プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41
プラウド板橋蓮根ってどうですか?
901:
匿名さん
[2014-09-11 23:43:02]
|
||
902:
購入検討中さん
[2014-09-11 23:49:04]
|
||
903:
匿名さん
[2014-09-12 00:08:29]
901
だね。もっといえばここの立地なら安ければどこでも良いかもね。 ちょっとこの立地の東西南北の建物レベル見てみるとここだけ最高級物件 作ったところで意味もない。環境が悪いのは>>890が書いてる通り。 本来であれば1K/LDKで独身やDINKS狙いの賃貸物件が最もしっくり来そう。 まぁもともとパチンコ店跡ってことで推して知るべし状況ではあるけどね。 |
||
904:
匿名さん
[2014-09-13 11:27:47]
価格次第で検討したいのですが、駅から建物までの
間にある時間制の怪しげな飲み屋群がどうしても気になります 古そうな店ですが営業してないですよね? 夜に行ったことが無いため、分かる方いらっしゃいますか? |
||
905:
匿名さん
[2014-09-13 17:08:21]
あの飲み屋群か笑 あれは楽しげでいい。いまどき無い昭和の風情と思えばいい。
|
||
906:
匿名さん
[2014-09-13 18:59:40]
ノスタルジックな雰囲気があればよかったのにね。ただ汚いだけ
|
||
907:
匿名さん
[2014-09-13 22:27:44]
現地を見たけど、南と西の隣接戸建群は確かに古めで密集していて美しくない印象です。南向きの1階が庭付きだけど、向かいの戸建が見苦しくて陽当たり良くても、視界があれでは下がりますね。電車の音は高架で駅近なので速度が遅く、想像よりは五月蝿くなかったです。
|
||
908:
周辺住民さん
[2014-09-14 07:17:22]
志村三丁目のライフ跡地にプラウドができる。と楽しみにしていた人がいるけど、これ本当にプラウド?
|
||
909:
匿名さん
[2014-09-14 09:51:47]
まぁ近くにモールができるようですし少しは便利になっていくんでしょう。
|
||
910:
購入検討中さん
[2014-09-14 21:56:40]
板橋区民先行の説明会に参加された方どうでしたか?行って来たのですがモデルルーム未完成で見れなかったのが残念です。
|
||
|
||
911:
匿名さん
[2014-09-15 09:46:43]
ここを子育て世代のファミリーが買うという想像がさすがにできない立地。元パチンコ店ってどうなの?
|
||
912:
匿名
[2014-09-15 11:42:55]
>>909
もう、いいから。出来ないってみんな知ってる。 |
||
913:
匿名
[2014-09-15 11:42:55]
>>909
もう、いいから。出来ないってみんな知ってる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
考え方が違う。
板橋蓮根だから長谷工なんだよ。
この立地で竹中工務店を起用しても、それに見合った金を払える消費者は居ないでしょ。