■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-03-15 15:57:00
港南 WORLD CITY TOWERS (18)
857:
入居済み住民さん
[2007-04-16 21:24:00]
カフェの喫煙席ありがたいです。
|
858:
匿名さん
[2007-04-16 23:23:00]
地下駐で携帯つながりますか?
|
859:
入居済み住民さん
[2007-04-16 23:29:00]
シスコンの作業員は敷地内のどこで喫煙してたんでしょうか?
|
860:
5月に入居予定さん
[2007-04-16 23:35:00]
858さん、
入居して試してみればすぐ分るのでしょうが、確かに知りたいですよね。 つながると聞いたような。 |
861:
入居済み住民さん
[2007-04-16 23:44:00]
>>854
メローシックは本当に埃が目立ちます。たぶん、あまりの埃にビックリします。毎日、気がつくたびに粘着ロールをころがしています。でも、埃が目立つのは良いことだと思っています。目立たなければ、埃だらけの中で生活していることに気づかないからです。掃除は健康のため…と実感する今日この頃です。 |
862:
入居済み住民さん
[2007-04-17 00:34:00]
ありさんはマルエツの横のブースで喫煙してますよ。
あそこも敷地内に入りますかね? |
863:
入居済み住民さん
[2007-04-17 00:35:00]
846です。
このテレビは専用の受信機とペアーですので、外部アンテナから受信機で受けたコンテンツを無線でモニタに飛ばす方式を採用しています。 なので、受信機を置くのは必須で、 これゆえ、普通のお風呂テレビはアンテナの問題がついて回りますが、 それが解消されているわけです。 実は我が家でも50インチのプラズマテレビを購入しましたが、 どこでも見れるこの防水テレビが一番活躍していたりします(笑) 850さんが説明されているロケーションフリーも検討したのですが、 私は防水性を重視してCASIOを選びました。 でもロケーションフリーは自宅外でも見れる大きな利点がありますよね。 それから我が家もメローシックですので、埃は目立っています。 しかし、掃除機よりもクイックルワイパーが何より有効でしかも簡単なので、暇なときに適当に拭いています。 これで快適です♪ マンションをよくするもダメにするも住人の心がけ次第。 何事も協力的に、マナーよく。 この精神で楽しく暮らしましょう。 |
864:
入居予定さん
[2007-04-17 00:39:00]
うちもメローシックなので埃の件はちょっと気になっていたのですが、861さんのご意見に
納得です。 粘着ロールをすぐに出せるようにしておきます。 |
865:
入居予定さん
[2007-04-17 02:02:00]
便乗質問させてください。
無線で飛ばすとのことですが、リビングの受信機から浴室でも写りは問題ないレベルでしょうか? |
866:
入居済み住民さん
[2007-04-17 07:30:00]
846(863)です。
マンションの話題とは直接関係ないので、興味のない方には少し迷惑かもしれませんが、 ご質問をいただきましたので、もう少しだけご容赦ください。 このテレビの無線は802.11bという規格を使用していますので、電波障害には弱いほうです。 特に電子レンジを使用時には画像がカクカク止まります(こればかりはどうしようもありません)。 しかし、我が家はリビングから浴室までおよそ直線で8m程度。 その間、受信機→リビング横断→ドア→廊下→ドア→パウダールーム(?)→浴室ドア→モニタとありますが、 ほぼ問題なく受信できています。 ここでほぼと書いたのはやはりときどきカクっとする瞬間があるからです。 でも問題なく快適に使用できていますよ。 最後に、我が家は入居時に勧められるプララのIP電話を導入しているため、 NTT東日本が出している無線LAN込みのルーターが入っていて、11gでノートパソコンと常時接続しています。 これも電波干渉の原因になるはずですが、我が家では問題になったことはありません。 |
|
867:
匿名さん
[2007-04-17 08:30:00]
|
868:
入居済み住民さん
[2007-04-17 10:38:00]
★★★ 携帯の件ですが、ソフトバンク、AUが室内からすごく入り(よく切れる)にくいんですが、皆さんどうされてますか?★★★
|
869:
入居済み住民さん
[2007-04-17 11:23:00]
FOMAならアンテナ立ってるので駐車場や部屋は問題なく入ります。エレベーターでも結構通じますよ。
|
870:
匿名さん
[2007-04-17 16:02:00]
今日の日経にのってましたね。
70何戸か残して売らずに残してあるって・・・。 さすが住不。。。 |
871:
匿名さん
[2007-04-17 17:52:00]
値上げして売るてこと?
|
872:
入居済み住民さん
[2007-04-17 18:17:00]
★★★ 本日、スカイラウンジ初体験、圧巻でした!
|
873:
匿名はん
[2007-04-17 20:06:00]
871さん、そうです。もっと高くしても売れると判断して、わざと在庫を残しているようです。
日経の記事はそういった内容でした。逆に郊外は在庫が残っている物件も増えつつあるという記事でした。 |
874:
入居予定さん
[2007-04-17 20:38:00]
『売上の決算計上期を分ける(のが目的)』と日経記事にもあるので、恐らく販売を11月以降、
引渡(=売上計上)は決算期越えの08年4月とするのだろう。 |
875:
入居済み住民さん
[2007-04-17 21:52:00]
ある時、住友関係者はこんな風に言っていました。
「WCTはすでに元を取ったので、あとは売れた分が全て利益です。今はどこまで高値がつくか、いけるところまでいってみようという感じです。もう坪単価いくらで…というレベルはなくて、幾らだったら売ってくれるんだ!と引き合いががずいぶん…」 その時はずいぶん強気だなあ、ゲーム感覚だなあと思いつつ、ホッとしたものです。 |
876:
住まいに詳しい人
[2007-04-17 22:54:00]
???・・・
|