前スレが1000超えたので新スレ立ち上げました。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう。
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44908/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43786/
[スレ作成日時]2007-01-29 01:32:00
グランドメゾン杉並シーズン★3
621:
ローン頭痛
[2007-04-13 16:41:00]
|
||
622:
契約済みさん
[2007-04-13 21:08:00]
うちは第Ⅱ工区なので、内覧会はまだまだ先です。
内覧会の自己チェックシートを載せているところが、いくつかありました。 ご参考まで。(ネタ元は、ヤフー知恵袋です。検索するとまだあります。) 私は自信がないので、現時点では内覧会同行業者の利用を検討しています。 第Ⅰ工区の皆さんの良い結果を、楽しみにしています。 http://www.6members.com/contents232.html |
||
623:
契約済みさん
[2007-04-13 22:36:00]
>613さん
J:COM NETが月額 1,365円というのはものすごくお得と思いません?? スケールメリットで強烈に安いですよね。いやがる人がいるとは思いもしませんでした。 B'fletsと比べて劣るところって??すぐには思いつきません。 我が家は今のプロバイダーはそのままメール専用で使いたいので、最低料金プランへ 切り替えて維持する予定です。月数百円です。ケータイの有料サービス1個程度ですよね。 (大抵のところでは、そういうニーズをカバーする低価格プランがほぼ間違いなく ありますよ。ご自身のところを確認してみてください) |
||
624:
契約済みさん
[2007-04-13 23:41:00]
>621さん
金利で行くなら、ソニーじゃないですか? 安定度をますなら、フラットと思いますが、提携なら東芝住宅が若干安いですが、りそなでもいいかなと思います。手続き会までには、非提携・提携は決めようと思います。 |
||
625:
ローン頭痛
[2007-04-14 07:12:00]
624様
ご指導をどうもありがとうございます。大変ありがたいです。 素人質問で申し訳ございませんが、提携・非提携というのは、グランドメゾン杉並が提携しているかしていないかということでしょうか? 提携だとその分、金利が1.0から1.2%程度、一般より低くしてもらえると、いうことであっていますでしょうか? |
||
626:
申込予定さん
[2007-04-14 10:41:00]
富士見台の駅には行ったことがないのですが、井荻駅と比較して、どちらがお店など多いのでしょうか?
井荻駅は、駅自体は小さいですが、スーパーなどもあったりして気に入ってはいるのですが。 皆様はどちらの駅を利用される方が多い感じでしょうか? |
||
627:
契約済みさん
[2007-04-14 11:00:00]
素人質問で申し訳ございませんが、提携・非提携というのは、グランドメゾン杉並が提携しているかしていないかということでしょうか?
>625さん そういうことです。 ただ、非提携でも金利優遇は行っています。特にフラットなら提携のメリットもうすいかと思います。(提携の場合、アーベストに3万か5万でしたっけ?もってかれますから) |
||
628:
契約済みさん
[2007-04-14 11:37:00]
626さん、現在西武池袋線沿いに住んでいますので富士見台駅はたまーに食事に行きます。大きいスーパーなどはなく昔ながらの商店街があります。あと予約しなければ入れないような牛蔵や源烹輪などの人気店があります。駅構内には昨年モリバコーヒーやミスド、本屋、花屋、スーパー、美容室やマッサージなどが新しくでき少し便利になりました。でも多分近さから井荻を主に使うようになると思います。逆に私は井荻を知らないので教えてください。
|
||
629:
申込予定さん
[2007-04-14 11:59:00]
268番さん、ありがとうございます!
井荻駅周辺は道も広くスーパー、ドラックストア、ATM、八百屋、小さな商店街もありました。駅に行く途中にもスーパー(サミット)やコジマ、紳士服のアオキなどあり生活するのに十分ですね。富士見台駅周辺の方が賑わっていそうな感じですね。 ところで、クリスマスといえばケンタッキー!この辺にありますでしょうか? |
||
630:
契約済みさん
[2007-04-14 14:52:00]
下井草駅がきれいになりましたよ!
ららマート、安いです。 ちょっと歩くけど、都内へショートカットしてる感じだし、井荻より運賃安いし、D・E棟はこちらを活用となるでしょう。 |
||
|
||
631:
契約済みさん
[2007-04-14 15:43:00]
629さん情報をありがとうございました!628です。ケンタッキーは今は石神井公園や光が丘を使っていますが、GMからだと荻窪店も近そうですね。あとは練馬店かな?新宿線沿いにはないのでしょうか?630さんの言うように下井草駅も行ったことがないので気になります。交通の便は西武新宿線と池袋線、有楽町線、来年開通の13号線にバスと使い分けるとかなり便利ですね〜。
|
||
632:
匿名さん
[2007-04-14 19:01:00]
バスも荻窪、西荻、阿佐ヶ谷、中野と一本で便利ですね。
吉祥寺行きがあれば完璧だったのですが。 あと、西武鉄道には西武新宿とJR新宿間に、お願いだから、地下通路を 造ってほしいぞ! |
||
633:
契約済みさん
[2007-04-14 21:15:00]
いろんな駅までの距離が近いので、本当に楽しいですね。
嬉しいです!! 西武新宿駅と新宿駅がつながったら、ずっと便利になりますね。 そうなりませんかねえ〜 |
||
634:
契約済みさん
[2007-04-14 22:39:00]
>620さん
「グランドメゾン井荻」だったらなんかやっぱり地味ですよね(笑) でも「グランドメゾン杉並」というには、実際は杉並にちょこっとかかっているだけ ですこし後ろめたさがあるところを、 「グランドメゾン杉並シーズン」は植栽の意味を持たせつつ、「杉並」と言い切らない ところがなんとも絶妙な感じがします。 ちょっと長いのを除けば個人的にはわりと気に入っています。 |
||
635:
契約済みさん
[2007-04-15 00:43:00]
暖かくなってきましたね〜。
冬場は寒々としてたグランドメゾンの樹木もちょっぴり若葉が出てきました。 完成間近のマンションのまわりを散歩するのは本当に気持ち良いですよ! このあたりは閑静な住宅地で本当に静かだし、道幅も広くて雑踏とは無縁の 場所だし大変気に入ってます。 都内でこんな環境が手に入るなんて、本当に契約して良かったなあと喜びを 噛み締めてます。 検討中の方は、棟の選択肢が多いうちの早めの検討と、現地周辺を歩いてみら れることをお勧めします! |
||
636:
契約済みさん
[2007-04-15 01:59:00]
【図面集】訂正のお知らせが届いたが、2枚目の⑭が図の方にない(まちがえて⑬になっているみたい)。再度訂正のお知らせが来るのだろうか。
|
||
637:
nida
[2007-04-15 18:19:00]
何が変わったんですか?
Ⅰ工区の方だけに送られたのですか? |
||
638:
匿名さん
[2007-04-15 18:25:00]
早速アート引越センターに見積りを取ってもらいました。
まぁ〜予想通りの見積り内容で、こんなものかと思いました・・・ 皆さんもアート引越しセンターをご利用ですかね? GW明けには引越し日をお知らせできるかもって言ってました! |
||
639:
匿名さん
[2007-04-15 21:04:00]
うちも【図面集訂正】の案内が来ました。が、ふすまの取っ手の設計変更は、理解できましたが、あとの平面図に変更内容を記載しただけの図面集はなんなんでしょうか? あれを承認して印鑑を付く方がいるんでしょうかね〜??? 設計変更内容をもう少し説明して頂かないと、ちょっとわかりづらいと思うんですけど。一度MR営業担当に聞いてみようと思います。でも、いい加減な回答しかしないんだよな、うちの営業担当は・・・
|
||
640:
匿名さん
[2007-04-16 01:01:00]
635さん
木々を見て季節を感じられるっていいですよねぇ 棟の選択肢は今ならまだG,H,I棟と若干数のA,Kが選べるみたいですね G,H棟あたりは販売開始時点では割高な感じもしましたが、今となっては他の物件と比較するとむしろ割安なのかなぁ マンションギャラリーのG,H,I棟のボードには赤い花(希望者がいる印)も結構ついていますね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どなたか、簡潔にお勧めを教えて頂けませんでしょうか。
気が滅入りそうです・・・
どうかお助けを。