プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41
プラウド板橋蓮根ってどうですか?
861:
匿名さん
[2014-09-06 10:25:43]
|
||
862:
ビギナーさん
[2014-09-07 05:50:13]
ここはやっぱり電車の騒音が気になってしまいますよね。実際のところどうなんでしょうね?
|
||
863:
匿名さん
[2014-09-07 09:19:12]
騒音、騒音、うるさいね。ここで吠えても、実際に建物で来てこないとどれぐらいの
影響かなんてわからないし、部屋によっても違うし、個人の受け方もまた違う。 これに関しては結論はでない。 |
||
864:
匿名さん
[2014-09-07 16:08:42]
騒音はある程度は有るはず。
しかもプラウドだから竣工時には完売していることまちがいなしなので、どの程度影響が有るかを確認することはできない。 野村は過去の感じから騒音には敏感で結構値段を下げてくると思うのはメリット。 結局この物件は価格が見合ってると感じれば、騒音には目をつぶって特攻するしか無いんだよね。 |
||
865:
匿名さん
[2014-09-07 16:10:24]
そうだね。販売後にゆっくり確認できる、ってことないからね。
|
||
866:
匿名さん
[2014-09-07 21:09:05]
基本的なことなんですが、そもそも線路側を向いている部屋ってあるんですか?
|
||
867:
匿名さん
[2014-09-07 21:40:01]
あるわけじゃない。線路(道路)側は北側でっせ。玄関側になるのにきまってるでしょう。
音なんて聞こえる訳が無い。 |
||
868:
ご近所さん
[2014-09-07 21:44:02]
東側じゃないの?
|
||
869:
匿名さん
[2014-09-07 21:56:35]
北北東かな。細かいね。
|
||
870:
匿名さん
[2014-09-07 22:23:17]
東側ですね。
そっち向きに部屋ないなら、 あんまり関係ないですね。 駅近の利点のほうが勝りますね。 |
||
|
||
871:
匿名さん
[2014-09-07 22:31:34]
駅まで3分ってでかいよ。うちは職場が蓮根駅近くだから尚更だよ。最悪始業時間15分前に起きたとしても顔洗って着替えて間に合うからね。毎日片道1h往復2hも時間をかけて満員電車に行く人は凄いなって思う。
|
||
872:
匿名さん
[2014-09-07 22:40:15]
>871
駅近がいいって言いたいの?もっとわかりやすく書かないと趣旨不明。 職場に近いとこなを選ぶなら別に駅に近くなくたっていいし。。駅近でも二時間電車乗ればしんどいし。職場とか主な行き先が近ければありってことだよね? |
||
873:
匿名さん
[2014-09-07 22:53:54]
とにかく駅近ならいいよってことですね。
|
||
874:
匿名さん
[2014-09-07 23:01:35]
そうだね。我が家は駅近を希望してるのでここを買う予定です。人それぞれなので別にここで一般論の合意なんてほしいっておもってないです。
|
||
875:
匿名さん
[2014-09-07 23:17:39]
駅近がいいんじゃなくて、都心に近い駅の近くがいいんだよ。
限度はあるけど、極論すれば通勤時間は関係ない。 バブル崩壊以降の東京は明らかに電車の便利が良い場所が再開発などで便利になってる。 この流れは変わらないだろうから、皆駅の近くを狙うんだよ。 |
||
876:
匿名さん
[2014-09-07 23:28:18]
野村で駅近って最強じゃないですか!?
どれだけ抽選になるんですかね!? |
||
877:
匿名さん
[2014-09-07 23:36:04]
桜上水ガーデンズは苦戦してるわけで、野村✕駅近でもダメなものはダメなんだよね。
|
||
878:
申込予定さん
[2014-09-07 23:48:27]
確かに(笑)
あれは異例だな! 地権者が入ってて、 めっちゃ割高だからな! ここは、地権者入ってないから、 安いことを願います! 4000万円台なら絶対買いたい! |
||
879:
周辺住民さん
[2014-09-08 07:04:10]
絶対買いたい。なんて書いてないで黙って買えばいい。
本当に買いたいなら抽選にならないように他人を煽らない。 みんなに買って欲しい営業の人の書き方だよ。 |
||
880:
匿名さん
[2014-09-08 08:54:02]
煽り方のレベル低い。ブランド力に自信あるなら
ここのスレなぞ気にせず堂々スルーでしょ。逆効果ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
少し語ってもらいたいです。