プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。
所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】
[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41
プラウド板橋蓮根ってどうですか?
121:
匿名さん
[2014-07-12 17:23:32]
蓮根、小豆沢、志村坂下あたりが板橋だと最強エリアでしょうに。
|
||
122:
匿名さん
[2014-07-12 19:19:54]
最強かどうかは興味ないけど住みやすいのは確かだね。ちなみに今、商店街で阿波踊りをみてきた帰りです
|
||
123:
匿名さん
[2014-07-12 19:21:42]
家族で住みやすいのが一番ですからね 単身なら志村坂下、ファミリーなら蓮根。これ板橋の常識
|
||
124:
物件比較中さん
[2014-07-12 21:11:26]
なんか誉め殺しの荒らしばかりで有益な情報がない…
|
||
125:
匿名さん
[2014-07-12 21:33:24]
有益というか率直な感想ですね
|
||
126:
物件比較中さん
[2014-07-12 22:08:07]
>>125
1人の人が連投かな。 |
||
127:
匿名さん
[2014-07-12 22:41:33]
資料請求したけど…届かない
|
||
128:
匿名さん
[2014-07-12 23:14:00]
志村坂下って駅は無いけど、どこの事?
志村?坂下? |
||
129:
匿名さん
[2014-07-12 23:22:16]
まぁまぁ、ここの物件は売れる!
ただ、それだけ! |
||
130:
匿名
[2014-07-12 23:32:53]
ちょっと蓮根をほめすぎてて、ウソでしょ?(笑)とかありえない(笑)とか引く部分もありますが…(笑)
でもまぁ良いと思う、気になってるからここにコメントしているだろうから、仕方ないか(笑) 買おうとしてるとこを誇りに思いたいのは当たり前だーな。(笑) |
||
|
||
131:
匿名さん
[2014-07-12 23:36:25]
おれは蓮根のことをハスネンて愛称で読んでるぐらい好きだけど。
ここの環境は他では味わえない。一点ものだとおもってる。 |
||
132:
匿名さん
[2014-07-12 23:51:28]
蓮根=プラウド
ただ、それだけ! |
||
133:
匿名さん
[2014-07-13 02:12:43]
蓮根を過剰に褒めたたえてるのって同じ人だよね
ってか、ここら辺何も知らないで褒めてて説得力無い 志村坂下なんて無いから… 過剰になりすぎると荒れてしまう わざとやってるのか?て思えてしまうよね。 蓮根は平地だから 近隣で自転車での買い物は楽だよね 西友も出来たし とはいえ、西友よりみらべるの方が客多いよね |
||
134:
匿名さん
[2014-07-13 07:35:04]
志村坂下無いって言ってる人もぐりですかね?
志村坂下小学校とか知らないの?バス停もあるし |
||
135:
物件比較中さん
[2014-07-13 07:51:06]
このスレ、変なのが居ついちゃって、この先思いやられるな。
|
||
136:
匿名さん
[2014-07-13 08:17:01]
住所で言うと坂下、通称志村坂下ってこと?
|
||
137:
匿名さん
[2014-07-13 08:27:24]
中山道と高島通りのぶつかるところが志村坂下という交差点。
志村坂下という駅はありません。 |
||
138:
匿名さん
[2014-07-13 08:44:11]
志村三丁目駅は坂下です。
|
||
139:
匿名さん
[2014-07-13 09:23:59]
勝手に駅名だと思い込んでる人なんだろうね。志村坂下はあるのに。
|
||
140:
匿名さん
[2014-07-13 11:01:27]
無いよ。志村坂下って住所。
地域で言うなら地域名でしょ ここら辺は 志村 東坂下 坂下 蓮根 相生町 西台 高島平 志村坂下なんて無いから。 |
||
141:
匿名さん
[2014-07-13 11:03:44]
自己評価でランキングしたり
地域性分からず、変な地名つけたりって同じ人だよね。 わざと? そんなことより 物件のはなしした方が良いと思うけど。 |
||
142:
匿名さん
[2014-07-13 20:00:34]
プラウド万歳\(^-^)/
|
||
143:
購入検討中さん
[2014-07-13 21:12:48]
線路沿いはないなぁ。
|
||
144:
匿名
[2014-07-13 21:43:45]
うん、線路沿いは痛い…
|
||
145:
匿名さん
[2014-07-14 10:51:39]
蓮根に住んでましたが、住みやすいです。
ただ、板橋の中では低地だし家を買うとなると躊躇しますよね。 やはり加賀や常盤台とは比較対象にならないかと… |
||
146:
匿名さん
[2014-07-14 14:41:00]
ですよね。
住みやすいんです。 だけど、何かあった時 ハザードマップ見たりした時など 躊躇しますよね。 まず、戸建ては避けたい 地盤をしっかりするマンションが良いと感じます。 低地だからかは分かりませんが 蚊が異常に多い 道のアップダウンが坂上に行かないかぎり無いので 近辺で自転車使っての買い物は楽ですよ それに、ここは向かいに24時間営業のBIG-Aがありますし |
||
147:
匿名さん
[2014-07-14 16:02:33]
値段が安かったらいいけど駅近は強気できそう…
|
||
148:
匿名さん
[2014-07-15 00:24:04]
ここは間違いなく売れる
|
||
149:
匿名さん
[2014-07-15 07:29:46]
蓮根より志村三丁目駅を最寄りにしたいよね。
駅降りたら、Macはあるし サミットあるし。 トイザラス閉店なのは残念だけど あとにニトリが入るのは大きい |
||
150:
匿名さん
[2014-07-15 07:30:36]
あ、Macじゃなくマックね
来年にはドンキもできるし |
||
151:
匿名
[2014-07-15 11:28:41]
志村三丁目駅近くのサミット跡地、あそこもプラウド出来るよね?
あっちの方が線路沿いじゃないし良いな。 |
||
152:
匿名さん
[2014-07-15 11:53:19]
え、トイザラズ閉店するんですか…
|
||
153:
周辺住民さん
[2014-07-16 01:19:18]
え、ニトリ出来るんですか!わざわざバスで赤羽まで行ってたので助かる!(交通費考えるとあほd3すね)
|
||
154:
サラリーマンさん
[2014-07-16 05:21:29]
トイザらスの跡だとニトリには狭すぎ。
中途半端なニトリならいらない。 |
||
155:
申込予定さん
[2014-07-16 06:06:46]
車あればニトリなんてでかいのが近くにあるじゃん。
トイザラスはないけど。 |
||
156:
匿名さん
[2014-07-16 07:20:41]
|
||
157:
匿名さん
[2014-07-16 07:36:39]
中途半端な広さならいらないかなぁ。 成増もあるし
|
||
158:
周辺住民さん
[2014-07-16 11:15:58]
赤羽のニトリはアシスト付き自転車じゃないとツラい距離です。
あぁ、早く蓮根に来てほしい |
||
159:
検討中さん
[2014-07-16 11:18:24]
車かバイクぐらい持てばいいんじゃないの
スーパーカブ110おすすめですよ、リッター60キロ走るからガソリン代がリッター200円になっても怖く無いですよ |
||
160:
匿名さん
[2014-07-16 12:01:43]
わざわざ駅近に住むのに車もバイクもいらないって人も多いでしょ
電動自転車ならともかく |
||
161:
検討中さん
[2014-07-16 14:16:33]
その駅近くに使える店がないから仕方ないのでは
ニトリ赤羽店に行くのとか専用になりますかね、それともタクシーで往復ですか セブンタウンも電車乗り継ぎだと微妙に遠いですよね。 西台まで行くのに一駅電車に乗りますか・・・かったるいライフスタイルになりそうですね 買い物の脚は機動力が全てなんですけどね |
||
162:
匿名
[2014-07-16 21:15:35]
トイザらスの跡はニトリ確定ですか?
トイザらス、いつ閉店ですか? |
||
163:
匿名さん
[2014-07-16 22:59:45]
成増のニトリも赤羽くらいありますよ。
板橋区民はニトリというと成増や赤羽のを連想しますから、狭くて品ぞろえも悪いニトリなんて誰も使わないよ。 |
||
164:
匿名さん
[2014-07-16 23:31:53]
そんなに狭くないと思うけど。
遠くより近くて気軽に行ける距離なら大歓迎。 バスも赤羽や成増行くには1本で行けるの出てないですよね? 電車でも面倒な不便なところにあるし。 車持ちぐらいしか気軽に行けないとこでしょ。 それが、自転車や徒歩で気軽いけるところにできるなら大歓迎。 ドンキもできるし便利なエリアになりそうですね。 |
||
165:
周辺住民さん
[2014-07-17 07:44:57]
このマンションから徒歩2分の所にバス停があります。
そこに赤羽ー成増間のバスが停車します。 ちなみにそのバス停から池袋行きにも乗れますよ。 所要時間やダイヤは国際バスのHPで。 徒歩5分の所から東武練馬ー浮間船渡間のバスもあります。 徒歩7分の所からは赤羽ー西武練馬と赤羽ーときわ台もあります。 意外にバスの便はいいんです。 ここのネックは線路脇ということ。 4階位まで高架にかかると思います。 音は上に向かって響きますので、上階も窓は開けられないでしょう。 風はいらない。エアコン点けっ放しという人なら問題無いでしょう。 |
||
166:
匿名さん
[2014-07-17 11:39:51]
その成増間でニトリに行けるの?
確かにバスの便は良い方だと思う。 三田線しかないからね。 だけど、今年の春先に色々とは変更があって 一番便利だった東武練馬行きは無くなったけどね。 |
||
167:
匿名さん
[2014-07-17 12:20:12]
駅から歩いて10分ぐらいだから赤羽よりかは近いよ
|
||
168:
匿名さん
[2014-07-17 15:54:27]
そんなわざわざ遠いめんどい思いするところより。
近隣にある方が良いよね。 オープンすると便利になりそう。 |
||
169:
匿名さん
[2014-07-17 18:20:47]
トイザらスの跡地じゃ赤羽や成増のせいぜい2割程度の広さじゃないかな
|
||
170:
匿名さん
[2014-07-17 18:23:05]
家具などは期待できなそうだ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |