グランシンフォニア戸田公園の住民スレ part3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203718/
[スレ作成日時]2014-07-03 14:45:29
グランシンフォニア戸田公園 住民・入居者専用 part3
268:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-27 23:51:06]
昼間にパン買いに行ったらシャッター閉まってたんだけどなぜ?売り切れ?
|
269:
住民板ユーザーさん1
[2016-11-30 19:20:59]
午後に休憩?みたいな時間があるみたい。
知ってるひと教えて~ |
270:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-01 15:24:50]
中庭での子供のボール遊びやキックボードなど、復活しないのでしょうか?幼稚園くらいまでの子は中庭だと安心して遊ばせることができるのに…
|
271:
住民板ユーザーさん4
[2016-12-01 20:16:24]
ヨチヨチの時は危ないから辞めて欲しいで、幼稚園になったら復活ですか。
|
272:
マンション住民さん
[2016-12-01 20:28:28]
中庭は幼稚園の敷地じゃない
よちよち歩きのこどもにぶつかっても責任とれないって そういう意識でこどもを放し飼いしないでくれ |
273:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-01 22:24:44]
ついでに、エントランスロビーでのゲーム機器類の使用を禁止してはいかがでしょうか。
|
274:
住民板ユーザーさん4
[2016-12-03 00:29:36]
てゆーか何で、幼稚園バスロータリーに回すの?
幼稚園によってはうらの緑地のところにつけてるところもあるよね? 全部そっちに統一したら? 迷惑極まりないから。 |
275:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-03 21:09:59]
|
276:
住民板ユーザーさん4
[2016-12-07 09:04:53]
18日になんか集会みたいなのあるけど、そこで話し合ってくれないのかな。
無理なんだろうなー モラルの問題で片付けられて終了~ 子供は確かに国の宝だし、子供に罪はないけど良識ある子育てファミリーからしたらひとくくりに見られてかわいそう。 |
277:
住民
[2016-12-08 00:40:47]
中庭、キックボードは禁止だけど、ローラースケートってありなんですか?
たまにローラースケートをしてる子どもが中庭にいます。中庭どころかエントランスロビーでしていることも。 それこそ、小さい子どもに追突するのではないかと見ててヒヤヒヤしてしまいます。 |
|
278:
住民板ユーザーさん8
[2016-12-11 22:54:06]
今日の、せっかくのイベント。大人のためのじかんなのに、子供うるさすぎ。静かにできないなら、来るな!
あと、子供のママたち。音楽聞かないで、喋るなら、他の場所で、喋って! |
279:
匿名
[2016-12-13 22:43:28]
まぁまぁ、いくら大人向けイベントと言ってもここは子育てマンション。
お子様御断りレストランとは訳が違うんだから、その辺のクオリティ求めるだけ無駄よ。 |
280:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-14 21:04:00]
|
281:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-18 21:22:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
282:
住民板ユーザーさん5
[2016-12-18 23:56:24]
>>281 住民板ユーザーさん1さん
レス失礼します。そこに居たものではないけれど、ママ達だって四六時中子供と接してるんだからその時くらい自由にさせてあげてもいいのでは?大きな声を出したりしている子供がいたら、皆がその子供達に注意してあげればいいのではないですか? そもそもここに住んでいる方々は子育てマンションを購入したのですから。 子供は親が注意しただけじゃ直らないんだから、他人に注意された方がよっぽど効きますよ。 文句ばかり言っても何も解決しません。自分が行動しましょ。 |
283:
住民板ユーザーさん3
[2016-12-20 07:51:18]
|
284:
マンション住民さん
[2016-12-29 05:12:24]
門松、何アレ...
|
285:
住民板ユーザーさん7
[2016-12-31 19:47:25]
|
286:
匿名さん
[2017-02-22 17:39:45]
さっきからピーピー音がずっと鳴ってる…
|
287:
住民板ユーザーさん7
[2017-03-02 23:48:05]
今月末には下前公園がリニューアルしますね。ベランダから見た感じですが、子供たちは楽しめそうです。
|
288:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-17 23:17:07]
ここのマンションの子どもが通う小学校中学校はどこになりますか?
|
289:
匿名
[2017-03-23 21:20:22]
同じ棟の方が、共用部分にてモデルかのように連日撮影されているんですが…おひとりで…
迷惑を掛けられている訳ではないので注意するのもおかしいですし、見て見ぬふりしますが気になってしまいます。なぜわざわざ人目につくところで自撮りを? |
290:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-26 23:32:25]
|
291:
住民板ユーザーさん7
[2017-04-01 13:11:38]
雨の日の濡れた靴でエントランスロビーのソファーに子ども達が立って遊んでるのに親はおしゃべりに夢中。グランシンフォニアあるあるですね。
|
292:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-17 08:55:51]
不審者の件怖いんですけど、詳細知ってる方教えて下さい。
犯人どうなりました?暴行って何されたんだろう… |
293:
住民板ユーザーさん7
[2017-04-17 19:01:44]
|
294:
マンション住民さん
[2017-04-23 15:38:58]
ドラッグストアーセイムスの近くにそろばん教室が出来たので、無料体験にいってきました。
丁寧に説明してくれたし、なにより子どもが普通に楽しくやっていたのに驚き。悪くないと思います。 |
295:
マンション住民さん
[2017-04-28 23:45:17]
|
296:
住民板ユーザーさん
[2017-04-29 00:50:15]
犯人中学生だなんて、、同じ男児を持つ親として、複雑な気持ちです。
|
297:
住民板ユーザーさん
[2017-05-08 01:22:13]
ワインとチーズの会行こうか悩んでます。
|
298:
住民板ユーザーさん2
[2017-05-12 11:37:39]
|
299:
マンション住民さん
[2017-05-17 20:35:13]
|
300:
マンション住民さん
[2017-05-23 19:13:43]
|
301:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-02 21:45:06]
裏庭の芝がはげまくってるのは対応しないのかな?今日みたいな強風だと土が舞い上がってすごい.....
あと、早朝からのサッカー、野球、うるさい。。。 |
302:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-10 14:49:19]
子育て支援マンションなのに子供が遊べる場所を無くさないで欲しい。敷地内だから安心して遊ばせられるのが大型マンションの利点なのに。ボール遊びもだめ、キッズルームもだめ、何のための子育て支援マンションなんでしょうか。
朝からうるさくするのはどうかと思いますが、6時台ならまだ良いのでは? |
303:
住民板ユーザーさん
[2017-06-13 22:08:50]
>>302 住民板ユーザーさん8さん
私も同意します。 中庭でのボール遊びに関しては、実際に危ないと感じるので許可しろとは思いませんが、、 早朝からのサッカー、野球が煩いと仰る方がいるようですが、裏庭からのスポーツ少年の声くらい、騒音に値するほどのものでもなくむしろ温かく見守ってあげたいと思います。 |
304:
住民板ユーザーさん
[2017-06-15 02:06:01]
エレベーターにゴミ袋持って乗る人、生ゴミや子どものオムツが入ってるようでかなりの悪臭、乗り合わせた不幸、エレベーターに乗ってる数秒が数時間かのように感じました。
|
305:
住民板ユーザーさん8
[2017-06-15 18:47:11]
>>303 住民板ユーザーさん
中庭でのボール遊びは危険で、裏庭でのボール遊びは危険ではないのですか? 日中、サッカーやったり、野球やったり、ボール遊びしたりして、車に当たりそうになったり、ボールを拾おうとして車や自転車にぶつかりそうになったりしたの見たことありませんか?いつか事故が起こりそうですよね。 道に飛び出すなってことは、親が子供に教えることですが。 そもそもたくさん遊び場があるのに放置する親が多すぎてマナーが悪いから禁止事項が増えていく。残念ですよね。 (早朝の遊びとは関係ありません) いっそのこと、きちんとフェンスのある広場があったら安心ですよね。今さら難しいですが。 |
306:
住民板ユーザーさん
[2017-06-15 23:14:43]
これからの時期、生ゴミもオムツもすぐ臭くなっちゃうから大変ですよね〜(笑)
悪臭ゴミ袋世帯と運悪く乗り合わせてしまった方、ご愁傷様です(笑) |
307:
住民板ユーザーさん6
[2017-08-26 20:17:56]
今日の夏祭りのビールやチューハイ(氷結)の値段て妥当なんですかね?
ビール300円、チューハイ200円スーパーでもしない。 そこの所どうなってますかね? ご自信達の私腹を、肥やしてないといいですけど。 |
308:
住民板ユーザーさん7
[2017-08-27 00:51:41]
販売は外部の方々が行っているので、その方々の儲けは当然入っています。当然の結果かと思いますが…。
|
309:
マンション住民さん
[2017-08-29 22:45:11]
夏祭りはケータリングサービスを去年から使ってますよね。
音響やら会場準備、当日の販売員まですべてアウトソーシングです。 当然、儲けはすべて業者が持っていきます。楽ですからねー |
310:
匿名
[2017-08-30 13:38:23]
お祭りなんだからビール300円とか当たり前でしょ(笑)
スーパーと比較って、映画館とかテーマパークとか、外部の娯楽施設行ったことないの?(笑) |
311:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-05 21:52:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
312:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-05 22:00:22]
さっき窓を閉めないで掃除機かけていた部屋がありました。
もう夜遅いのにやめて欲しいです。 |
313:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-26 18:32:36]
E棟4階の廊下に犬の糞が落ちてました。
|
314:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 00:22:35]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
315:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-02 16:55:00]
団地www
|
316:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-02 17:51:23]
特定の個人ではなくても、前述のように、棟と階数など、実に少ない数の世帯のことを対象に書くのってどうなんですかね。
自分のことじゃなくても、前述の同じ棟、階の住民が不快な気持ちになるかと思います。 そこまで特定してこんな場所に書く位なら、直接本人もしくは管理事務所に言えばいいのに。 |
317:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-02 21:10:33]
「団地に住んでる自覚」とか言う位なら、そういう314さんが窓閉めて防音カーテンでもつければいいじゃんね笑笑
9時過ぎても子どもが起きてる家なんて山ほどありますしね〜 |