
||
332:
匿名さん
[2007-03-28 07:49:00]
>>328さん
A棟入居者ですが、それは良かったですね。 知人がC棟検討時、同じ営業の方が「実はC棟西が予想以上に景色が良いことが 確認され皆で喜んでいる・・・」と言っていました。 営業トークと思っていたのですが、内覧会時にも多くの書き込みがあったように、 私も数日前に、知人の引越しを手伝いに行き、想像以上の眺望に驚きました。 家具搬入に来ていたお兄さんも、「わ〜すげえ〜」と感心していました。 尤もその後、住友は、間をおいて除々に値上げをしていきましたが。 |
||
333:
匿名さん
[2007-03-28 09:10:00]
最近、いろいろな所で地方選が動き出してますが、
今までシャッターが閉まったままだったような所が 立候補者の事務所になったりしてますよね。 田村氏も、きっと選挙期間中だけどこかに事務所を構えて、 普段は自宅で静かに仕事して、議会に出向いたりするんじゃないですか? テレビで見る、後援者たちの前で当選者がだるまに目を入れるようなシーンは マンションの1室じゃ、人で溢れて大変なことになるのは目に見えてますし。 田村氏はHPを訂正したようですし、いつまでも入居者のバッシングをするの はマンションにとってマイナスイメージになると思います。 |
||
334:
匿名さん
[2007-03-28 09:25:00]
> 333
私もそう思う。 このスレを見てHPを変更したのかどうか分からないけど、 WCTと書き込んだのは失敗だったと分かった訳でしょ。 だとしたら、「事務所」としてWCTの一室を使う事に対する、 住民の反発も理解したんじゃないのかな。 連絡先とは言ってもリテールビジネスじゃないから、 陳情に訪れる人が仮にあっても多数の来館はないだろうし、 今後彼がWCTの規約に違反しない方向で活動するかどうか、 注視するので良いのじゃないのかな。 |
||
335:
匿名さん
[2007-03-28 10:14:00]
そうでしょうか、私は本気ならいいですが、
WCTの住人であることや理事という立場を 単に選挙の道具に利用されているなら いい気分はしないです。 どなたかが言ってましたが、 最低限、WCTでご家族と暮らしているのか確認したいですね |
||
336:
匿名さん
[2007-03-28 10:52:00]
単にまだ公園用地全域に関して支払いが済んでいないと言う事かな?
港区は2007年度、三田台公園など都市計画公園3公園で整備を実施する。このうち港南公園についてはワークショップを開き計画案づくりと基本設計を進める。このほか、児童遊園なども計画的に整備を進めていく。 各公園の整備内容、07年度予算額は次の通り。 ▽都市計画公園港南公園整備—05年度に暫定整備している港南公園(区立港南緑水公園)の本格整備に向けて、ワークショップ形式による計画案づくりと基本設計を実施。継続して国からの用地取得を行う。予算額は28億3,094万円 |
||
339:
匿名さん
[2007-03-28 12:15:00]
|
||
340:
匿名さん
[2007-03-28 12:32:00]
>>335
私も同感です。 しかし浅薄ですよね。理事の立場をどう考えているのでしょうか? 自分の折込チラシを作成し、ばら蒔くなど並々ならぬ意欲は感じられますが、住民としては良い印象は受け付けません。 住民は政治家になるための道具と見ているのではないでしょうか? 田村氏には本件について説明していただき、今後の活動についても聞かせてね欲しい。 事務所表記を連絡先に変えただけでは済まない問題だと思います。 尚、ベイエリア住民のために活動したいという志には大いに賛同しています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに、一体何する気かねぇ・・・