前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
326:
匿名さん
[2007-03-30 10:33:00]
|
327:
匿名
[2007-03-30 10:43:00]
1人ずつ入れるマンションは、フラッパーゲート式(電車の自動改札方式)でしょ。
自動ドアの方式で、1人ずつ入れるマンションあるの? スタコート豊洲は、血流認証でも自動ドア方式だから、ドアが開いている間は、 誰でも入れるし。 さらにマンション内から外に出る人を狙っていれば、ドアが開くから誰でも入れるよ。 |
328:
匿名さん
[2007-03-30 11:33:00]
324はお店の方ですよね。
見つけましたっていってるのに最後にはいらしてくださいって…。 |
329:
匿名
[2007-03-30 11:34:00]
>だからあるんだって、一人ずつ入れるマンションが。
>これからのいいマンションのスタンダードになりますよ。 分かりますが、で、あれば 買った物件は貸しておいて 自身は常に賃貸とかで最新の物件に住んだ方が 得策かと....。(かくいう私もそういう考え) 10年も経てば血流も指紋も時代遅れかもしれませんし |
330:
匿名さん
[2007-03-30 11:41:00]
出入口がひとりづつ〜〜?!
そんなの絶対断固反対!!!! 急いでるときとか、駅の改札みたいにエラーとか発生したら、 イライラしてたまんないよ。 オートロックの開錠でさえ、面倒くさいのに。 |
331:
匿名
[2007-03-30 11:48:00]
No.324 by 食道楽 >
宣伝すると余計にイメージダウンですよ 口コミの 書き込みにわざわざ定休日や電話番号なんて 載せませんって普通。 |
332:
信じられない
[2007-03-30 11:50:00]
江東区役所に転入手続きをし、住民票をとったが 転入日が平成18年と印刷されていたっつ!
その日に手続きをした人全員らしい、、、、ありえない。 司法書士に送ってしまった人はどうするんだ?! 皆さん確認した方がいいですよ |
333:
匿名さん
[2007-03-30 12:48:00]
|
334:
入居済み住民さん
[2007-03-30 13:17:00]
>332さん
えっ!何時の話ですか?今日の午前中に行って来ましたよ! |
335:
入居済み住民さん
[2007-03-30 13:23:00]
GYAO以外のプロバイダにされた方いますか?&新たに地デジ対応のテレビを購入された方ちゃんと地デジ見れますか?リモコンで設定したんですが映りません!直接アンテナ端子〜TVでいけると説明会で聞いたんですが?・・・テレビ側での設定は確認したんですが・・・・
|
|
336:
匿名さん
[2007-03-30 14:07:00]
インターネット接続するのならプロバイダは何処でもいいはずですよ。
地デジは分配器つけてますか? |
337:
入居済み住民さん
[2007-03-30 14:35:00]
ならGYAOに入る利点は?メールアドレスは以前の物を使えたんですね?でもADSLだったんで今回SCTは光なんでGYAOの方がいいですよね?んっ!?もしかしてGYAOじゃないと光は使えないって事ですかね?
素人な質問ですいません! |
338:
入居予定さん
[2007-03-30 14:40:00]
他のプロバイダに契約中なんですが解約せずでもいいの?光がいいならGYAOしかダメなんでしょ?
|
339:
入居済み住民さん
[2007-03-30 14:44:00]
メールしないでインターネット接続するだけなら管理費に含まれているのでプロバイダはいらないですよ、アドレス今までのも使うことも出来ます(プロバイダ料金が別途)。
GYAOなら管理費込みなのでアドレスが取得できるのです。 |
340:
入居予定さん
[2007-03-30 17:49:00]
4月に入居する者ですが先日渡された「取扱説明書」黒いファイルは事前に読んでいたほうがいいでしょうか?その場で説明書を読みながら操作できますか?皆さんどうされたのかなと思いまして。。
|
341:
入居予定さん
[2007-03-30 18:00:00]
共用施設は利用されましたか?利用された方感想を聞かせてください。
|
342:
匿名さん
[2007-03-30 19:06:00]
つまらないことですが、参考までに聞かせてください。
引越しの挨拶は、何軒くらい行かれましたか? もしくは行く予定でしょうか? 一般的には、両隣&上下階の家だとは思うのですが、 まだ我が家にはひとりもいらっしゃってないので、 もしやみなさん引越しの挨拶はあまりされないのかと ...だったら家が伺うのも面倒くさいと思われるかな〜なんて。 |
343:
入居済み住民さん
[2007-03-30 19:51:00]
342さん、引越しの挨拶ですが、上下階、3軒隣(うちは角なので)計5軒分用意して行ってきました。
お留守の方もいらっしゃったので、まだ2軒しかお伺いしていませんが、どなたも家にはまだ きていません(泣) 今は行かないのが普通なのでしょうかね〜。 賃貸と分譲は違うかと思いましたが。。。。。。 |
344:
入居済み住民さん
[2007-03-30 20:23:00]
上下両となりに行くつもりですが まだ引っ越してきていないようだ・・・
|
345:
匿名
[2007-03-30 21:31:00]
342さん、
どうやら余り挨拶しなくてもいい空気が漂っています。 たまたまお隣さんと鉢合わせになったので挨拶はしましたが物々交換なしで会釈に毛が生えたようなものでした。 エレベーターに乗っていても皆さんは特別会釈も挨拶もしないのできっと賃貸で身に付いた風習がそのままSCTの常習になるのでは? |
>他の人が引連れ入場できるのは、あたりまえで、
>完全に防止する方法なんてないのに、どうして騒いでいるのか不思議。
だからあるんだって、一人ずつ入れるマンションが。
これからのいいマンションのスタンダードになりますよ。